[過去ログ] 【猛吹雪】雪道ドライブを語れ!★5【出口ユキ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
984(3): 2024/11/20(水)21:41 ID:iSaCozWK(2/3) AAS
北欧や北海道辺りは乾いた雪なんだろうけど、苗場だと変にベシャ雪でワイパーもウォッシャーも凍って使い物にならんからヒーターの方が良いな
ハロゲンだとそのヒーターも要らんから割と楽。
985(2): 2024/11/20(水)21:57 ID:j49WGvlL(2/6) AAS
>>984
ん?そもそも乾雪って寒気が強まり低温になるほど生じるものであり、その乾雪環境になるほどの低温環境でも対応できる機能なんだから問題無いんじゃないかい?
ちなみにオレは生まれも育ちも札幌都市圏内であり、以前祖母がヘッドライトワイパー付きのシビックに乗ってた中で問題無かった記憶があるよ。
986: 2024/11/20(水)22:03 ID:j49WGvlL(3/6) AAS
>>984
ちなみにその凍った経験ってワイパーやウォッシャー液は具体的に何を使っていたの?
それきちんと寒冷環境対応の仕様だった?
991(1): 警備員[Lv.15] 2024/11/20(水)22:54 ID:IBE8tpAS(4/5) AAS
>>984
ワイパーが凍る=冬用ワイパーを使ってない?
ウォッシャーも凍る=水?
>>985
ヘッドライトワイパー付きの車に乗ってた
>>987
温度だけじゃなくて湿度も含めて乾いた雪とは条件が違うんだわ。下手すれば重量じゃなくて純粋な拭き取り抵抗でワイパーアームが折れるんだけど、乾いた雪じゃまず有り得んぞ
湿気を含んだ雪の為、走行中でもワイパーアームが耐えきれずに折れる
らしい
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s