[過去ログ] 【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 47台目【給油職人】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965: 2023/11/16(木)08:55 ID:vZ1y/SyO(2/2) AAS
>>962
プリウスやアクア、アルト、ジムニーは特に要注意だ
966: 2023/11/16(木)09:08 ID:Jy7mDlMt(3/12) AAS
高速降りた料金所の手前で
後ろにいた車が突然、右や左に登場してびっくりする事もあるけど
>>956
のモニターがあると後ろにいる時からの挙動や
途中からの挙動も見えるので安全なんだな
967
(1): 2023/11/16(木)11:35 ID:RQ1s8imP(1) AAS
>>962
ただ初心者が擦るのって接触事故よりは曲がったりバックしたり寄せたりした時の
路面にある障害物が大半でしょう
968: 2023/11/16(木)11:51 ID:Jy7mDlMt(4/12) AAS
>>967
>>854
969
(2): 2023/11/16(木)14:31 ID:BKXAwSWz(1/2) AAS
距離料金と安心サービス値上げか
改悪言うけどあんま問題無くね?
970: 2023/11/16(木)14:49 ID:bgPDjk1Z(1/2) AAS
>>969
無いね
いわゆるご理解の範囲
文句言いながら使い続けるくらいならサッサと退会した方ストレス溜まんないと思うけどね
971
(1): 2023/11/16(木)15:00 ID:Qpe7GxdQ(1) AAS
6時間以上乗る人が6時間未満で乗った人のガソリン代を負担しているのはおかしいと思う。
6時間未満も距離料金を負担すれば安くできるのに。
972: 2023/11/16(木)15:03 ID:bgPDjk1Z(2/2) AAS
>>971
そう思う人は初めからレンタカー使うんじゃない?
ま、そんな人はレンタカー借りても何かと文句付けるのだろうけどw
973: 2023/11/16(木)15:07 ID:Jy7mDlMt(5/12) AAS
>>969
俺が乗る分にはなんの影響も無いが
免許取り立ての子供を安心サービスに入れて半年くらい給油職人に育て上げるつもりだった
974: 2023/11/16(木)15:11 ID:J74ZPWGQ(1) AAS
距離料金値上げしすぎだろ…
975
(1): 2023/11/16(木)15:12 ID:ATiycUa3(1) AAS
安心サービスは長距離利用のときは入るけど330円なのに強力すぎるからな550でもまだ安いが距離料金がシンドくなりそうだから大人しくレンタルの方つかうかという流れにしたいのね
976: 2023/11/16(木)15:33 ID:MA7BBn0N(1) AAS
ついに値上げきたか・・・
長時間長距離の利用がメインの俺には大打撃
977: 2023/11/16(木)15:51 ID:Jy7mDlMt(6/12) AAS
マイカー買おうぜ
978: 2023/11/16(木)15:55 ID:nSmm+uxw(1/3) AAS
さあ、マイカーと、比較するんだ
979: 2023/11/16(木)16:01 ID:gS7laR22(1) AAS
500km乗っても2000円程度の差で騒ぐことか?
980: 2023/11/16(木)16:49 ID:Ut3D6/wi(1) AAS
>>975
安心補償サービスの加入料金は利用時間で分けてほしいかな

6時間まで 330円
6時間超 550円
981
(1): 2023/11/16(木)17:25 ID:xNg8mCrf(1) AAS
値上げするなら曜日やピークシーズン料金採用にしてほしかった。
料金計算が複雑になるけど。
982
(2): 2023/11/16(木)17:29 ID:Jy7mDlMt(7/12) AAS
マイカー持つかシェアカーが良いか

月間200km程度、しかも1時間以内の送迎やスーパーの買い物程度の荷物運びに使うならばシェアカーで給油乞食すれば月額千円以内で済むので圧倒的にシェアカーが良い

ただ月間1,200km超えたらマイカー持つ方がコスト的にもお得だね

副業先でカレコ使って月間1,200km~1,500km乗るなら中古購入かkinto新車購入の方がお得
300kmから1,200km利用者は、ステーションまでの距離や一ヶ月の利用頻度によるんじゃないか?

家の横にステーションあるならシェアカーが便利
ステーションまで15分掛かって毎日乗るなら毎日30分も無駄な時間が出来る
983
(1): 2023/11/16(木)17:45 ID:nSmm+uxw(2/3) AAS
近所の駐車場代によると思うよ~
月5万のところで所有したら、大変そう……思ったが、そんなところに住んでるやつは金持ちか
984
(1): 2023/11/16(木)18:01 ID:yCEAfmwQ(1/3) AAS
>>982
誰でも知ってる事を長々とまぁ
マジでコミュ障なんだなw
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s