[過去ログ] 事故画像・動画から車種を特定するスレPart82[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: 2017/09/06(水)10:19 ID:A0m/1MIK(1/2) AAS
>>525
柵に腰掛けてカップ麺食ってる人が居たら間違いなく死亡事故になるんだよなぁ
駐車スペースを店の方に向かって下り勾配にして
店の前に車のボンネットくらいの段差を設けたらどうだろうか
551: 2017/09/06(水)10:21 ID:SEe2aOsR(1) AAS
車の前でカップラーメン食べてる人がいたら結果は同じ
追加で段差の下に落ちる人が出てくる
552: 2017/09/06(水)10:50 ID:DWE80h8C(1) AAS
手前側の柵の奥にベンチあるな
ここに人がいてベンチ側に突っ込んでたらやばかったな
553: 2017/09/06(水)11:03 ID:A0m/1MIK(2/2) AAS
なるほど、現実的な解は
店の周りを柵で固めて、店内に飲食スペースをつくる
かな
554: 2017/09/06(水)11:50 ID:y8SddJiz(1) AAS
>>525
このコンビニのポールは、たまたまポールの足部分に車が突っ込んだから、耐えたけど、
ポールの中央の横バー部分に突っ込んだら、さすがにポールも傾くだろう。
555(2): 2017/09/06(水)14:09 ID:3xmvFLvp(1) AAS
>>519
いま世界的に流行している乗用車派生SUVはSF5が始まりだもんね。
外見だけ不整地走行が得意そうな風情のなんちゃって的なものは前からあったが、ちゃんと作るという発想は貴重だったといったところか。
ターボ付きで酒気帯びの60歳ってことは、40歳くらいで買ってからいつもそんな調子で偶然にもギリギリ無事故だったのかな?
556: 2017/09/06(水)15:10 ID:kEuorGxJ(1/4) AAS
>>555
300ナンバーだから登録年度はそんなに古く無い筈
中古購入かな
同様の事やって前にも車壊していると思う
557(1): 2017/09/06(水)15:16 ID:HupmkkJN(1) AAS
分類番号が3桁になったのいつからか知ってんの?
アホだろお前w
558(1): 2017/09/06(水)15:26 ID:Ne62Mht3(1) AAS
いつも殺虫灯みたいだと思ってたけど実際DQNカーって虫の大群も呼ぶんだな
動画リンク[YouTube]
559: 2017/09/06(水)15:34 ID:kEuorGxJ(2/4) AAS
>>557
98年でしょ
SF5って97年からなんだよね
まぁでも最初期型にしろそうじゃないにしろ台数から考えて300が最近という可能性は低いか
560(1): 2017/09/06(水)15:47 ID:dYjVkhEN(1) AAS
山形ナンバー、まだ300の「も」までしか行ってないみたいだから、最近では無いまでも古くはなさそう
561: 2017/09/06(水)15:53 ID:dnFvFEmf(1) AAS
んなん飛騨ナンバーなんてどうなるんだよ
562(4): 2017/09/06(水)16:51 ID:yL+Jec9W(1/5) AAS
長万部
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
563(2): 2017/09/06(水)16:59 ID:ALUN3e0S(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
564(1): 2017/09/06(水)17:11 ID:xIIKKIhv(1) AAS
>>555
始まりはRAV4だろ次にCR-Vが出てその次がフォレスター
565: 2017/09/06(水)17:18 ID:Dy8ignXk(1) AAS
>>562
DF200-10
566(2): 2017/09/06(水)17:29 ID:yL+Jec9W(2/5) AAS
スーパーに車突っ込む 1人軽傷
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
567(1): 2017/09/06(水)17:32 ID:gKYAbTcI(1/3) AAS
>>564
97年当時の地球では、背の低いセダン・ステーションワゴンしかラインを通過できない工場しか持たないメーカーの方が多かった。
それらのメーカーはSUVの生産を諦めていたが、スバルがフォレスターを出したのを見てその手があったかと目からウロコだったんよね。
568(1): 2017/09/06(水)17:32 ID:kEuorGxJ(3/4) AAS
>>560
中古で買って更に3〜5年落ちって感じかな
見たところ「ふ」だし
スバルって基本的に本田みたいな特異な先進性って無いんだよね
誰かが成功したらじゃあうちも行けたら行こうかみたいなノンビリ運行で既存のものを刷新とか滅多にしない
だからハイブリットだって遅かったし
ラインナップも結構旧態然としている
ミニバン用にスライドドアボディーの金型を起こす事も無いし今更作ったって敵わないからコンパクトカーも自社生産しない
569: 2017/09/06(水)17:33 ID:gKYAbTcI(2/3) AAS
>>562
老害は非常に迷惑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s