[過去ログ] 自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故8回目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
979: 2018/01/17(水)00:24 ID:6YOSad5H(1/3) AAS
>>978
基本的に保険会社は違ってもOK、他社案件に弁特使っても非常に丁寧に
ケアしてくれるよ。
人身傷害は「乗車外」について他社も糞もない、降りてる時の話だからな。
981(1): 2018/01/17(水)01:51 ID:6YOSad5H(2/3) AAS
>>980
他人なら他人が自己の代理人費用を出せば良いんじゃないか?
本人の弁特もあるかもしれないし至れり尽くせり土下座レベルで車を運転させる
必要はないだろ。
987: 2018/01/17(水)12:40 ID:6YOSad5H(3/3) AAS
>>983
別にどうしもしないよ。
自身の車で自身の自己なら過失割合は自身の自己負担に金銭換算されるが
第三者が起こした事故なら自分の事故の損害も含めて100%が事故の当事者と運転者に
よって賠償されるから何の心配もない。
「オレシラネ」といった人間に差し押さえを賭けるしかないけど、無職の人間に車を
かしたり運転させるほど非常識さはないので運転者の会社に差し押さえ命令をだして
車両代を抑えればいいでしょ。
そういう事案に弁特は使えないし結果的に弁特は関係ないよね。
仮に事故の事案に弁特を使ったって紛争解決した後の自己負担分の賠償を運転していたヤツが
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s