[過去ログ] なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】78人待ち©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834
(2): (ワッチョイ) 2017/09/10(日)17:36 ID:+7Wq1MoW0(1/6) AAS
>>809>>771
運転技術が未熟というのは何を測りにして言えるのですか
追い越す車、止まらない対向車の運転技術はどう考えてますか

>>813
下を見なくても前方を見ていれば、自然と道路標識も標示も視界に入ると思いますよ
少なくとも私はそうです

>>814
私は信号のない横断歩道での一連の動作の説明をしたのであって、横断歩道のないところを渡る歩行者に対して、注意をしていないという意味は含めていません
855
(2): (ワッチョイ) 2017/09/11(月)05:19 ID:JOZJvOPu0(1/8) AAS
>>834
>運転技術が未熟というのは何を測りにして言えるのですか
>追い越す車、止まらない対向車の運転技術はどう考えてますか
自分が止まったのに、後続車が追い越していったとか、対向車がなかなか止まらなかったという状況は
横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている人からすると、とても危険なことが起きている状況であり
そのようなことが起こらないようにできていない、その止まったドライバーは、
そういうことが起きないように止まれるドライバーと比べると、運転技術が未熟であると言わざるを得ない

追い越す車、止まらない対向車の運転技術がどうのこうのという問題ではない。人のせいにばかりしていては自分の運転技術の進歩はない!
856
(1): (ワッチョイ) 2017/09/11(月)05:31 ID:JOZJvOPu0(2/8) AAS
>>834
>799>807で書かれているあなた(?)の確認手順からすると、

あなたは、横断歩道のないところにおいても、常にひし形マークの存在を気にかけているのですよね?
同時にあなたは、横断歩道のないところにおいて、歩行者の存在とその動向を少しは気にしてるということですか?
すなわち、あなたは、横断歩道のないところにおいては、ひし形マークの存在確認を優先し、歩行者の存在とその動向はあまり気にしないということを言っているのですよね?

どうして逆に、横断歩道のないところにおいて、ひし形マークがあろうと、なかろうと、ひし形マークの存在確認よりも、
歩行者の存在とその動向の確認を優先しないのですか?

そうやって歩行者の存在とその動向の確認を優先していれば、信号のない横断歩道においてもそのままの確認を続けていればいいことのはず

どうしてあなたは、ひし形マークの存在なんてものをはさもうとするのですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*