[過去ログ]
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】78人待ち©2ch.net (1002レス)
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】78人待ち©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
878: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/11(月) 16:35:36.42 ID:JOZJvOPu0 >>877 分かりました。あなたは私が推奨するように、横断歩道でないところにおいては、常に ひし形マークの存在確認よりも、歩行者の存在確認を優先している人なのですね。それはいいことだと思います。 そこでお聞きしたいのですが、私の>855での書き込み以降に、誰かさんが>861で >自分にできることはやった。 >それだけだ。 >横断者が死のうが知ったことではない。 とか、>863で >うんそれで俺も他人が他人轢こうがどうでもいいやで止まってるんだけど という書き込みをしている人がいますが、これらの意見をあなたはどう捉えますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/878
879: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/11(月) 18:59:42.04 ID:lS/vvrlJ0 >>873 横からだけど、それは横断歩道の前に停まっている車を見て、横断歩行者がいるんだろうなという認識をしないのが悪い。 轢かれようが知ったこっちゃないということはないが、後続に轢かれる可能性があるから停まらないというのはナンセンス。 取り締まり強化や菱形表示以外に分かりやすい表示も必要だとは思うが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/879
880: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/09/11(月) 19:33:35.66 ID:SOLJn7IV0 横断歩道でないところに、ひし形マークが在るのを見た人は手を挙げて。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/880
881: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/11(月) 20:11:46.27 ID:nHf5Fgjd0 元バイク乗りの癖なのか 車を運転していても路面到着の 細かい所も意識がいく、無論路面 表示、標識まず見逃すことは無い 全てのインフォメーションを理解出来ないのは車間距離が近いか速度超過 の可能性が有るかもよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/881
882: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/11(月) 21:44:50.39 ID:lS/vvrlJ0 ここ見てる人と違って一般レベルじゃ菱形表示を意識してる人理解してる人は少ないのが現実。 今のまま周知徹底に力を入れるよりも思い切って変更した方がいい。 標識の人が渡るマークを拡大して路面に描くとか。コスト面がネックだと思うけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/882
883: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/09/11(月) 22:47:32.38 ID:Aq6x0p9G0 信号無し横断歩道の停止線手前に 凹凸の段差つければよくね?さすがに止まる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/883
884: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/09/11(月) 22:48:16.66 ID:Aq6x0p9G0 シャコタン車は特に止まる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/884
885: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/09/11(月) 23:25:41.00 ID:SOLJn7IV0 http://gold.ap.teacup.com/copy/3952.html バンプ横断歩道は既に在る 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/885
886: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/09/12(火) 00:15:11.38 ID:g7a/1sam0 ソレだ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/886
887: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/12(火) 00:19:08.72 ID:e2ATS0ER0 >>883 凹凸の有無よりマンホール多発ゾーンの設置が有効化と http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/887
888: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/12(火) 00:32:00.01 ID:pv1xjnMF0 まあ横断歩道じゃない場所を渡る歩行者が居なくなれば 車も横断歩道で止まるようになるんじゃねえの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/888
889: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ) [sage] 2017/09/12(火) 00:42:29.44 ID:jnTpaERSd >>872 違反して止まらない・追い越す輩達の相手なんてしてられない。 横断者が死のうが知ったことではないのは、ただの感想であり迷惑にはならない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/889
890: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/12(火) 04:04:05.97 ID:mU208hUA0 >>878 交通被害者に配慮のない言葉だと思います >>882 教習所の教育から変えないとならないかもしれませんな 正直、国家資格でここまで程度の低いものは車の免許くらいですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/890
891: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/12(火) 07:07:46.30 ID:ZAbuc84Z0 車が歩行者を轢くということは、プロボクサーが素人を殴る行為に匹敵する行為であるという認識を植え付ける必要がありそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/891
892: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/09/12(火) 07:34:48.64 ID:r8qqUcTs0 止まって抜かれるのは止まる奴が下手さんは結局具体的な止まり方とか出せない口先だけなのね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/892
893: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/12(火) 08:23:09.69 ID:JDsnjG/I0 >>892 俺は後続が抜き難い様に 中央線寄りに停止、なおかつ 後続車の挙動を見て、抜きにかかったら窓から手や信号灯を出して 注意喚起、必要に応じてクラクション です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/893
894: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー) [] 2017/09/12(火) 08:26:45.36 ID:DXgXY6u3K >>888 それは言える! まあ致し方ないところもあるが、なんでも「歩行者優先」は時代に反している! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/894
895: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ) [sage] 2017/09/12(火) 08:36:18.12 ID:jnTpaERSd そんなご冗談を http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/895
896: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー) [sage] 2017/09/12(火) 08:43:42.01 ID:G4zfH6rtM 中央線寄りに止まるというのは、追い越しにくくするってのもあるけど、後続車に歩行者を見えやすくするってことでもあるね。 結局、横断歩道で止まれない、止まらないっていってる人は、運転が下手なだけですね。 もちろん、人間だからたまには見落としとかはあるけど、そんな時は、言い訳考えるより、先ず、反省するし。 止まる人間は自己中ともいってるようですが、自分の下手さを棚に上げているだけなんでしょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/896
897: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/09/12(火) 09:02:10.17 ID:ZAbuc84Z0 >861 >自分にできることはやった。 >それだけだ。 >横断者が死のうが知ったことではない。 >863 >うんそれで俺も他人が他人轢こうがどうでもいいやで止まってるんだけど >860 >能書きはいいから、人殺しにならないように停まれ 上記のこれらの人のように、信号のない横断歩道では しのごの言わずに停まれというドライバー(以下、A)は 対向車に止まってもらえる自信がないという理由で停まらないドライバー(以下、B)よりもタチが悪い! Bは、自分の運転技量が足りず、自分が歩行者のために停止することをうまく対向車に意思伝達する自信がないことを自覚しているといえる しかしAは、そんな自覚もなく、しかも歩行者やドライバーが事故を起こそうが知ったことではないと言い放っている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1492509986/897
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.124s*