[過去ログ] 国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」 [無断転載禁止]©2ch.net (230レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2016/05/29(日)10:13 ID:/TPvCov0(1/6) AAS
国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 一位歩行中 1498人 自動車乗車中 1370人 共に加害車両はほぼ100%が自動車
外部リンク[xls]:www.mlit.go.jp
歩道において自動車の通行よりも遥かに自転車の通行のほうが多いのに、
歩道でさえ歩行者交通死における加害車両のほぼ100%は自動車という、自動車運転手らのモラルの劣悪さと、自動車の害悪の強さが浮き彫りになった。
各国が自動車を削減し、自転車活用拡大を政策で推進している理由の一つ。
自動車運転手らの交通犯罪 平成25年度の交通犯罪統計データの抜粋 警察庁 犯罪白書 交通安全白書より
外部リンク:oshiemuscle-jidoshahkn.com
うち速度超過 205万2719件
うち携帯電話使用等 121万4738件
うち一時停止違反 116万3453件
うち通行禁止違反 78万5250件
うち信号無視 72万1898件
うち駐停車違反 31万1030件
うち追い越し・通行区分違反 26万8049件
他多数
自動車は重大事故における諸悪の根源。
各国が自動車を減らして自転車を増やす政策を推進する大きな理由の一つに、重大事故減少という目的を名言しているほど。
交通の専門家らが協議に協議を重ねて出した結論が
『自動車規制強化や課税強化による抑制や排除、そして自転車の活用拡大推進』
自動車から自転車への乗り換え、自転車活用拡大が地域の効率と安全と環境を最大化するがために、政策として、推進されている。
日本は自動車への規制取り締まり強化や弱者優先のインフラ整備が未熟で劣悪なため、歩行者の死亡割合が高い恥ずかしい惨状にある。
自動車への規制強化と取り締まり強化を警察に要請し続けよう。
自動車抑制が地域の環境と安全を引き上げることは、各国が証明している。
オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:car
排ガスゼロ、騒音ゼロ、課税は消費税以外ゼロな自転車を活用しましょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s