[過去ログ]
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転90件 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
498
: 2015/07/03(金)00:28
ID:PTuH9kU80(1)
AA×
>>446
画像リンク[png]:www.pref.kanagawa.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
498: [sage] 2015/07/03(金) 00:28:13.79 ID:PTuH9kU80 >>446 >自転車の横断歩道通行が違反だった数年前ならともかく今は通行可になってるので 自転車に乗ったまま横断歩道を通行できるのは、 歩行者用信号機がある横断歩道で、かつ、自転車横断帯がない場合。 http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/image/2508.png 歩道通行できる場合が拡大されたことに伴い、信号機の灯火の意味が変わりました。 信号の意味・・改正部分(法第4条第4項 令第2条第1項) 教則改正前・・自転車は横断歩道を通行するときは、自転車から降りて押して渡りましょう。 ↓ 教則改正後・・横断歩道は歩行者の横断のための場所ですので、横断中の歩行者がいないなど、 歩行者の通行を妨げるおそれのない場合を除き、自転車に乗ったまま通行してはいけません。 新着レス 2015/07/02(木) 11:42 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/car/1435530687/498
自転車の横断歩道通行が違反だった数年前ならともかく今は通行可になってるので 自転車に乗ったまま横断歩道を通行できるのは 歩行者用信号機がある横断歩道でかつ自転車横断帯がない場合 歩道通行できる場合が拡大されたことに伴い信号機の灯火の意味が変わりました 信号の意味改正部分法第4条第4項 令第2条第1項 教則改正前自転車は横断歩道を通行するときは自転車から降りて押して渡りましょう 教則改正後横断歩道は歩行者の横断のための場所ですので横断中の歩行者がいないなど 歩行者の通行を妨げるおそれのない場合を除き自転車に乗ったまま通行してはいけません 新着レス 木
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 503 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s