[過去ログ] デミオについて熱く語れやゴルァ! ついにパート5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722(1): 七死@デミオ乗り 02/07/28 20:49 ID:Id+VYC0b(1/4) AAS
>>703
今日帰りがけに地元のマツダ店を覗いた。
そうしたら紅白の垂れ幕の中に新型デミオ(黄色キャンバストップ)が!
「発表会がまだなので外から見えないようにしてるんですよ ^^;」
ディーラーさんは言い訳をした。
さて、気になっていた後部座席を再検証しました。
今度は革でなく布張りです。まずフォールディングを一通りやりなおして
みました。
「後ドアを開けて、背もたれはをこうやって畳むのですね。はいはい」
「…ええ福岡で一度。それからここを掴むのですね、引っ張って跳ね上げ…」
省23
723: 七死@デミオ乗り 02/07/28 20:59 ID:Id+VYC0b(2/4) AAS
>>718
特別弱いと言うわけではないようです。
それよりもケアに精力使ったほうがいいです。
メーカーオプションでやるか、すかさずポリマーコーティング。これも二
種類あるらしく「何ヶ月かに一度ケアするものとそうでないものとがある。
後者のほうがいい。内部塗装の痛み方の差がわかる」とは某ショップのオ
ヤジの言葉。
725: 七死@デミオ乗り 02/07/28 21:30 ID:Id+VYC0b(3/4) AAS
う、718さん、さんづけしてませんね。ごめんなさい。
話続き。ラゲッジルームについて。
デモカーにはトノカバーがついていました。
「フレキシブルボード」というそうです。ディーラーオプション。
トノカバーと違うのは丈夫に作ってあるのでかなり重いものを載せられる
ことと、縦に二つ折できるので、できた隙間に板のようなものを立てかけ
て置く事ができる事。床にも置けます。
それからそれを支えるためにクロムメッキされたバーが側面についてます。
フックがついていて「そこに買い物袋を下げられます」へぇ…
「サブトランクボックスもここに」なるほど。
省4
727: 七死@デミオ乗り 02/07/28 21:31 ID:Id+VYC0b(4/4) AAS
今日はエンジンルームも見ました。
パーツがぎゅうぎゅうに詰まってます。ついお前はフランス車かと突っ
込みを入れたくなりました。冷却大丈夫なの?
インマニがプラスチックになって、しかも前側にある。
話には聞いていたけれど、初めてみた。
ブレーキサーボがあんな奥にあるんですね。しかもでっかい…
「少しブレーキが大きくなったんですよ。リアはドラム式ですが、これも
大きくなってます」へぇ…
タワーバーがついている。スポーツモデルでもないのに。
「ボデー剛性を高めることが今回のテーマでしたから」なるほど…まぁ
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s