[過去ログ] デミオについて熱く語れやゴルァ!  ついにパート5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: 02/08/03 01:51 ID:u2w09pL4(1) AAS
うちの会社のいちばんカワイイ娘、デミオにのってるよ。
というわけでデミオはイイクルマだと思うね。
905
(1): 887 02/08/03 01:58 ID:JN55uT6R(6/7) AAS
901さん、ポロには乗ったことがないのでわかりません。
プジョーの106S16には乗ったことありますが、足のしなやかさではプジョーがよかったです。
でもエアコンをかけた状態でのエンジンの加速感やレスポンス、エンジン音などはデミオがいいです。

902さん、ウインカー、シフト、オーディオ、エアコン、シートのレバー、くらいしか触ってませんが
シフト以外は普通?です。安っぽさは感じませんでした。
シフトはアテンザとか実家の車(現行アリスト)と一緒です。
全部、コンパクトカー特有の安っぽさは感じられませんでした。
少なくとも私の車よりどれの部品もよかったです(w
906: 02/08/03 02:00 ID:RhhEv3Qp(1) AAS
デミオはダメ車でした。
907: 902 02/08/03 02:56 ID:F5hIrj7T(2/2) AAS
>>905
レスありがとうございます。
なるほど、スイッチ類は安っぽくなかったですか。
しかし887さんのインプレ読んでみると想像以上の出来ですね!
マツダファンとしては嬉しくなります。
908: 889 02/08/03 03:42 ID:ny92dWwe(2/2) AAS
>>887さん

おお、思ったよりぜんぜん安っぽくないレビューでした!(失礼な)
体感したものを、詳しく書いてくれてありがとう〜v

やっぱりいざ聞いてみたらうずうずしてしまいますね。
かなり良い感じのようで・・・。
いじったら楽しそう〜。

しっかしこりゃあ、むしろ試乗はしない方が俺の財布と旧デミの為だわw

>>890さん >>891 H10-1500GLさん
省3
909: ヨガファイア ◆dWPLIksA 02/08/03 04:50 ID:GaS6Zn6u(1) AAS
あと4日age

887さん、詳細インプレありがとうございます。
都合により、レスは今夜にしますね(^^ゞ
910: 敗北者77号 02/08/03 08:41 ID:ixYD0LdZ(1) AAS
バックオーダー2万5千台以上は確実だと思います。
それだけの魅力はある。
初代FFファミリアの再来となるのでは?
911: 02/08/03 08:46 ID:hkbPCyEY(1/2) AAS
初代デミオも高速に乗ったらクラスが一個上に感じる車だったなぁ
912
(1): 青いアレッタ使い 02/08/03 09:09 ID:syB5m5Bs(1/3) AAS
おはようございます。
今日は午前中に仕事を切り上げて
午後から待望の試乗にいきたいと思います。

そういえば昨日なぜかマツダ本店
(サービスなんとか部とかなんとか言ってました)
から電話来て、
出たらデミオのお披露目&先行予約会やるので来て下さい。
だそうな。一体なんだったんだろう…。

つーかアレッタまだ1回も車検やってないしローンもまだまだ残ってるyo!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!
省16
913
(1): 青いアレッタ使い 02/08/03 09:25 ID:syB5m5Bs(2/3) AAS
続きを。
というか早々と次スレの予感…。
t-plus ◆49QD2/Po氏、お願いします。

>>877 MT1300氏
いいなあ。早く試乗に行きたいです。
でも初期加速のマターリ化とステアの軟らかさにちょっと不安が…。

>>881 七死@デミオ乗り氏
はい!午後から早速逝ってきます。
レッツラゴー!

>>882 ヨガファイア ◆dWPLIksA氏
省20
914
(1): サターン乗り ◆sc2G/HX6 02/08/03 09:37 ID:5zVyIoIp(1/2) AAS
>>887さん
詳しいインプレですね。安っぽいだなんてそんな。

俺が何か書くとしたら、まとめにまとめ過ぎて逆に安っぽく見られそう(^^;)。
他の車と違うポイントだけは見出せる様に努力はしますが。

さて、近所のディーラーに入ってないかな…ナンバー付きが(笑)。
915
(1): 887 02/08/03 09:38 ID:JN55uT6R(7/7) AAS
改めて自分の書き込みを見直すと、小学生の日記のような書き方ですね(w

青いアレッタ使いさん、試乗されたらインプレをお願いします。
ほかの方の意見も聞いてみたいので。
スポルトはマフラーが別設計なんですか?
スポルト専用パーツってほかにはなにがあるのでしょうか?
アクティブマチック、フォグデザイン、内装とかしかわかりません。
足回りはスポルト専用かなと思ってました。
カジュアルやコージーにあの足だと、フィットみたいに「硬い!」って言われるかも。

それでは、私もまた夜にでもお邪魔します。
916
(2): デミオかフィットか 02/08/03 10:36 ID:THmgtF4V(1/2) AAS
ども。

試乗されている方、ポツポツいるんですね。
私も今日ちょっと乗ってこようと思ってたんですが、
いまディーラーから電話がかかってきて、
「ご試乗いただける予定だったのですが、
公正取引委員会から連絡がありまして、
試乗の方はちょっとできなくなってしまいました」
ということなんです。
発表前に試乗させたんで、公取委から
クレーム来ちゃったってことですかね。
省3
917
(2): 青いアレッタ使い 02/08/03 11:01 ID:syB5m5Bs(3/3) AAS
>>915
はい。887さんのようにうまくは書けないと思いますが、
乗ったら書きたいと思います。

マフラーですが、私が結構前に聞いた話によるとそうらしいです。
社外秘パンフにも載ってたかもしれません。
他の他種とスポルトの違いは、

一体型のエアロ&フォグ、内装の色、ATがアクティブマチックである事
マフラー、タイヤ&ホイル、ヘッドライト(多種でもオプションで可能)

抜けているものあるかもしれませんが、こんな感じだったと思います。
それと未確認ですが、タイヤ&ホイルが変わったため、
省6
918: 02/08/03 12:06 ID:WEKp8EKP(1) AAS
同じグレード(スポルト除く)の1.5と1.3では装備や足回りは変わらないのかな。
とすると15万の差が大きく感じる
919: 02/08/03 13:23 ID:aAn6QGV6(1) AAS
発売日より前に試乗で公取が何でしゃしゃり出るんだろう?
920
(1): サターン乗り ◆sc2G/HX6 02/08/03 13:52 ID:5zVyIoIp(2/2) AAS
先程、家から一番近いディーラーに行ってきました。
中には白の1.3カジュアル、
それと外にナンバー付きの赤い1.3コージー(キャンバストップ、ナビ付)が。
ただ試乗は「保険が降りていない」って事でダメでしたが、
降り注ぐ太陽光の下でホワイトキャンバストップを見られたのは収穫かと。
閉じている時は柔らかいベージュに光り、開閉の音はかなり静かです。
921
(2): 02/08/03 14:12 ID:6N2X13Wz(1/2) AAS
内の近くのディーラーにも入ってるかもしれないと思っていってきました。
ありました黄色いキャンパストップと赤のカジュアル。

まずキャンパストップ。デメリットも詳しく説明してもらい、冷静な気持ちで
見たけどやっぱりいいねぇ。今日は日差しがきついから特に車内が明るくなって
いい感じです。冷房は効きにくいとのこと。しかたないですね。

全体的な感想として、ねらいどおり少し固めの質感、シンプルなデザイン、
ドアの開閉のときの音、感触などとてもよかったです。安っぽくなかった。

来週あたりにフィット、マーチをそろえて試乗会をするとのこと。
車で興奮したことなかったんで、自分でもどきどきしてます。多分買っちゃうな。
922: 921 02/08/03 14:15 ID:6N2X13Wz(2/2) AAS
ちょっと宣伝ぽい書き方だったので、マイナス面も。
質感が高くなった代わりに、前の道具っぽさはなくなってた。
丸くなった感じ。ずんぐりむっくり。

後部座席は上にも書いてあったけどやっぱりかたい。
パンフレット見ても環境税制、安全面で他社に勝とうとしていない。
それくらいかな。
923
(2): デミオかフィットか 02/08/03 14:57 ID:THmgtF4V(2/2) AAS
ども。

ディーラー行ってきましたが、
やっぱり試乗はできませんでした。

話によると、
別系列のディーラーがナンバー取って乗り回しているところを、
別メーカーのディーラーが見つけて、その筋に連絡してしまった、
ということのようです。

それで、セールス向け資料などを改めて見回してきたんですが、
スポルトと多グレードの違いっていうのは特に見あたりませんでした。
足回り、マフラーとも同じもののようです。
省6
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*