[過去ログ] デミオについて熱く語れやゴルァ! (911レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786
(3): 01/12/22 14:37 ID:wzTHOr3Y(1) AAS
アレッタ(5MT)を買って幸せになれますか?
787: [age] 01/12/22 17:42 ID:/rTTTR48(1) AAS
私はATですが若干不幸です・・・
MTにしておけば・・・鬱
788: H9 GL 5MT 01/12/22 17:58 ID:9856+UBH(1) AAS
段差で助手席がキュッキュと鳴くんですが、どっかネジ締めたら直るのかの?
789: 01/12/22 18:00 ID:1dpgnoQV(1) AAS
頭。
790: 01/12/22 21:35 ID:bQsym9IA(1) AAS
>>786  Yes。
小排気量の車をブン回して走るのはこのうえない快感です。
アクセルを床まで踏める、エンジンの音を楽しめるのはしあわせです。
(1300に限る。)
791
(1): [0] 01/12/23 00:34 ID:zc/gwxy9(1) AAS
何故サンルーフのオプション設定が無くなったのでしょうか?
792: 01/12/23 00:35 ID:ZkNURAR8(1) AAS
>>786
お幸せに。
793: アレッタ@クラシックレッド 01/12/23 01:12 ID:RiPm6ek/(1) AAS
>>786
思っていたよりカナーリ幸せになったよ
感動した!(w
794: 01/12/23 10:33 ID:FNsjO+l0(1) AAS
デミオカッコイよな!!
795: ◆dWPLIksA 01/12/23 12:03 ID:717zGlPt(1) AAS
アレッタ、最初は地味だな〜と思っていたけど
実物を見るとナカナカいい味だしてる。
796
(1): 01/12/23 16:41 ID:VD4EdH1P(1) AAS
いまどきOHCエンジン。打佐い
797
(2): 01/12/23 17:09 ID:dPi8J4gI(1) AAS
デミオってすげえペダル小さくない?
ちょっとゴツイ靴履くと、カックンブレーキと相まって運転しにくいよ。
BMWとかみたいにペダルの下端が床についてたほうがいいけど、
このクラスじゃ無理か。
798: 01/12/23 17:15 ID:dNhpq6G9(1) AAS
Fitは2バルブSOHCですが、あっちのがださいですか?
799
(1): 01/12/23 20:46 ID:iaaEeUKx(1) AAS
>>797
自分はアルミペダル付けました。
といっても、元のペダルにかぶせるだけだけど。
凄く使いやすくなったよ。
800: 01/12/23 22:37 ID:oHBpgH7F(1) AAS
>>796/798
なにかと競う両者でも、
ベーシックカーにダブカムはいらんちゅうことでは
同意してると。

TOYOオタ!DOHC安売りしすぎや!
801: 01/12/23 22:38 ID:2o0pNZNh(1) AAS
あほか。
なんでもかんでもDOHCがいいと思ってるだろうおまえら?
OHCで十分だボケが。
802: 797 01/12/23 23:08 ID:vsnzuRvo(1) AAS
>>799
あ、なるほどね。
滑り止めのゴムがついてる奴いいよね。
まあデミオは母親の車なんでそこまでできないけど。
>>スペオタ
必要十分な性能が出ているのならOHCでいいじゃん。
無駄に部品点数や重量増やすこと無いし。
うちの車なんて全部OHCなのに贅沢だよ。
803: カスタード 01/12/23 23:08 ID:+FCmLYFv(1) AAS
ボディ弱めだが、大好きだ。安いのがいい!アレッタなんかちょっとイジれば、ベビー・ギャング!
804: 01/12/23 23:09 ID:hD5eYL6U(1) AAS
低回転エンジンをDOHCで作っても意味がない。
805: 中古ユーノスも3年目 01/12/23 23:19 ID:NklB0F53(1/2) AAS
新型ってやっぱ中身はフォードフィエスタそのまんまになるんじゃないかな
ここで踏ん張らないとほかのメーカーに付いていけなくなるぞ
現行型も乗ってみたけど軽自動車の規格が新しくなった今となっては
売れないのもやむなし
ドアの建て付けも新車じゃないみたい
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*