[過去ログ]
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■28 (1002レス)
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■28 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103: 94 [] 2018/03/02(金) 11:58:14.69 ID:drD5qhP4 >>97 腫瘍マーカー7.6でした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/103
104: 94 [] 2018/03/02(金) 11:59:28.27 ID:drD5qhP4 >>95 この前の手術で切ったところ(肝臓)の側だそうです。 手術の影響かどうかは解らないと言われました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/104
105: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 12:41:19.22 ID:EXh+1Y1b >>104 手術に耐える体力があって、切除可能ならまだまだ可能性はあるさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/105
106: がんと闘う名無しさん [] 2018/03/02(金) 16:13:32.25 ID:2usbpCXo ハワイ 医療大麻 合法です 。 http://sawaazumi.com/medical-marijuana グアムも医療大麻合法です(笑) http://coco-sinsere.com/?p=1170 現代医療に取って変わる大麻解禁の黒船は、もう既に太平洋沖まで来ているのです。 そして、 1月1日より、米・カリフォルニア州で大麻完全合法化! TBSニュース(動画) 大麻は、がんも、エイズも、テンカンも、あらゆる難病患者を救います! 日本も早急に大麻を解禁しましょう! https://youtu.be/rhstHxDXma8 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/106
107: がんと闘う名無しさん [] 2018/03/02(金) 16:13:49.14 ID:2usbpCXo 大麻はガンに限らず、エイズ、テンカン、喘息、リウマチ、パーキンソン病など、あらゆる難病に効果を発揮することがわかってきています。 https://youtu.be/WfOP-7ILM38 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/107
108: がんと闘う名無しさん [] 2018/03/02(金) 20:34:24.70 ID:+JcryKYC >>100 横から失礼 そうなんですか? 仕組みの違う機械なのは知ってるんですが 利用用途がどう違うのかよくわからなくて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/108
109: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 20:36:32.54 ID:W4b2BJ+k >>103 7.6はCEAですかね、、 5以内が基準値ですから、もう少しです。 上手く行けば完治を望めそうですね、、 ちなみに私は25です。 CA19-9はしませんでしたか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/109
110: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 22:58:01.72 ID:c/0WNFD9 肺転移がわかってSt4なったうえ、Forsox+TS-1錠剤でアナフィラキシー 今はForifiriイリノテカン+F5-UでQOLはグッと向上したのだけど CEAが5.7〜11〜33と上昇中 CA19-9は基準値内 主治医は余命がどうとかいう段階ではないという。 実際抗がん剤休止の間はカラダの中になにか起こってるとは思えないくらい 元気で快適だった。転移は術後半年で単純CTにて言われた。 辛い抗がん剤やってるんだから効果があってほしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/110
111: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/02(金) 23:54:34.02 ID:AwbBJi6Z まことに申し上げにくいんですが、 St4になると残り時間の方が... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/111
112: がんと闘う名無しさん [] 2018/03/03(土) 01:07:12.17 ID:geZfSFy+ 術後1年で肝転移してまた手術、その後かれこれ5年経ってますが何か? 今はリンパ節、肺、膵臓にも転移してて抗がん剤治療ですが、余命云々なんて一度も言われたことない St4でも頑張ってる人たくさんいるんだから、あまりやる気を削ぐようなこと言わないでほしいなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/112
113: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 01:08:04.36 ID:uG+BWEHj >>112 相手しないでサクッとNG http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/113
114: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 01:23:36.15 ID:v8vO52fT >>108 CTは広範囲を一気にスクリーニングするためのもので撮影は早く分解能も高いが見えるのはCT値と造影剤の入り方やタイミングまで。 MRIは撮影範囲はものすごく狭く、せいぜい一臓器まで。その代わり内部の水分子の拘束状態である程度性質がわかる。これに造影剤も組み合わせられる。 日本地図と例えば詳細地質図のどっちがいいとかではなくて用途により両方必要。今回はエコーで見えたものが何か知りたいから(多分EOB造影の)MRIなんだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/114
115: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 07:17:24.03 ID:bQMn+X2q >>111 お前の方が事故で先に死ぬんじゃないかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/115
116: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 08:37:38.88 ID:zka8/UBZ 年に1回のこれ、今日の午後1時からか http://www.cancernet.jp/21410 ストマと腸の具合が落ち着いてたら行ってみよ〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/116
117: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 10:24:12.46 ID:+rYpQX0Y >>110 こちらも上昇中 CA19-9は77になった。 FOLFOX6+アバスチンで薬剤耐性が出来た様で、FOLFIRI+サイラムザに変更 お互いに頑張りましょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/117
118: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 12:39:55.55 ID:DtlLg91Z >>112 親父がST4と言われて今度手術内容の説明を受けるので、そういう人の話は励みになるなあ。たぶんあなたは若いんだろうけど。 まあ、どのみち10年も経てば体がまともに動かなくなりそうな歳だから、今後の過ごし方を考えるいいきっかけになったとは思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/118
119: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 13:13:39.86 ID:DD3C+o9H st4でも手術できるのとできないのじゃえらい違うよな 俺は後者だから根拠の無い明るい話はもううんざりなんだけど 前者は温かい気持ちになるんだろうね 色んな人がいるんだから、決めつけたような話はしない方がいいよ 今までもそんなんで結構荒れちゃってるからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/119
120: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/03/03(土) 13:33:42.37 ID:h4BaVPW9 変なヤツの相手しなきゃ荒れないんだけどな スルーしろ、スルー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/120
121: 94 [] 2018/03/03(土) 15:26:37.49 ID:HPgNaXZn >>109 CEAが7.6で CA19-9は<5.0です。 月曜日にMRIなので、緊張してます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/121
122: がんと闘う名無しさん [] 2018/03/03(土) 15:56:21.94 ID:YM4/9sc5 >>114 解説ありがとうございます 私の場合、腹膜偽粘液腫に発展してしまわないかの経過観察中で 今までの病院では造影CT、転院先では次回からはMRIって言われました なるほど、腹膜以外への転移はないものとみての変更なのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519358760/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 880 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.184s*