[過去ログ]
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■27 (1002レス)
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■27 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
859: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/12(月) 19:42:25.74 ID:wG+8ROB0 俺も開腹だけど、10日目位から病院にある大浴場にいってたぞ 腹にテープしながらw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/859
860: がんと闘う名無しさん [] 2018/02/12(月) 20:37:31.60 ID:1D46iHBR 切る長さが違うだけで、本質的には開腹も腹腔鏡も同じだと思うぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/860
861: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/12(月) 21:12:34.68 ID:Uw3hbD8k ストマだから気にせずドプンは羨ましい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/861
862: がんと闘う名無しさん [] 2018/02/12(月) 22:17:30.29 ID:70Ccr9Io 浴槽OKは病院や担当医によって違うんですね。 尿カテ外れるのも時間かかったなー8日間 ちな直腸 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/862
863: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/13(火) 06:34:09.30 ID:HzqKbv3K 一人一人違う人間だから病院や担当医の問題じゃなくてその人個人の状態で決まるんじゃないかなと思ったよ 年齢とか傷の具合とか色々 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/863
864: がんと闘う名無しさん [] 2018/02/13(火) 07:06:26.50 ID:8viH7Q8/ 傷の乾き具合を見ながら「これならシャワー浴びれるね」とか判断してた気がするなぁ。 術式は関係ないように思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/864
865: がんと闘う名無しさん [] 2018/02/13(火) 19:17:50.41 ID:+/PzoIk9 私の主治医は、お風呂はばい菌が沢山いるからなあ!って3週間後くらいにやっとOKしてくれました。 医者に寄るんですね。 お風呂入って生き返った心地がしました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/865
866: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/13(火) 20:25:49.55 ID:6U3YvTyR 病気が分かって1ヶ月。 手術もおわって来月から抗がん剤が始まる。 主人に疲れたと言われた。 子供連れて実家に帰って抗がん剤するかな。 色々言われたし人間性が分かったから別の道を歩む事になりそうだ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/866
867: がんと闘う名無しさん [] 2018/02/13(火) 21:03:19.54 ID:pMpmXRo/ 病める時、辛い時にこそ支えて欲しいのにね。 自己中な男だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/867
868: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/13(火) 21:45:59.08 ID:YUTJ21O0 早めに見切りはつけた方がいいかも。 関係修復と抗がん剤なんてしんどいのを一度に両方やるのは無理。 というか頑張ったけど積極ダメだった脱力感、敗北感はちょっと勘弁して欲しいレベル。 病気(と生活の維持)の対応に十中八九できる環境を。いつまで生きてるかわからないんだからそのなかに楽しみも詰め込まなきゃならんし。 なので、ダメならダメ、歩み寄れるなら掛け値なしで歩み寄るの決断はしんどくなる前に。 愚痴なら失礼。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/868
869: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/13(火) 21:47:13.37 ID:YUTJ21O0 なんだ十中八九って。集中ね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/869
870: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/14(水) 09:35:47.76 ID:sN7A1gkQ >>866 抗がん剤始まる前に帰りな そんな人に気を使ってたら効くものも効かなくなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/870
871: 661 [] 2018/02/14(水) 11:34:48.37 ID:Xr2DkIH2 病は気から、気は病からって言うもんな そういう自分はST4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/871
872: がんと闘う名無しさん [] 2018/02/14(水) 13:45:21.93 ID:lmBBlfFw 抗がん剤は猛毒です。 医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、 患者と家族には全く説明しないのです。 医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。 http://www.covidien.co.jp/medical/academia/chemo/chemo1 https://m.facebook.com/profile.php?id=100012776317476 一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。 日本も早急に大麻を解禁しましょう! 大麻は全人類を救います! http://www.kirasienne.com/news/hemplife-2/ https://m.youtube.com/watch?v=WfOP-7ILM38 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/872
873: がんと闘う名無しさん [] 2018/02/14(水) 16:13:34.58 ID:KAFgu9Jq すみませんが分かる方いらしたら教えて下さい。 んなもん主治医に聞けと言われそうですが、定期健診がひと月以上先なのです。 癌性潰瘍 ???s とはどの様な意味なのでしょうか。 リンパ管侵襲・静脈侵襲なし、遠隔転移もありませんが、書類に上記の表記があります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/873
874: がんと闘う名無しさん [] 2018/02/14(水) 16:14:38.27 ID:KAFgu9Jq 111s です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/874
875: がんと闘う名無しさん [] 2018/02/14(水) 16:16:29.58 ID:KAFgu9Jq 連投すみません。 郭清リンパ節は0/18です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/875
876: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/14(水) 17:37:40.91 ID:z7aPFUmB >>866 この系の話が一番ムカつくのぉ。 時々聞くよね。 きっといつかどこかで 神様は帳尻合わせてくるので めげずに頑張ってな! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/876
877: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/14(水) 17:45:50.26 ID:PVJxR/om 2人に1人はがんになる時代 明日は我が身かもしれんのにね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/877
878: がんと闘う名無しさん [sage] 2018/02/14(水) 18:17:44.53 ID:rHjSWUf0 逆境になった時に本性出るよね 辛いね、頑張って! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1513868048/878
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 124 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.684s*