[過去ログ] ◆◇ 抗がん剤って、本当に癌に有効なの? ◇◆ 10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
885(1): 2018/10/21(日)13:45 ID:3zUPP0w4(1/3) AAS
…体に負担がかからないって、吐いてるってことは
原因があるんじゃないのかな。
例えばだ。体に負担がかかって、体が自衛のために、食物を通らせたくなくて
吐き出してる場合もある。例えば副作用で消化管の内壁が異常だとか。
西洋医学的考えで、その吐き気だけを薬で消したところで、
抗がん剤の副作用でそうなる消化管の内壁の障害は治らないので、
そうなるとやはり体に負担なままなんじゃないのか?
毛が抜けるのは、元気に分裂して毛を生やしてる健康な細胞が、
同じく元気に分裂して仲間を増やしてるガン細胞といっしょくたにされて
攻撃されてるせい。
省5
887(1): 2018/10/21(日)13:50 ID:3zUPP0w4(2/3) AAS
>>885
上のレスは>>882宛。
それと、ガン細胞も健康な細胞にもまんべんなく攻撃をする抗がん剤類の
毒とか副作用が、使うのを止めればすぐ終わると思ったら大間違い。
一度毒でやられたら、なかなか回復しない場合もあって、
それで、最後は解毒に関わる腎臓や肝臓がやられて亡くなる場合も珍しくない。
副作用で心臓をやられてってのもあるし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s