【癌予防】癌にならない食生活・ライフスタイル【業者禁止】 [転載禁止]©2ch.net (953レス)
【癌予防】癌にならない食生活・ライフスタイル【業者禁止】 [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
835: がんと闘う名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 20:12:52.03 ID:EoRd9kDq >>832 信じてみようよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/835
836: がんと闘う名無しさん [sage] 2022/05/10(火) 21:37:02.02 ID:OdT1tDO2 >>835 はい 信じて頑張ります!ありがとう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/836
837: がんと闘う名無しさん [sage] 2022/05/13(金) 02:56:46.64 ID:GfDWR0f+ >>821 医療の世界は自由競争ではないんだよ 完全に特定の業界が支配する独裁体制 だから、それに納得がいかなければ自分の判断で治療を選択するしかない まあ混合診療だと保険適用治療も自己負担になるから、いかに医療マフィアが自由診療を排除しようとやっきになっているかが分かる 自由診療は奴らにとって都合が悪いんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/837
838: がんと闘う名無しさん [] 2023/01/18(水) 11:03:38.78 ID:e0ZADuIO 水道水のトリハロメタンがあかんのと違うの? みんな茶や味噌汁に使うにしても15分以上も煮沸とかしてないだろうし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/838
839: がんと闘う名無しさん [] 2023/01/18(水) 11:22:19.30 ID:e0ZADuIO それよりもストレスや体質によるものの方が大きいのだろうけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/839
840: がんと闘う名無しさん [] 2023/01/19(木) 01:40:06.69 ID:5jWXKrgO ▼原田泰造が癌らしいけど 誰でもいいから以下の伝言頼む ▽癌の治しかた ●ANK療法 京都大学の勅使河原がNK細胞培養に成功 癌の再発がないとで有名なこの治療法は 治療効率が良いことで有名 ◎治療費は400万円 末期癌を完治の声多数 試す価値あり 現在はこの副作用のない治療法が考案されたため 点滴での抗がん剤治療はほとんどの病院で廃止された ※文章の複製拡散を推奨する 頼む http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/840
841: がんと闘う名無しさん [sage] 2023/01/19(木) 12:48:11.84 ID:0G83oi9F >>840 ankは詐欺、インチキ、効果なしと 結論出てんだよ詐欺業者 https://imgur.com/sK4X5EV.png 小林麻央さんらはこのような詐欺療法に騙されて亡くなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/841
842: がんと闘う名無しさん [] 2023/02/12(日) 17:56:40.15 ID:27rJNuXn 枇杷の種に含まれるアミグダリンという物質がガン予防に効果が有ると聞くので日常的に摂取しようかと思ってます 枇杷の種を粉末にした製品はいくつかあるんですがどれも焙煎したり温風乾燥したりと熱を加えています (熱を加えて乾燥させないとすぐにかびて売り物にならないからでしょう) ただガン予防のためという観点から熱を加えた乾燥粉末の効果はどうなんでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/842
843: がんと闘う名無しさん [] 2023/03/03(金) 05:46:50.03 ID:vQ2bcX3P それ賛否両論あるやつやん 枇杷は種より葉の方が良いんじゃなかろか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/843
844: がんと闘う名無しさん [sage] 2023/03/03(金) 23:54:13.92 ID:1NQI6ACJ 近所に枇杷の葉が無い・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/844
845: がんと闘う名無しさん [] 2023/03/04(土) 00:16:50.35 ID:V3gu5kUk エキスで温灸とか葉の茶とか… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/845
846: がんと闘う名無しさん [sage] 2023/06/12(月) 14:54:40.82 ID:NPL4sxN7 アイスは漏れなく異性化糖が入っています これから誘惑が多い季節になります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/846
847: がんと闘う名無しさん [] 2023/06/25(日) 15:44:12.69 ID:Ppbd0K74 チョコモナカジャンボですよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/847
848: がんと闘う名無しさん [] 2023/06/25(日) 18:34:03.09 ID:409jiTBe ひたすら和食たべるしかない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/848
849: がんと闘う名無しさん [sage] 2023/06/25(日) 21:41:48.84 ID:n0EcZdcx 枇杷なんてそこら中に生えてるだろ たいてい寺に植えてあるが、公園とかにも多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/849
850: がんと闘う名無しさん [] 2023/06/25(日) 23:24:43.32 ID:n0EcZdcx 西日本で冬場冷え込まない地域なら 枇杷はたいてい生えてるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/850
851: がんと闘う名無しさん [] 2023/06/29(木) 10:38:17.76 ID:+ukbVkBa 千葉は枇杷ゆうめい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/851
852: がんと闘う名無しさん [] 2023/06/29(木) 23:55:53.31 ID:ydnXrTkW スーパーで買ったビワの種を植えています。 去年6月に植えた物は約30cmぐらい 鉢植えか地植えかだが 植える場所が少ないので悩む。 他に 夏みかん、レモン、リンゴ、キウイも 植えています。 ポイントは スーパーで買った物です(*^▽^*) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/852
853: がんと闘う名無しさん [] 2023/07/03(月) 12:20:24.95 ID:MSPO7kvc ニンニクエキスは、発がん物質である亜硝酸塩を減少させることができ、ネギはプロピレンスルフィドを含み、胃腸の細菌が硝酸塩を発がん物質であるニトロソアミンに変えるのを抑制してくれる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/853
854: がんと闘う名無しさん [] 2023/07/03(月) 12:27:37.53 ID:TQ085Xh+ 黒い熟成ニンニクでも良いですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1427807425/854
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s