[過去ログ] ○癌(がん)関連の医療情報・最新ニュース○ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796: 2015/05/26(火)21:37 ID:JB3Y0kBh(1) AAS
再発食道がん、88%で消失 レーザーと薬剤、京大
外部リンク[html]:www.47news.jp
食道がんが再発した患者26人に専用の薬剤と
レーザー照射による治療法(光線力学療法)を実施したところ、
88%に当たる23人のがんが消失したと、
京都大病院や名古屋市立大病院、兵庫県立がんセンターなどのチームが26日発表した。
チームの武藤学京大教授は
「食道がんが再発した場合、手術や抗がん剤治療をしても長期生存は難しかった。
今後、大きく貢献できる手法だ」と話す。
今夏にも医療機関で本格的な治療を始める方針。
省2
797: 癌はがんもどき 2015/05/27(水)14:47 ID:/FNkgjBc(1) AAS
よしだ総合診療・在宅ケアクリニック
福島県の健康長寿を本気で考える会 ふくしま県民党 癌予防専門医 近藤誠先生の愛弟子
院長・会長・総裁 吉田孝司
外部リンク:yoshida-gphc-clinic.jimdo.com
院長 吉田孝司 妻:内科不正専門医の 吉田なつ
〒969ー0401
福島県岩瀬郡鏡石町
不時沼217番地1
Tel : 0248ー62ー2508
Fax : 0248ー94ー2902
省9
798: 2015/05/27(水)16:14 ID:iwwUh1L1(1) AAS
動画リンク[YouTube]
799(1): 2015/05/28(木)00:05 ID:Af2TunjR(1) AAS
30年前の癌に対するイメージ=死
現在の癌に対するイメージ=死
医療関係者じゃない者からみたらこんな感じだろ。
数字上は改善しているように出てるんだろうけど、目に見えて治療成績が良くなったように思えない。
癌に対するイメージが変わるほどの治療成績になってたら
余命が5倍程度じやなくて十数倍〜数十倍ぐらいになってるだろうね。
元々余命が短いんだから数倍程度延びてもそこまで印象は代わらない。
800(1): 医者→儲け→悪! 2015/05/28(木)14:51 ID:S9MtY+oQ(1) AAS
伸びてないから
全部詐欺だから
801: 2015/05/28(木)16:44 ID:WdM+66Eg(1/2) AAS
>>800
下のがすべて詐欺だという証拠を出してね。
>>770 >>786 >>788 >>791
802(1): 2015/05/28(木)16:48 ID:WdM+66Eg(2/2) AAS
>>799
>癌に対するイメージが変わるほどの治療成績になってたら
外部リンク[html]:ameblo.jp
>胃がんに対する抗がん剤の延命効果は当時すでに広く知られるようになったので、
>無治療群に割り当てられるかもしれないと恐れた患者の協力を得るのに非常に苦労した。
>患者は急速に進むがん症状のため、抗がん剤非使用群の患者のうち4人は最初から抗がん剤を使ってくれと要求し、
>結局抗がん剤非使用群の4割の患者が最終的に抗がん剤を使った。
頭の中が何十年前で止まってるんですか?
803(1): 2015/05/29(金)00:01 ID:sK28M0fA(1/2) AAS
>>802
抗がん剤を使ってくれと言われたとかじゃなくて、
癌に対するイメージは何十年も大して変わらないと言ってるんだが?
治療成績はよくなりました。
それはそれでいいけど世間一般の癌に対するイメージはどうか?
癌に対するイメージが大きく変わってるんなら、近藤論とかが流行るわけないだろ。
804: 2015/05/29(金)08:08 ID:wBEB80px(1) AAS
いくよ逝っちまったか。ご愁傷様
今井もそうだけど、悲壮な闘病を見るとガン治療って有益なのか疑問に感じるわ。
抗がん剤治療をしても、半年ほどでで亡くなっているわけで。
その間は壮絶な苦しみだっただろう。
近藤の放置説のほうががマジでいいんじゃないかと思う
805(1): 2015/05/29(金)10:38 ID:6Io1fOv5(1) AAS
>>803
君の頭が古いだけだね
806: 2015/05/29(金)12:26 ID:sK28M0fA(2/2) AAS
>>805
どう古いのか言ってみな。
癌は今はもうそんな怖い病気ではない?
とてもそうは思えんがな。
807(1): 医者→儲け→悪! 2015/05/29(金)16:31 ID:t3Uz2qSV(1) AAS
いくよ逝っちまったか。ご愁傷様
今井もそうだけど、悲壮な闘病を見るとガン治療って有益なのか疑問に感じるわ。
抗がん剤治療をしても、半年ほどでで亡くなっているわけで。
その間は壮絶な苦しみだっただろう。
近藤の放置説のほうががマジでいいんじゃないかと思う
808: 2015/05/29(金)17:16 ID:TLrE927Y(1) AAS
放置してたら去年12月の時点で死んでたけどな
809: 2015/05/29(金)19:45 ID:925M6cpl(1) AAS
放置したい奴は放置すればいいんじゃね
810: 2015/05/29(金)20:21 ID:hks5wp7K(1) AAS
>>807
コピペ乙
811: 2015/05/30(土)10:17 ID:8NGPUk/J(1) AAS
痛み緩和治療で最後は苦しめられず楽に逝きたい
抗ガン剤はお断りですわ
そりゃあれだけ別人のように痩せたら後は厳しいでしょ
一目で無理
812: 2015/05/30(土)10:22 ID:jqDnPYIO(1) AAS
だけど、今井やいくよみたいに有名人が赤裸々に病状や闘病生活を告白することは、
現状の医学界や製薬業界の意識に対する警鐘になるよね。
一般人が言うのと発信力が違う。
逸見正孝が元祖だっけ?
この人たちは治療したタイプだけど、
危機キリンは全身ガンで放置療法を選んでいるみたいだから、今後の展開が気になる
813: 2015/05/30(土)13:53 ID:N87A0xNL(1) AAS
痴呆療法
外部リンク[html]:ameblo.jp
友人の弟さまが、2年半前に肺癌が発覚。
お仕事の環境が許さず、入院手術が選択出来ず、様々な代替療法の情報の中から、
「糖質制限療法」を選ばれました。
友人の弟さまの日常的な食事は、カマンベールチーズを丸ごとや、豚の脂身、、、
2年ほどこの「糖質制限療法」が功を為し、ガン細胞は大人しくしていました。
が、このゴールデンウィークに、脳に、いきなり転移してしまいました。
しかも、握りこぶしサイズの癌が3つもです。脳癌からリンパ節に更に転移。
検査時に、「余命3日、、、」と宣告されてしまいます。
省9
814: 医者→儲け→悪! 2015/05/31(日)09:06 ID:dfNumZGU(1/2) AAS
糖質を制限すれば人間の体はもろくなり老化して死に向かいます
ご愁傷様
815: 医者→儲け→悪! 2015/05/31(日)09:09 ID:dfNumZGU(2/2) AAS
癌を大きくしたくないので糖質を制限するということは、
おっぱいが嫌いな女の子が糖質を制限すれば男になれると考えるのと同じ
馬鹿な子供には親がしつけをしなくてはなりません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.608s*