[過去ログ] ○癌(がん)関連の医療情報・最新ニュース○ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2008/11/11(火)10:49 ID:ZC+mmAHf(2/2) AAS
がん細胞のゲノム解読に成功
2008年11月10日 15時28分掲載
米ワシントン大学の研究チームが人のがん細胞のゲノム解読に成功した(読売新聞、Science News、本家記事)。チームが解読したのは白血病の女性患者のがん化した細胞で、
正常な細胞のゲノムも解読し比較した。がん細胞の全遺伝情報の解読は初めてだが、女性のゲノムが解読されたのも初めてとなる。論文はNatureの11月6日号に掲載されている(論文要旨)。
この号のNatureにはほかにもアフリカ人とアジア人のゲノム解読(どちらも初めて)に関する論文が掲載されているが、これら3つのゲノム解読はすべてイルミナ社の次世代ゲノムシーケンス解析プラットフォームであるゲノム・アナライザーを使って行われたとのことである。
外部リンク[pl]:slashdot.jp
3: 2008/11/13(木)16:54 ID:gQpJ3CDl(1) AAS
【医学】ピロリ菌が食道癌を予防する
ヒトの胃によくみられるヘリコバクター・ピロリ菌(H. pylori)に、一部の食道癌(がん)を防ぐ
作用のあることが新しい研究で示された。ピロリ菌のCag A遺伝子陽性株を有する人は、
食道腺癌になる比率が約半分であるという。
研究著者の一人で米国立癌研究所(NCI)研究員のFarin Kamangar博士によると、ピロリ菌
CagA陽性株は、胃酸の産生を低下させることによって食道への酸逆流を抑え、腺癌リスクを
軽減させる。さらに、胃から分泌され食欲を刺激するホルモンであるグレリンghrelinの産生を
低下させることによっても効果を発揮するという。グレリンの値が低下すると、腺癌の重要な
危険因子(リスクファクター)である肥満が軽減されるためである。この知見は、医学誌「Cancer
Prevention Research(癌予防研究)」10月号に掲載された。
省9
4: 2008/11/19(水)00:07 ID:rfIN9goe(1) AAS
NHKの9時のニュースで和歌山県立医大病院のがんワクチン療法
を紹介していた。
手術不能だったすい臓ガン患者ががんワクチン治療を受けてマーカー
が大きくならず余命半年だった患者が1年以上も延命して生活
している様子を放映。
このワクチンの国の認可は早くとも2年後とか詳しい情報が欲しい。
5: 2008/11/19(水)01:30 ID:BaB+tw6p(1) AAS
kwsk
6: 2008/11/19(水)16:58 ID:mRIhCQxE(1) AAS
先端医療特区通称スーパー特区
これは期待できるのでは?治験とはいえ副作用を抑えた新薬が今より身近になるのかも
また、現在の治験数は全体の5%程度らしいです。
今回の特区により治験数が増えれば新薬認可が早まるのが期待されませんか
7: 2008/11/20(木)17:03 ID:dAn+Zq1Z(1) AAS
先端医療特区については、こちらにありました。
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
がんワクチンについては、「癌ワクチンが国策で開発へ!」スレに
詳しいリンク先が紹介されています。
8: 2008/11/26(水)11:31 ID:eJqBiRnQ(1) AAS
1:◆gQpn99999.@朝一から閉店までφ ★ 11/26(水) 06:29 ??? [sage]
重症のがん患者の4分の1で化学療法が死をもたらしたり死を
早めたりしている可能性がある−。
英政府の財政支援を受ける独立組織「患者死亡調査委員会」
(NCEPOD)はこのほど、こんな調査結果を発表した。
(以下ソース参照)
ソースは昨日の山陽新聞。
画像リンク[jpg]:www.youlost.mine.nu
9: 2008/11/26(水)21:31 ID:hG/Vepc0(1) AAS
がん治療用ワクチンを米国で臨床試験
外部リンク[cfm]:health.nikkei.co.jp
エーザイはがん治療で有望視されるワクチンの実用化に着手する。
2009年にも有効性を調べる臨床試験(治験)を米国で開始、
16年度以降の実用化を目指す。副作用が少ない点などから
今後7―8年で年3000億円市場に成長するとされるが、
まだ一部の海外メーカーしか製品化していない。
エーザイは早期に参入し、同市場でのシェア獲得を狙う。
エーザイが実用化する治療用がんワクチンは、がん細胞を狙って
攻撃する性質を持つリンパ球の一種「T細胞」の働きを高める効果がある。
省2
10: 2008/11/26(水)23:10 ID:QiHbhVvI(1) AAS
はーやーくーーーー
11: 2008/11/28(金)13:07 ID:y5z5j811(1) AAS
今日の報道ステーションで何かニュース
やるみたいだよ
要チェック
12: 2008/11/28(金)13:43 ID:FGqU0AbV(1/2) AAS
まじ!?
13: 2008/11/28(金)14:13 ID:bbILvZ6y(1) AAS
新聞の見出しは、こんな感じ
『がん細胞が減った。今日医学会が発表』
ペプチドワクチンの事かなぁ?
14: 2008/11/28(金)14:51 ID:9SeGlXD3(1/2) AAS
最新の癌治療について
自家ワクチン等最近は各病院でワクチン開発や最新の薬の導入とか
行われ以前に比べてだいぶ進んできていますが
まだまだアメリカやヨーロッパに比べて遅れている現状があります
私の知っている最高の治療法と病院について
血管内治療があります
癌細胞に直接投薬すると言う治療法です
手術も要りません入院も要りません
全て日帰りでの治療となります
抗がん剤みたいな副作用もありません
省42
15: 2008/11/28(金)14:54 ID:9SeGlXD3(2/2) AAS
最新の癌治療について
自家ワクチン等最近は各病院でワクチン開発や最新の薬の導入とか
行われ以前に比べてだいぶ進んできていますが
まだまだアメリカやヨーロッパに比べて遅れている現状があります
私の知っている最高の治療法と病院について
血管内治療があります
癌細胞に直接投薬すると言う治療法です
手術も要りません入院も要りません
全て日帰りでの治療となります
抗がん剤みたいな副作用もありません
省42
16(1): 2008/11/28(金)14:59 ID:pgfPOGGP(1) AAS
流れぶった切ってるかもしれんが聞いてくれ
手の指の爪に縦にうっすら黒い線であざ?のようなものがあるんだが今日なにげなく癌に関係あるだの言われたんだ
実際どうなんだ?
17: 2008/11/28(金)15:44 ID:FGqU0AbV(2/2) AAS
聞く場所はここではないと。ここは最新治療情報スレ。
18: 2008/11/28(金)16:54 ID:0dG8nXCZ(1) AAS
誰か録画してくれ(´・ω・`)
19: 2008/11/28(金)17:43 ID:Gy9ID831(1) AAS
今日報ステで癌の特集やるみたいだね
20: 2008/11/28(金)19:25 ID:GEdd2MuM(1) AAS
>>16
メラノーマ?
21: 2008/11/28(金)21:48 ID:gPnUcCRw(1) AAS
抗ガン剤治療で筋が入ったけど最近消えたっぽい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*