[過去ログ] 【癌の特効薬】テロメライシンの実用化を待ち望むスレ (891レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: 2008/12/29(月)04:10 ID:5CYLqVvZ(1) AAS
厚生労働省の官僚が癌になればいいんだよ
241: 2008/12/29(月)14:13 ID:2wrTJAWY(1) AAS
新薬は同意書書いてもらって
どんどん使いたい人には使わせればいいのに
癌で無駄死により研究の役に立って死ぬ方が本望だろ
242(1): 2008/12/29(月)20:02 ID:/IVF/MUm(1) AAS
早く認可をせざるをえなくなるように
祭り上げれれば最高だけどな。
とにかく、新薬を闇に葬ろうとしようとする輩どもが
葬れなくなるほど有名になればいいんだが。
243: 2008/12/31(水)16:07 ID:vOXZD5qO(1) AAS
>>242
新薬を闇に葬ろうとしようとする輩どもって
だれなんですか?
244: 2009/01/02(金)02:05 ID:2dFZkLeC(1) AAS
妄想
245: 2009/01/02(金)21:40 ID:CS9QARSf(1) AAS
あげ
246: 2009/01/03(土)05:22 ID:jeFd3fyP(1) AAS
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
外部リンク:r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
外部リンク:www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
外部リンク:jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/
省8
247: 2009/01/04(日)16:43 ID:kJ5P6mPH(1) AAS
あげ
248: 2009/01/04(日)21:42 ID:1JIXi0yW(1) AAS
そーいや癌の特効薬って
研究段階でけっこういけそう!
って発表されるけど
実用化までなかなか行かんね
249: 2009/01/06(火)00:08 ID:jedKsFOw(1) AAS
今日NHKでやっていたおわんクラゲが光る物質を見つけた
ノーベル賞受賞の中でテロメスキャン®の画像がでたね。
番組の中ではふれなかったけれどオンコリスバイオファーマ
のホームページにあるラットの画像と同じだ。
250: 2009/01/06(火)15:33 ID:xq7lS6Up(1) AAS
その番組、途中までしか見られなかったんだけど、『癌細胞です。光ってます』って言ってましたね。
ノーベル賞の追い風で、テロメスキャンだけでも
脚光を浴びて、実用化が早まりますように。
テロメスキャンの実用化で資金調達が少しでも
容易になればいいな〜。
251: 2009/01/07(水)16:14 ID:QtEdMAQh(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.oncolys.com
テロメスキャンは2010年実用化予定。
テロメライシンは・・・2014年?
252: 2009/01/07(水)21:00 ID:bnwK4Y0T(1) AAS
まだ治験までの道のりは遠いのか・・
今闘ってる人に必要なのに。
253: 2009/01/07(水)21:05 ID:+6nI4MEm(1) AAS
一刻も早く。
254: 2009/01/07(水)22:13 ID:typgZA0k(1) AAS
会社に嘆願メール
255(1): 2009/01/08(木)00:54 ID:2hmw2CBI(1) AAS
発見する事より治す事への研究を優先的にやればいいのに
なんでどんどん後回しにされるの?
256: 2009/01/08(木)01:10 ID:U0KNdw8l(1) AAS
テロメスキャンは抗がん剤じゃないから。
クラゲの蛍光物質を利用した、自然界の物質を使うものだから
既に人体への安全性が確認されているので、治験のフェーズが無いんだよ
だから実用化が早い
257: 2009/01/08(木)02:06 ID:qNgZo2wh(1) AAS
>>255
きっと別々の研究が進んでいるよ。
治すのが得意な研究者もいれば
見つけるのが得意な研究者もいる
258: 2009/01/09(金)18:01 ID:oRWe0IRM(1) AAS
いつまでも待っていられない。
早く。
259: 2009/01/10(土)01:12 ID:6/4nRf0R(1) AAS
いずれにしろ、その日が来るまでみんな生き延びて
その日新しい時代を見つめようぜ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*