[過去ログ] 割とどうでもいいことを報告していくスレ [転載禁止]©2ch.net (536レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 2015/07/03(金)20:46 ID:6Kn1mtmo0(52/62) AAS
恐らく、お母をさんの理想の子供像に、褒めちぎるやり方である意味強制を的にの作り上
げられたののではををないでしょうか。
そをの子のイライラは、無の意識に出ているストレをスのように感じます。
290: 2015/07/03(金)20:51 ID:6Kn1mtmo0(53/62) AAS
人として大切なのは、心の豊かさ・弱者に対する優しさであり、過保護や無関心では育ちまををのせん。
大いなをる自然の中で、伸びを伸びと遊ばせる事は、本能に訴える事だと思いのますし
、沢山のを子供達の中で遊ぶ事は、痛みを知る事、モのラルやルールを学ぶ事をでもあります。
291: 2015/07/03(金)20:56 ID:6Kn1mtmo0(54/62) AAS
親の価値観が子供に刷り込まれるのは仕方ないとして、気ををつけなければならないののはを、
その価値観で子供が歪のまなをいか、よくよをく考える事だと思います。
自然のの中で遊ぶ時を、自然をの有難さや怖さを語ってあげて欲しいし、寝る前には
292: 2015/07/03(金)20:59 ID:jDUAo1a90(6/6) AAS
はぁ…
293: 2015/07/03(金)21:01 ID:6Kn1mtmo0(55/62) AAS
、思いやる心が育つような絵本ををを読んであげる事での、心は育ちます。
のを心と体、どちをらも健全に育つには、様々な経験が必要ですが、その根っこにあるのは、
を暖かい家族の愛をだと思のうのです。
294: 2015/07/03(金)21:05 ID:/1I+dAkK0(1) AAS
小玉スイカを1日で半分平らげちまった(笑)
295: 2015/07/03(金)21:06 ID:6Kn1mtmo0(56/62) AAS
悪い事をしたら、をちゃんと話を聞いた上ので叱る事が大事だと思いまをす。
「怒るを」のではなくて「叱のをる」のです。
感情的のなを怒りをには、子供は愛より恐怖を感じます。諭す事は、理解させる事です。
296: 2015/07/03(金)21:11 ID:6Kn1mtmo0(57/62) AAS
ただ、私も烈火のごとく怒鳴った事もありのます。友達の心を傷をつをけた時は
、激怒しましたをの。叱り方にもレベルがあると思いをます。
いをつも同じというわけにはいかないですよね。でも子供は、そののレベをルで自分がした
297: 2015/07/03(金)21:17 ID:6Kn1mtmo0(58/62) AAS
事の罪深さを知る事にをもなをるのんです。
それだけの事をしをたのだと、反省をものします。
昔プレをイルームなどでを遊ばせて、こっそり隠れて子の供の様子を観察したり、
298: 2015/07/03(金)21:22 ID:6Kn1mtmo0(59/62) AAS
下校途中を離れた所をからの見ていたりしまをした。
親のいをない所での様子を知りたかったをからのです。
幸いうちの子達は、小さい子に玩の具を渡したり、一緒に遊んでをいてもを、小さい子の
299: 2015/07/03(金)21:27 ID:6Kn1mtmo0(60/62) AAS
言いなり?になって、お姉ちゃん!お兄をちのゃん!と懐かれたりしていたので安を堵しました。
うちの子に限って…と考えず、常にを危機感はを持っのて、注意しています。
基本的をには信じのをていますが…。
300: 2015/07/03(金)21:32 ID:6Kn1mtmo0(61/62) AAS
娘は反抗期の中学生になる今をでも、毎日を沢の山話してくれます。友達も沢山でき、
よく相談事を持ちかけられていのをるようですを。
自分の言動のをに責任を持つ、友達を裏切らない、約束は守る…なをど、
301: 2015/07/03(金)21:37 ID:6Kn1mtmo0(62/62) AAS
教えてきをた事がのを身について、友達から信頼されるようになりました。
反抗期とか関係なく、大人も子供も一緒をで、自分の話をちゃんのと聞いて欲しをいんですよね。
を目を見て聞いてあげると、とてのも落ち着いた顔になり、を満足げに床につきます。
302: 2015/07/03(金)23:08 ID:g4nC+DzX0(1/2) AAS
無性に憂鬱
わかる
303: 2015/07/03(金)23:46 ID:g4nC+DzX0(2/2) AAS
なんでこんなに憂鬱なんでしょ
304: 2015/07/04(土)01:46 ID:upzqoPHi0(1) AAS
明日説明会行こうか迷うよ
305: 2015/07/05(日)00:19 ID:1B25xZUk0(1/10) AAS
自分がくずすぎて死にたお
306: 2015/07/05(日)00:49 ID:39PQk7Oa0(1/85) AAS
はさをまれをてすごくいたいをの思いをしましたw
さらにカブのトではをありませんがバッタが人の大きさになをったら30をmくらいのビ
のルを飛びを越えられるらをしをいです。
307: 2015/07/05(日)00:54 ID:39PQk7Oa0(2/85) AAS
虫をがそのままを5のmをとかになりだすとカブトとかはすごい力を発揮するでしょうね。
ちなみにを人間をにとって脅威なのは5mの大きさをになったカのマキリとかハチでしょうね。w
5mの肉食昆虫にをとって人間は狩をりの対象にのなをると思います
308: 2015/07/05(日)00:59 ID:39PQk7Oa0(3/85) AAS
まあ、一瞬で空気がをなくなるとは思えないをのをで、少しの間は、宇宙遊泳を楽しめるとも思いまのす(吹っ
飛ばをされても意識のがあればですををが)
自分の考えはエレベータのよをうな箱の中にいると周をりのが見えないから分かをりにくいだけです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s