[過去ログ] 【フジ】ミニラボ総合スレ6【ノーリツ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2023/11/03(金)12:45:42.34 ID:q2FDWWIx(1) AAS
今どきの自営プリント屋なんて苦労しかないよ、バイトの方が楽しいw
しかしやめられない事情がある
246: 2023/11/13(月)16:10:39.34 ID:w2feLXMv(2/3) AAS
>>243
前に販社の営業に聞いた事があるのだが、学校や幼稚園等を持っていない店舗だけで営業している店は1軒しか知らないって言ってた。
そう考えると猫なんて超絶凄いよな。
268: 2023/11/16(木)19:45:58.34 ID:R8gzkvQU(1) AAS
薬品も上がってるし、ペーパーも上がってるし、廃液処理も上がってるし、需要減ってるからさらに価格あがるよ
廃液処理もやめてるところ増えてきてるみたいだし、いつまで耐えられるかなwふふふw
296(1): 2023/11/19(日)20:13:24.34 ID:atKecCa2(1/2) AAS
うちが行ってる高校と市内の高校はデジカメとドライだが
301: 2023/11/20(月)16:28:29.34 ID:KM4q5vX2(1) AAS
>>298
ハイアマ20人以上や講師の先生も来るけど、気づかれてないね
知り合いの写真屋の元店長も来るけど、何も言ってこない
304(1): 2023/11/21(火)07:42:14.34 ID:5/12L7/T(1) AAS
>>302
気づいてる人は居るとは思うけど、綺麗に出たら問題ないって人が大半かと
全紙を顔料インクで出してるんだけど、ドライと顔料インクでは、
顔料インクの色褪せは大丈夫かと聞いてくる、ハイアマが居るぐらい
ドライを銀塩と思ってる人も結構いる、写真歴20年以上の人でその認識
309: 2023/11/21(火)11:20:24.34 ID:MtTY8PPs(2/3) AAS
偽現像ってなんやねん
そもそもお前は現像という言葉を理解しているかどうかすら怪しいな
潜像を目に見えるようにするのが現像だよ
デジタルならRAWというデジタルデータを処理して目に見てわかる
ようにするのだから現像そのものだろ
現像に偽も本物もない
暗室でジャブジャブやるのがホンモノの現像だと思ってんならバカだろ
324: 2023/11/21(火)15:20:50.34 ID:D/N66IOn(1) AAS
ドライがーとか銀塩がーとかめでたい脳みそだなw
現実逃避してないで、頭皮の手入れでもしたほうがいいんじゃまいか
370: 2023/11/30(木)18:14:02.34 ID:XctUvoI+(2/9) AAS
ミニラボのプロwww www www
いや差別は嫌いだが流石に酷いwww
相乗効果でフィルムも色んなのが流行るでしょこれまでもそうだったし
これからもねって話
今年は本当にフィルムが売り切れたし今も凄い品薄
377: 2023/11/30(木)19:36:48.34 ID:XctUvoI+(7/9) AAS
シートフィルムの特に5x7がシステム全体も軽量コンパクト過ぎて
6x17ホルダーを使えば連射も出来るのに何で流行らなかったんだろうと
本気で思ってるよwww
ネタでF2のスゲエでけえモードらとかはノリが在るから良いけど
36枚で24x36?の大きさでしか撮れ無いのにあの大きさと高さwww
この間画角だけ合わせたらバイテンで170?相当の実際には1.5?程度のレンズが
本当は50?以上有る計算で笑って仕舞ったよ(EF200mmF1.8Lで計算)www
608: 2024/01/22(月)09:38:31.34 ID:tavBvBw1(1) AAS
ドライラボ時代にネガ現とか涙ぐましいわ
611: 2024/01/22(月)21:10:33.34 ID:n1jyNIQR(2/2) AAS
>>610
色調がとかそういう話じゃなく物理的な厚みの話な
767: 2024/02/17(土)23:02:55.34 ID:9ZqP6F1x(1) AAS
無いことはないけど。使用料が年に3万5千円位かかる
941: 2024/04/03(水)21:55:15.34 ID:Z8427Ync(1) AAS
なんでコロナのときに甘々補助金で買わなかったのかね
ほぼ自己資金ゼロで買えたのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s