【マミヤ】Mamiya 7/Mamiya 6 その13【間宮】 [転載禁止]©2ch.net (344レス)
上下前次1-新
163(1): 2016/09/29(木)20:57 ID:YV+kZvjF(1) AAS
ベルビア100の220が廃盤になりませんように
神様フジ様マジで頼みます
164: 2016/09/29(木)21:26 ID:Cv2sjQEf(2/2) AAS
>>163
220フィルムは、近い将来なくなる:に100 ビットコイン
165(1): 2016/10/04(火)18:55 ID:AfMwCpbT(1) AAS
マミヤを創業した間宮林蔵は偉人だな
166: 2016/10/04(火)19:50 ID:drSg2VJV(1) AAS
間宮善三郎の間違い
167: 2016/10/04(火)19:54 ID:nYe0blAK(1) AAS
>>165
読んで、ちょっとあせったw
えっ!韃靼海峡?とか・・・
168: 2016/11/13(日)16:10 ID:qmzMVCVI(1) AAS
DSLRに慣れたせいか
ひさしぶりに7使って撮ったら
シャッター押すタイミングに対する集中力、予測力が落ちていて
漫然と切り続けてしまい
たいてい被写体が動き始めるタイミングで切れてしまった・・・
き、貴重なフィ、フィルムが
169(2): 2016/11/13(日)20:18 ID:Yv+BRmj3(1) AAS
動的な被写体撮るんだね、すごいな。
かつて持ってたけど風景しか撮らなかった。
ところで50mmの広角ファインダーお持ちの方に聞きたいんどけど、見え具合とか覗いた時の心地よさってどう?結局実物を見るチャンスがなかった。
ビューファインダーだけ売ってるのを海外のECで見かけて。
スレチというか申し訳ないけど
4x5の90mmに使えればと思って。
今はコシナの25mmファインダーで不満はあまりないんだけど、フレームは35mmフィルムのだから。
170(2): 2016/11/15(火)19:55 ID:mmtOKodN(1) AAS
50mm用のファインダーはコシナの外付けに比べると劣るよ。
順光ならまぁまぁだけど逆光ぎみになるとハレが出る。
コーティングが良くないんだよ。でも無いと困るしね。
171: 169 2016/11/16(水)00:07 ID:yGWgBWRD(1) AAS
>>170
それです!そういう感想が聞きたかったのです。
どうもありがとうございました。
そうですが、コーティング良くないんですか。
それでもフレームを取るか、
コシナのままで行くか考えてみます。
スレ汚しすんませんでした。
172: 169 2016/11/30(水)12:33 ID:P90Tr7VL(1) AAS
すみませんまた来てしまいました。
結局買ってしまいました。
>>170さんの言う通りコーティングが薄いシングルなのでハレはあるわゴーストすごいわで
コシナのに比べても一段位暗いので、
なるほどお勧めされない方がいるのも頷けます。
そこを見ればコシナの圧勝というか勝負にならないですよね、コシナすごかったんだなと。
ですけど!
マミヤのは樽型歪曲全然ないんですよ。
覗いたまま視点移動させても自然ですし
強引な広角ビューになってないし
省6
173: 2017/01/30(月)19:01 ID:AOB8DNfl(1) AAS
AA省
174(2): 2017/02/08(水)19:18 ID:NFSFhSb2(1) AAS
MAMIYA-6 SEIKOSHA-RAPID TokyoOpt \3,000-
距離計動作、フォーカシング動作、絞り動作、巻き止め動作
汚い、腐食多数、レンズクモリ,、シャッター粘り
ググってもこの組み合わせの情報は出てこない
175(1): 174 2017/02/09(木)06:50 ID:rvwY0+g2(1/2) AAS
誤爆・・・というか書き途中で送ってしまった・・・
MAMIYA-6 Tokyo Opt C.Simlar 75mm F3.5 SEIKOSHA-RAPID \3,000-
良好:二重像、フォーカシング、絞り、自動巻き止め、フィルムカウンター、二重露光防止警告
不良:各所汚い、腐食多数、レンズカビ&クモリ,、シャッター羽根粘り、スローガバナー不調(低速スロー不動作)、張り皮・塗装剥離、蛇腹ピンホール
未確:距離計、フィルム走行
ボディはIV型っぽいけどレンズの詳細は不明
さびは落として塗装、シャッターはオーバーホールすれば正常になるだろうけど、レンズのクモリは玉数の多いレンズだったら手を出さないレベル
真っ白けのズイコーよりは良いけど綺麗になる自信はない
圧板もさびているから作り直した方が良いだろうか。板バネ付近のさびは面倒だ
現状の雑感。アイポイントの関係かファインダーが超見にくい。適切な圧板を作れば220も使用可能?
省1
176: 2017/02/09(木)08:12 ID:4zKmUrnl(1) AAS
そのMAMiYA 6はスレチでは?
俺はそっちの話も好きだし、
スレも閑散としてるから構わんか?
177: 174 2017/02/09(木)23:20 ID:rvwY0+g2(2/2) AAS
えっ?ググった。ここってNew専用だったのか
マミヤ総合スレは無いし・・・埋まったら最後になりそうな蛇腹スレ?
178: 2017/02/10(金)08:32 ID:ed3K7v3c(1) AAS
個人的には非蛇腹専用でなくてもいいとは思うが
スレタイがMAMIYAではなくMamiyaってあるからなぁw
179: 2017/04/16(日)18:40 ID:MDInNHhb(1) AAS
>>175
私も同じ仕様の物を持ってる。ジャンクで転がってたのを保護してきた。
整備したらSEIKOSHA-RAPIDも調子良く動くし、シムラーの写りもいいし、上品な見た目で気に入ってる。
180: 2017/04/19(水)22:29 ID:UHM7wVpG(1) AAS
RZ67重いからMamiya 7欲しい
181: 2017/04/20(木)00:29 ID:te6JuRcN(1) AAS
かつて7改持ってたけど、RZの人にはわからん話かもだけどKLの少しだけオールドな雰囲気が好きな身(でもCは嫌い)としてはコントラスト強くて現代的過ぎたのと、何か存在が完璧すぎて手放してしまったんだよね。
あの時は若かった。今やRB持ち出す元気ないよ。
後悔してるけどまた買う状況にはないので。
今後もし買うなら敢えてニュー6欲しい。
182: 2017/04/29(土)20:42 ID:ZP0UzOUI(1) AAS
ニューマミヤ6 のシャッタースピードダイヤルってなんもせんでくるくるまわるの?□と○のとこしか動かせないんだけど、教えてエロい人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.678s*