[過去ログ] 【ジーサンは】CONTAX Gシリーズ【来なかった】 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
324(1): 2006/02/05(日)11:23 ID:S5vXNjYD(1/3) AAS
やはりH16の様なマニアレンズの話題が多いですね〜
H16持っているけど、使いこなせないです…
何を撮っても、作画がレンズに負けてしまって、レンズに撮らされている様な仕上がり…
スリーブが上がってくるたび、こんなはずでは!のため息ばかりで… ふぅ=3
以前は、B21.28がかなり好きで、よく使いましたが、最近はP35です。
だって、使っている人以外に少ないでしょ?(笑)
325: 2006/02/05(日)11:46 ID:S5vXNjYD(2/3) AAS
>>323
既存のレンズ群がそのまま使え、ファインダーが見やすくて
今のカメラより使いやすく、しかもCONTAX G3と言うネームで有るなら、
自分は、間違いなく使います。
330: 2006/02/05(日)22:54 ID:S5vXNjYD(3/3) AAS
≫329
ありがとうです。 再認識しました。
『水平垂直を取って被写体の真正面から近づいて撮る。
これで、ホロゴンの周辺減光、歪曲なし、素直な解像度とボケが楽しめて、上がりもばっちり。』
その通りにやっているつもりの仕上がりにしかならないんで悔しいんですよね。
最後の真書面から近づいて撮るが、出来ていない。
寄り切れていないから、撮りたい被写体の周りによけいな物が写り過ぎ!って。
すると、何が撮りたかったの? 見たいな作画に成ってしまってね…
で、結局『周辺減光、歪曲なし、素直な解像度とボケが楽しめたけど」、上がりにがっかり(苦笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s