[過去ログ]
RTS使いの集い (1001レス)
RTS使いの集い http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
757: 名無しさん脚 [sage] 03/02/18 17:03 ID:cGNfL1nT シャッターの幕速調整なら大分カメラサービスでやってもらった。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/757
758: 名無しさん脚 [sage] 03/02/18 17:05 ID:cGNfL1nT 思いっきりかぶったなぁ・・・。 しかも「カメラ修理センター」だった。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/758
759: 名無しさん脚 [] 03/02/18 22:16 ID:Qu0CsQtb 証人が一杯だと、真実味が増して嬉しい。 大分以外に、RTS直せるとこ有りますかね? 自分がRTSのシャッター鳴き直して貰ったときは、東京の京セラまで電話して、RTS扱える人に聞いて直したと言ってますた。 京セラの修理現場にはもう、RTSやRTS2扱える人がいないそうだ。 大分の所長が聞いた、RTSの分かる人というのも、もう現場じゃなくて、管理(偉くなった)部門の人ということだった。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/759
760: KKK [] 03/02/19 08:57 ID:lZsUvIMQ 露出計が2絞り狂ってるみたいで、もう1台はシャッター高速が出ていないし、 関東カメラのHPにはRTSはペンタカバー開けると、 今まで出ていた精度も狂うので修理不可とあった... 古いカメラですが、愛着があるので皆さんの意見を参考にかわいがっていこうと思います。 修理個所によって、依頼する店が違うということですよね? http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/760
761: 名無しさん脚 [] 03/02/19 22:38 ID:pnPAumXQ いえいえ、大分以外まともに修理できるところがありません。 自分の場合、露出が半段狂っていたのは、問題なく直して貰った。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/761
762: 名無しさん脚 [] 03/02/19 23:07 ID:WFZH7urd 大分の「修理日記」読んだけど、 えー話や〜(;_;) http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/762
763: 名無しさん脚 [] 03/02/20 17:37 ID:hlfDk4Nb ほとんど更新されないのが玉に瑕か? http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/763
764: 名無しさん脚 [] 03/02/21 05:36 ID:4Xi7IKqh RTSかRXU 今買うならどっちでしょう? ちなみにS2,G2,T3所持。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/764
765: 名無しさん脚 [] 03/02/21 16:20 ID:dwTC07Vm 実用で買うならRXU、 RTSは、昔から使っている人以外が 写真撮るために買うほどの物じゃない。 S2があればなおさら。 コレクションならRTS、RXには無いこだわりが生まれる。 そしてW6をつける、このカメラの魅力は倍増する。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/765
766: 名無しさん脚 [] 03/02/21 21:20 ID:dBh296yM >>765 ところが…俺、ついこの前、念願のRTSを買ってしまいますた。 ず〜っと欲しかったけど、レンズ高いから…ってコンタは諦めてた。 おまけにここ読むと、「壊れる」「直らない」…って意見ばっかりだし。 でも…思い切って買ってしまいますた。 使い込まれてて外観ボロボロだけど、今まで使ってたF-1とは とても同時代の物とは思えないほど、品の良いデザインが(・∀・)イイ!! でも、高速シャッターが不調で、今日大分に旅立ちますた。 ずっと憧れてたので、メンテに金かかっても後悔しないっす。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/766
767: 名無しさん脚 [sage] 03/02/22 02:53 ID:W0Yfzvug 私はRTS2ですが、中古やで冷やかしのつもりで持ったら、購入してました。 手にぴったりおさまる感じや操作部の配置が見事だった。 レンズも今は他のMFレンズが値上がりしたから実際は高くないんだけどね。 イメージってこわい。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/767
768: 名無しさん脚 [] 03/02/23 15:43 ID:YJRwi/UV RTSが他社のカメラと比較し、特に壊れやすいとは思わないし、実際そうだった。 ニコンF3とRTSを20年近く、何台か使っていたが、俺のRTSは故障知らずだよ。 F3はNASA御用達とか植村spとか丈夫神話が有名だが 俺のF3は基盤2回交換したね、そんなにカメラ自体に差はないよ。 あるとしたらメーカーのサポートの違いかな? 京セラが頼りにならないのは事実。 F3がいまだに部品供給されてるのと比べるとね。 他社との違いはその辺かな〜 RTSは修理も京セラ以外なら可能だし、(-_-メ) よいカメラだよ。 個人的には2型のほうが故障が多かった。 部品も生産中止になるのが早かったし。 大分以外でも 町の20年位営業してるカメラ職人なら調整は可能だよ。 そういう親父と知り合えるとRTS所持も 何の心配もいらんよ。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/768
769: 名無しさん脚 [] 03/02/23 18:44 ID:FNrrvZvy F3の部品が今日されているのは当たり前でしょ。 1−2年前までの現役機だったのだから。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/769
770: 名無しさん脚 [] 03/02/23 22:22 ID:YJRwi/UV 供給かな? ニコンとヤシカ比べるのもナンセンスな話か http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/770
771: 名無しさん脚 [] 03/02/23 23:00 ID:FvTYegw3 つまりはそーゆー事なのだ。2型にしたって 20年前のものだし・・・ じゃなきゃ家に何台も文鎮が貯まらないでしょ 京セラは良心的な方じゃなかと最近は思うね。 新しいの買ったら?って言われた事は無いし。 よそではハッキリ言われますた。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/771
772: 名無しさん脚 [] 03/02/23 23:15 ID:q8OCZwnJ >>京セラは良心的な方じゃなかと最近は思うね。 日本で高いボデーやレンヅ狂信的に買ってくれるのは あなた方アマチュアの亀ヲタだと自覚してますから w http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/772
773: 名無しさん脚 [] 03/02/23 23:37 ID:dcPHggOZ 高い高いって言われるけど実売は思われてるほど高くないんだが。。。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/773
774: 名無しさん脚 [] 03/02/23 23:39 ID:28hnv8VB >>773 昔は知らんが、今は特にレンズはむしろ安いやね。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/774
775: 771 [] 03/02/23 23:52 ID:FvTYegw3 昔は糞高かった。 歳がバレるが139Q新品からコンタです。 85mmのF1.4なんざコンタの方が安いもんね。 長く使う事考えたら驚く程のモンじゃない。 貧乏でも自然と溜まってきます。 それから、良心的って思ったのはSSの方ね 20年ちょっとで200マソ。 軽自動車だって乗れませんからね http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/775
776: 769 [] 03/02/24 22:57 ID:mIwAObMl 供給でした。 推敲不足すまん。 >>766 実はついこの間まで(昨年末)、3を買うまで、初代RTSが最高と思っておりました。 今でもデザインは、他のカメラの追随を未だに許さず、と思っております。 しかし、実用としては、やっぱRTS3に5−6歩譲ると思う。 色々非難がましく言われるが、RTS3のファインダー、特にスクリーンは非常に良くできていると思う。 初代RTSのスクリーンに比べると、ピントの芯がよりはっきり分かるし、明るい。 ちょっとやそっとでは壊れそうもない使用感も良い。 定価は高いけど、買え無くないほどでもないしね。 RTS・ヤシコンボディーをより延命させるためにも、新品ボディーを買いましょう。 http://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1006690053/776
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 225 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.054s*