60代のカラオケ 弐 (117レス)
1-

1: 03/18(月)10:19 ID:v4VPXHYs(1/2) AAS
なに歌ってますか?誰かと一緒に歌ってますか?ヒトカラですか?
新しい曲を覚えるの大変ですか?
チェーン店ですか?パブ?スナック?コロナ大丈夫でしたか?
語りたまえ

前スレ 60代のカラオケ
2chスレ:cafe60
98
(1): 05/28(火)21:28 ID:2iv3SSyE(1) AAS
>>97
なるほど、そういう手もあるんだな
俺なんかはエコー無いと聴き心地最悪だし(粗が目立つ)
音量ゼロだといかに声量がないか思い知らされる

ただ、そういった練習を重ねていって少しずつ上達していくんだろうな
99: 05/28(火)22:26 ID:05BbcBDU(2/2) AAS
>>98いや、普通は車の中とかですることをわざわざカラオケ屋で機械つかってやってるだけだぞ。
純粋に原曲とマイクを通した自分の声しか聞こえないだけで大した差は無いんじゃないかと
100: 05/30(木)19:20 ID:HC0fgIlJ(1) AAS
100(σ・∀・)σゲッツ!!
101: 05/30(木)22:08 ID:+npvHSmp(1) AAS
中国のカラオケ店を見た人が
上も下もOKだ
などと言っていたな
102
(1): 05/31(金)20:29 ID:36DRErcl(1) AAS
週一でカラオケ行くようになって声が出やすくコントロールしやすくなった。
相変わらず曲の覚えは悪いけどな。

DAMで曲間にかかってるショッカーみたいなののダンスが面白い。
ちゃんとデブが混じってて解ってるなと感心
103
(1): 06/01(土)09:59 ID:BIG5JfJT(1) AAS
>>102
やはり、ある程度の間隔で声を出している方が
いいんですね。
声帯も使わないと劣化するということでしょうか。
104
(1): 06/01(土)11:16 ID:t7VgEu69(1) AAS
>>103少なくとも自分は。
定期的に通う前は音程が取りづらくてイライラしたり、前奏後間奏後の最初の声が出にくい症状があった。
遠くのカラオケ屋に毎週通って汗をかく程歌って体重減って血圧も下がったから単に運動不足だったのかもしれない。
よく歩く人、力のいる仕事の人は歌が上手かったりするしな
105
(1): 06/02(日)10:31 ID:fYUuU8v5(1) AAS
>>104
普段から運動の習慣がある人って、腹式呼吸が
身に付き易いとかあるのかな。
あと、息の使い方(流れ)が上手くコントロール
出来るとか。
106: 06/02(日)13:08 ID:0fIii3Bu(1) AAS
>>105チビは歌向きって言葉があるように声帯が小さければコントロールにさほど筋肉は要らない。カラオケで女はチートも同じ。
逆に相撲取りは巨体で歌が上手い。
無酸素運動の相撲で歌が上手くなるのは体幹の筋肉が声のコントロールに必要だから。
あと相撲取りは脱力が上手い。寄り切りとかの胸を合わせて相手を押し出す技に上半身の脱力が必須だそう。

立って歌うとかストレッチしてから歌うとかはこの辺り。
肺活量より血液循環の良さや血中酸素濃度の濃さの方が関係すると思われる
107: 06/03(月)18:41 ID:jomQJ2P8(1) AAS
チビの方が声帯の長さの関係で
高音は出易いとも聞くが、確かに
あまり重低音を響かせるチビは
見たことがないな
108
(1): 06/03(月)21:42 ID:1VlCY1QV(1) AAS
声帯が短いと音域も狭いのでメリットばかりじゃない
そもそも音域より共鳴させることがいい声を作るので
基本的にガタイがいい方が共鳴しやすい
109: 06/04(火)04:11 ID:lgXDlvr8(1) AAS
ブレスをしっかり取って腹筋に力を入れて歌えばそれなりに聴ける
こまけぇ〜事は気にしなくてよい
110: 06/04(火)19:07 ID:5rgo2GK+(1) AAS
>>108
身長は平均的であっても、お腹がやや出てる太めな人が
深みのある重厚な声を出すこと、多いね
111
(1): 06/05(水)18:32 ID:PUcnpjds(1) AAS
オペラや演歌みたいなジャンルだと
胸を共鳴させて太い声を出したりするけど
ポップスだと頭蓋骨を響かせる唱法がメインだから
それほど体格は気にしなくてもいいかも

あと歌ってる時に腹筋を使うとかえってコントロールが難しくなったりするので
腹は動かさずあくまでも横隔膜を動かす練習したほうがいいね
112: 06/05(水)22:25 ID:3EIxWIKb(1) AAS
オペラで思い出したが
本田美奈子さんが亡くなったのは残念だった
113
(1): 06/06(木)12:34 ID:X+ZLP08L(1) AAS
>>111
ビブラートも横隔膜を使うの?
114: 06/06(木)14:23 ID:hPpnzHlF(1) AAS
ビブラートはいろんな種類があってひとそれぞれで一概に言えないんだけど
基本は横隔膜は一定の空気をだしつつ声帯の力の入りヌキでだせるのがいいと思ってる
横隔膜を揺らすビブラートもアリだけどちょっとわざとらしくなる気がするんだよね
深いビブラートかけたい人はいいかも
115
(1): 06/08(土)13:08 ID:NHBRV9Yi(1) AAS
ポップス系の曲だと深いビブラートかけると
ちょっと違和感を覚えてしまうこともある
演歌、ムード歌謡だと割とマッチするかな
116: 06/08(土)14:07 ID:B8mXKFnI(1) AAS
>>113
横隔膜を意識するというだけで実際に動くのは声帯です
横隔膜を揺らすとか本気で言ってる人がいたらオカルトです
117: 06/09(日)13:39 ID:FqAheHPy(1) AAS
>>115
今ではちりめんビブと呼ばれる高速のビブをかける
アーティスト例えば宇多田とか、意外と昔より増えた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.541s*