[過去ログ]
60代が株やFXなどで人生一発逆転狙うスレ (1002レス)
60代が株やFXなどで人生一発逆転狙うスレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/21(月) 08:19:12.42 ID:i5+E9MmM 本日は仮想通貨ビットコイン購入についてご説明します。 まず5000円で位で購入。2倍になったら5000円分売却 元手を回収する。残り5000円分を見守る・・また2倍に なったら5000円分を売却回収・・・これの繰り返しです。 お小遣い稼ぎに最適。現代の打ち出の小槌、錬金術ウマー ビットコイン投資の何がイイって言うか購入したら後は寝 て待つだけでこれが賭け事だと数分後、数時間後あるいは 数日後に結果が出て的中以外はお金が消えて無くなるいわ ゆる負けてしまうけれどことビットコインはそういう元手 が無くなって負け状態にはならない精神的には楽で逆に上 昇状態が続いてウハウハ気分で毎日が過ごせるのもうれし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/21(月) 15:59:20.61 ID:UQSg+GR7 一発逆転狙うなら競馬が近道やな株やFXなんてまどろっこしい! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/21(月) 16:14:54.19 ID:hQ0AL+9j まぁ、一発撃沈が関の山だな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/21(月) 19:29:50.99 ID:UQSg+GR7 バーンとはって華々しく散るのも男らしくてええぞ 外れたら ちまちませこせこまた種銭貯めればええやんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/21(月) 19:45:58.09 ID:+6zfCr68 俺はあのすっ高値1990年から1000万で株投資一時100万まで減らしたかな たが安倍ノミクスでいま1億は越えてる安倍様様だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/21(月) 19:56:34.39 ID:hQ0AL+9j アベノミクスが原因じゃなくて、黒田バズーカだろ。 260兆だっけ?そんなに資金垂れ流せば、儲かるの当たり前。 国民がその分借金背負い込むんだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/21(月) 21:31:10.08 ID:/fwa4Owg 久しぶりに来ましたよw >>795 >国民がその分借金背負い込むんだよ。 はぁ? 国民ではなく政府の借金ね 政府がどこから借りているかというと国民だよ つまり政府の借金額=国民の資産 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/21(月) 22:05:33.50 ID:wBGl8XOP >>795 アベノミクスの条件の一つ、金融緩和が黒田バズーカだろ。 金融緩和でインフレターゲットを設定し公共事業を呼び水にして 民間需要を作り出すことだったけど最後の目標の成果が乏しい。 >>796 政府の借金と言うより正確には日銀の借金 = 通貨 = 国民の資産 制御不能なハイパーインフレが来なければ吉、結果オーライ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/25(金) 10:30:23.36 ID:pReerdNw だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/26(土) 10:09:36.32 ID:RfyvJFmA 昨日は5ヵ月振りに株の取引をした、と言っても大した額ではないけど。 既にある程度は保有してるので昨年は100万円あった含み益が現在40万円。 地政学リスクとトランプ政権の迷走で今が今年の底に近いと考えたい。 日経平均が15000円を目指す展開になれば目の色が変わる程、頻繁な取引になる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2017/08/31(木) 11:17:41.53 ID:dfhqiUND その後、週明けの08/28(月) にも少し買って、更に決まった額に下がったら買う予定だったけど反転した。 米朝の緊張状態は9月上旬まで続くけど何もなければ普通は上がって行く。底に近いは間違いではなかった。 問題は更に買うと決めた額までは下がらなかったこと。中途半端な額ではリスクが大きいと考え今回は諦める。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/05(火) 14:31:02.06 ID:pJgw6i+k だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/05(火) 16:13:28.13 ID:3pA2/LL7 だな、と言われたけど細かいところでは予想が外れてる。全部的確にできたら既に大金持ちだろうけど。 北が09/03(日)に核実験したので緊張状態は終ると考えたけど更に何かやりそうで9月上旬では終わらない可能性も。 この辺りでは直前の株価より決めた額の上下があれば売り買いを繰り返し許容範囲を超て抱えないようにして行く。 因みに他のスレでインフレ対策としてどう?って提案したら変動が大きいからと一蹴されたけど資産保存ならその対応策もある。 取引の上手い人は、それなりに資産を持っていて株価の変動で売り買いして儲けてると一昨年から昨年までの下げで判った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/06(水) 16:10:46.79 ID:r1BQ+8Sp 株小幅安、個人が止めた「北朝鮮売り」 2017/09/06 16:01 北朝鮮による核実験問題の余波が残るきょうの東京株式市場。日経平均株価は取引開始直後に前日比131円(0.7%)安まで下落する 場面があった。ただ、後場にかけては買い戻しが優勢となり、終値は27円安と小幅な下落にとどまった。これまでの下落を背景に短期的 な割安感が高まり、主に個人投資家が押し目買いを入れた。一方で、今後も北朝鮮関連のイベントが続くことから多くの長期投資家は様 子見姿勢で、一部ヘッジファンドからの先物売りも続く。相場は一見落ち着いたかのようにも見えるが、相場を覆う霧は晴れてはいない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/07(木) 20:44:54.87 ID:5kfmG8ha トランプ当選確実のとき一発逆転のチャンスとレスした俺様が来ましたよ 北朝鮮有事は絶対にくるよ 最早必然 下手に相場を張るより キャッシュで待機が上策 10年に一度有るかないかのチャンス到来 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/07(木) 22:13:08.66 ID:L9bMbebV 現状で金融資産の1/4、投資用資金の1/3を日本の株式を買ってる。 株価が下ればタイミングを見て買い増す、上がっても決まった額までは現状維持で配当を貰う。 スレを「1/3」で検索すれば俺のレスが出る。投資方法は変えない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/08(金) 22:54:43.42 ID:hw95Onzh >>805 正解 株の本来は配当だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/09(土) 17:01:35.45 ID:grO28Dmk >>804 >北朝鮮有事は絶対にくるよ 北朝鮮有事が来たら株価はどうでも良くなる。自分の地域にミサイル飛んで来ないお願いするだけ。 逆に北朝鮮有事が来なければ中・長期用で上るだろうから、ある程度は買っておけって感じ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/09(土) 22:08:08.39 ID:rYr+kr28 >>807 軍事的に北から「只の」ミサイルなんぞそんなんに怖くはないよ 俺は愛知県だけど 100発ミサイルが落ちても「只の」ミサイルなんぞ宝くじだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/10(日) 04:14:02.37 ID:1wfj2D1p 北朝鮮有事で飛んで来るミサイルが「只の」ミサイルな訳ないだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1368537145/809
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 193 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s