[過去ログ] 50代がアーリーリタイアを語るスレ part.10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): 2023/01/07(土)23:33:30.87 ID:2BlUdeHe(2/2) AAS
>>63
貨物も良いねえ。
子供の頃はヨが好きで独りで乗ってる国鉄職員に憧れた。
タキやコキもNゲージで買って今も物置に眠ってるはず。
84: 2023/01/08(日)16:26:32.87 ID:yv1Okr7M(3/4) AAS
>>83
昨日「永遠にさようなら」と述べた
スレチマンの疑いのあるやつには関わらない方がいいですw
101: 2023/01/08(日)20:51:07.87 ID:J1aXIo6Y(4/4) AAS
>>97
前職と年齢位だな
国立卒なんて管理員に応募して来ないよ
111: 2023/01/09(月)12:10:47.87 ID:GSOBFceM(2/2) AAS
>>110
なぜそうなったのかという
エコノミカルな推論とかあったら興味深いけど
ただのぼやきだったら「ざまぁ~www」とか言われるだけではw

在住時、市内のスーパー銭湯でアカスリたのむと
驚くような若くてカワイイ子が出てきて、
おれの尻をプリプリに磨き上げてくれたものだけど
そのへんの事情もかわったのかしらん?w
211: 2023/01/15(日)08:46:04.87 ID:b7VPZhUt(1/3) AAS
リタイアしたあとに孫が生まれ、好きな山は登り放題。今が絶頂だな。怖いくらい
236: 2023/01/15(日)20:48:40.87 ID:kET+T9k0(1) AAS
些細な事で人をこき下ろしたり、揚げ足取ったりは私生活に余裕が無い証なんだよな。
俺もそういう所があるから余裕無いんだろうな、せっかくアーリーしたのに残念だ。
325
(1): 2023/01/19(木)17:17:14.87 ID:s6g6pqH9(1/2) AAS
25年4月からの65歳までの雇用確保が義務化にされても、60歳になったら退職したい。
335: 2023/01/19(木)19:58:38.87 ID:I5S8wmN/(2/5) AAS
>>333
あはw今日もバイトご苦労さんですw
551: 2023/01/27(金)20:23:13.87 ID:wkGwWxTP(1) AAS
>>549
3割ほどは銀行預金から保険会社の個人年金に変えたくらいですね
649: 2023/02/02(木)13:49:19.87 ID:7frXztxI(1/2) AAS
むしろアーリーして貯金取崩し生活してる人ほど家計簿しっかりつけて
節約に努める様になる
683: 2023/02/03(金)07:05:49.87 ID:VVIkLuje(2/2) AAS
>>681
それ

もうすぐ実家に戻るので地元貢献したいけど
登校時に横断歩道で黄色い旗を振る役とか
高齢毒の俺はボランティア採用されない気がする

かつての同類犯罪者と同じ苗字なのでとほほ
697: 2023/02/03(金)19:24:19.87 ID:a05FFYeb(1) AAS
コンビニはチケット発券するときくらいしか使わないわ
リタイアして時間あるから近くのコンビニよりは遠くのスーパーに行く
808
(1): 2023/02/08(水)11:17:38.87 ID:6rx3I0MW(1) AAS
>>807
そうそう!
前もってフライパンに油を敷く必要がない
でもさすがに消えちゃうのは三分の一くらいかな…
834: 2023/02/11(土)16:21:16.87 ID:a4m3yGie(2/2) AAS
昔話でマウントしあうスレはこちらですか?
843: 2023/02/12(日)10:03:25.87 ID:Bl/LvjLX(1) AAS
むちむちぷりん卵責めなら覚えてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*