[過去ログ] 悪代官 麻生太郎 に大蔵番を任した国民は騙された (48レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/03/13(火)07:51 ID:BaXNiyqP(1/3) AAS
AA省
29
(1): 2018/09/24(月)19:22 ID:OJb6VVJ6(1/3) AAS
福島県須賀川市の中学校で2003年、柔道部の練習中に、意識不明
になった当時1年生の 車谷侑子さん(27)が、9月12日に亡く
なった。急性気管支肺炎のためだった。家族は15年にわたって介護
を続けた。
『もう一度、彼女と話をしたかった』と両親は話す。

侑子さんの母、晴美さんは仕事を辞め、朝4時半に起きて流動食を温め、
胃ろうを通して与える。たんが絡まないように吸引器で取り除くため、
夜もすぐ脇で横になった。
30
(1): 2018/09/24(月)19:30 ID:OJb6VVJ6(2/3) AAS
>>29
学校が安全への配慮を怠ったとして、夫の政恭さん(62)、晴美さん、
侑子だんが原告となり、市と県などを提訴。
福島地裁 郡山支部は2009年3月、学校側の過失を認め、賠償の支払を
命じた。
31
(1): 2018/09/24(月)19:59 ID:OJb6VVJ6(3/3) AAS
これは新聞の朝刊記事で知ったのです。
>>30
晴美さんたち家族を支えたのは、侑子さんが良くなるかもしれない
という望みだった。
侑子さんの関節を動かしたり、声をかけたりピアノの音楽を流して
たりすれば、侑子さんの口元や目がわずかに動くようになり、期待が
膨らんだ。

しかし、9月になって28歳の誕生日を前にして、侑子さんは体調を
崩して発熱、息を引き取った。
32: 2018/09/28(金)08:33 ID:Fn2WUxu/(1) AAS
>>31
家族にとって掛け替えない我が子を無くすとことがどんなに
辛いことか。
そんな悲しみを経験した人たちの痛みが想像できる人が
インテリジェンスの高い人ですが、麻生太郎先生はそこが
並みの人よりはるかに低いのでしょうか?
33: 2018/09/29(土)14:51 ID:+/tf3md6(1) AAS
また、安倍内閣で副総理を留任する。
財務相はどうなんでしょうか?
34: 2018/10/05(金)10:19 ID:RtnziOfq(1) AAS
また。麻生太郎が副総理で財務か。
これで、安倍政権はトラブルを起こすな(笑)
35: 2018/10/06(土)19:32 ID:9HpWMIJ3(1) AAS
麻生太郎の家系、安倍晋三の家系
祖父から両親へ、親から当人へ、延々と続く世襲家系
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
36: [masa@gmail.com] 2018/10/06(土)20:04 ID:ncB6mRMQ(1) AAS
外部リンク:Clc.la
37: 2018/10/08(月)10:14 ID:KYLVK3LD(1/2) AAS
発足後まもない、いろいろとマスゴミが新大臣のお言葉を
面白おかしく伝えているが、今のところ、おどろくような発言は
ないな。
38: 2018/10/08(月)18:44 ID:KYLVK3LD(2/2) AAS
五輪担当の桜田義孝大臣は 答弁が不得手だそうだ。

失言の最有力候補は、まぁ麻生太郎大臣だ。
39: 2018/10/09(火)21:21 ID:dfWAxND1(1) AAS
麻生太郎財務相は、歴代内閣で最長になった。
朝日新聞が、今回の麻生太郎財務相の留任に文句を言っている。
彼は失言は多いが、大問題になるほどの言ではない。
財務官僚の失態問題だって、彼らの問題で、それで、麻生が辞任
することはない。
40: 2018/10/09(火)22:21 ID:h1mFlK0+(1) AAS
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
外部リンク:slib.net
 上松 煌(うえまつあきら)作

  プロフィール
外部リンク:slib.net
41: 2019/01/30(水)16:45 ID:Hkbv1Wao(1) AAS
野中さんとのエピソードなんか・・・
あれは昔の話ですけど、面白いですね
42: 2019/02/01(金)20:52 ID:nvlyDjC8(1) AAS
●麻生太郎副総理(蔵相)が水道事業の民営化を主張!!
・・・民間による運営で、料金が高騰。

フランスの水道事業について、民営化で30年で5倍になった料金!
 民営水道事業を手がける「ヴェオリア ウォーター」など
「水メジャー」と呼ばれる巨大企業(多国籍企業)がある。
フランスでは3分の2の自治体が民営を導入している。

ところが、最近は、「水道料金が高すぎる」として公営に変える
動きがある。
パリ市の場合、30年で水道料金が5倍になった。

麻生太郎(蔵相)が水道の民営化を主張しているが、
省1
43: 2019/02/04(月)12:52 ID:QYWwBdmA(1) AAS
麻生太郎にとっては水道料金は、耳クソより小さなことなんだよ。
だから、水道料金が5倍になっても何も感じないさ。
44
(1): 2019/02/06(水)09:58 ID:lCUBCus1(1) AAS
高橋真麻、「ゴミ麻生太郎!『産まない女は問題だ!』ふざけんなよ」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000072-sph-ent

安心して産めるような、育てられるような環境を整える努力は
麻生太郎は何一つやっていないな。何年、安倍政権の副総理を
やってんか?
45: 2019/02/08(金)08:22 ID:c0nRFE6K(1) AAS
麻生太郎は自民党でキングメーカーになろうとしているようだ

自分がわからん人だよ、だから政治家なのかね
46: 2019/02/09(土)10:14 ID:AV6Z+J6y(1) AAS
>>44
麻生太郎副総理兼財務相に失言。
上から目線で、ずっとやって来たから、またまた失言だ。
グズグズと言い訳していたが、結局は謝った。
今回の失言は、数年前にやってしまった放言と同じ内容。
二度も同じ失言をして、再度、頭を下げた。
47: 2019/02/12(火)00:00 ID:wfx7dfQl(1) AAS
もうボケてきてんだろう
48: 2019/02/13(水)08:00 ID:Yg07hEp/(1) AAS
安倍内閣も認知症気味の大臣を抱えて大変だが、安倍晋三総理は
「あの、悪夢のような民主党政権時代」と言ったのは痛快だった。

実際、あの時代を過ごした日本の国民の90%が、
民主党政権 = 悪夢、と思い起こすに違いない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*