[過去ログ]
50代以上の人はなんでNHKが好きなの? (1002レス)
50代以上の人はなんでNHKが好きなの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/07(水) 10:18:08.96 ID:6Efc+hru 去年地デジ化でNHKを解約。TV(ブラウン管の箱)は映らず。 アンテナそのまま。でも、仕事場でTVを購入し持ち帰ると映った! 朝日だけビリビリしてたが、部屋でTVの位置を変えるとうまく受信した。 地デジアンテナがなくても元々ついていた地元UHFのアンテナでいけた。 20年間衛星放送のチューナーのないTVなのに、家にBSアンテナが付いてたので、 年に2.3回しかTV放送は見ない(DVDの再生機として使用)のにBSの受信料まで払ってたんだ。 NHKザマーミロ!ばーかばーか。関西で「アホやねん好きやねん」という番組やってるが、 その番組名に凄い嫌悪感を覚える。そもそも口にすべき言葉ではないし、 下らんタレントの汚い言葉の番組が増えてサイテー。 まともな言葉とまともなタレントを使え! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/07(水) 14:11:20.09 ID:+5KV8zyn >>232 NHKのどこがクオリティが高いんよw あんたみたいなのが居るからこんなスレタイのが立てられるんでしょうが。 「シルクロード」の頃から既に怪しかったじゃん。 80年代からチベットに関する報道は一切避けてるし ここ10年くらいは反日自虐史まみれだし。 そんなのも見抜けないでインテリぶってるのは一番あほ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/07(水) 21:56:27.07 ID:3KAm9Xmh 1990年代に70%あった総世帯視聴率(地上波のテレビ放送を観ている世帯の割合)が、現在では63%台にまで 落ち込んでいることが報道され、Yahoo!ニュースの「意識調査」コーナーでは、「テレビ番組の視聴時間は変わった?」との 意識調査を実施した。 テレビの総世帯視聴率が低下しているとの指摘がある一方で、ワンセグ放送やパソコンでの視聴、録画した テレビ番組の視聴は総世帯視聴率に反映されないことから、同コーナーでは「あなたのパソコンやワンセグ、 録画を含めたテレビ番組の視聴時間は以前と比べて変わった?」と意識調査を実施。11月7日までに計21665票寄せられており、 その結果を発表。 「減っている」という回答が78%(16783票)と圧倒的多数で、「同じくらい」が15%(3226票)、 「増えている」は8%(1656票)という結果に。 「減っている」と回答している人たちは、「中立報道しないテレビは、信じない、時間のむだ」「見たい番組がなくなった」 「ネットのほうが楽しいし必要な情報入ってるくるし」「見なくても生きていける」「視聴者をなめてるとしか思えない番組構成に ただただあきれます」など視聴時間が減った理由をコメント。 一方「増えている」としている人たちは「意識的な視聴はしてないけどつけっぱなし」「テレビ以上にネットの 情報が酷い(憶測・捏造など)ので、最近はラジオやテレビの視聴時間が多くなった」「以前はほとんど見なかったが、 地デジ対応TVにしたらよく見るようになった」「視聴時間、増えているね。ただ、リアルタイムじゃなく、録画して 見てることが多い」などのコメントが寄せられている。 ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20121107-556/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/07(水) 23:54:09.22 ID:lnORN5bR >>235 いえいえ、変なバラエティよりはCMもないしまし、物によっては良いだけ。 片寄ってる報道や制作番組はスルーしてる。 インテリじゃないけど、喧しいのが嫌いなだけ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/08(木) 01:26:41.00 ID:62OzKTNa >>237 NHKを見てて違和感を感じませんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/08(木) 11:28:59.49 ID:8lovmqLq >>238 違和感ありますよ 観なくてもつけっぱなしにしてるとき、音がうるさくないんで。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/08(木) 12:46:44.73 ID:HjSmkJ/C 民放はうるさく感じるんだよね…バラエティーとかやってると消しちゃう。ネットの方がマシ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/08(木) 21:55:42.47 ID:I7K87ifa テレビも映画でも、現実を離れて別の世界で遊びたい。そんな人のための娯楽。 違和感があるというのは、それはそれでいいことではないの? 50にもなれば、テレビや映画の世界と、現実の世界をはき違えることはありません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/09(金) 02:46:36.68 ID:5GkTdsY1 NHK別に好きじゃないね。民放も好きじゃないけど。 そういうわけで地デジ化をきっかけに地上波とは決別した。 スカパーが快適すぎる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/09(金) 15:40:33.52 ID:oFfuz257 NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88% 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。 「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。 「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。 (1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか 88%←YES NO→12% (2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか 49%←YES NO→51% (3)NHKの番組を見たいか 31%←YES NO→69% 見たい人だけ徴収を 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで 受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。 国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。 ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、 それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」 滋賀・女性パート(56)「NHKは豊富な資金でチャンネル数を増やし、必要のない番組を作っているように思う。 スクランブル化をぜひしてほしい」 神奈川・男性自営業(28)「見たい人だけが見られるようにし、基本料金の大幅値下げをはかるべきだ」 緊急放送の役割ある 茨城・男性自営業(66)「NHKの受信料は支払っているが、スクランブル化には反対だ。 公共放送であることは中立性、透明性の観点からその存在は必要である」 埼玉・男性会社員(52)「スクランブル化も一理あると思うが、災害時などの緊急放送の役割を考えると無理ではないか」 東京・男子大学生(22)「NHKは誰もが気軽に視聴できてこそ価値がある。 受信料納入が義務となっているのに、いちいち回収員が受信料徴収を行う体制も非効率だ」 大阪・男性自営業(44)「スクランブル化は『公共放送』を否定することになるので、実施しないのが良識だろう」 北海道・女性自営業(37)「どこの局も偏向報道ばかりだと思うのでテレビは見なくなった。 もしNHKが偏らなければ、お金を払ってでも見たい」 大阪・男性会社員(48)「NHKは国営放送といってもよい放送局なので、受信料は支払うべきだ。 しかし、国のためにならない放送内容が多いのではないかと思うので、受信料を支払う気にはならない」 スクランブル化 有料BS放送などで導入されているデータを暗号化する技術で、 契約者以外はテレビ映像を見ることができません。 放送法では「協会(NHK)の放送を受信することのできる受信設備を設置した者」 に契約が義務づけられており、スクランブル化されれば、契約の必要がなくなることになります。 しかし、NHKは公共放送の理念と矛盾するなどとして導入していません。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/121109/trd12110900150000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/life/news/121109/trd12110900150000-n2.htm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/09(金) 17:13:56.13 ID:VsKbkF2e 見たくない人からも金を取るのが目的なのに、綺麗事でごまかしてるのが腹立つよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/09(金) 17:16:11.71 ID:VsKbkF2e スクランブルなんて局が解除する気になればできるのだから 災害時にオープンにするなんて造作もないこと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/12(月) 22:07:55.69 ID:ZK/5uDuM ルールは知らないけど日曜日の囲碁の番組を漫然と観てる 落ち着くから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/13(火) 01:01:17.03 ID:W/UPOnQ7 ルール知らないと眠くならないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/15(木) 23:04:54.96 ID:IYG5nSx7 俺たちの歳になると眠くなるくらいのテレビがちょうどいいんじゃない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/248
249: 26 [] 2012/11/20(火) 13:26:22.18 ID:hIBWmnwq 他に観るチャンネルが無い。そのたは、どこも吉本芸人の馬鹿番組。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/26(月) 14:05:46.97 ID:g9xq86/u NHKすきだねぇ、痴漢はする、盗みはする、放火はする 犯罪の宝庫、実験してからニュースする 犯罪を犯した人達はNHK関連会社で悠々と暮している。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/27(火) 15:34:16.46 ID:MGfsUxfs 今の日本の社会悪を一掃する必要がある。 ヤクザ(在日30%、部落が60%)(菅沼元国家公安委員長が外国人記者向け講演で発表)はじめ、 チンピラ・自治労・NTT労組・大阪市労組・各種労組・部落解放同盟・日教組・ 左翼のマスコミ(朝日新聞・NHK等)・在日特権・部落特権・ そして在日・部落等に多く支払われている生活保護費用の増大・ 不公平税制(宗教法人非課税・在日非課税・部落非課税…等)、 日本社会の社会悪・膿み を、一掃すること。 売国左翼反日民主党は上記社会悪団体が支持母体!! 今の日本社会の社会悪・膿みを一掃できるのは、安倍&石破自民党+公明党?+みんなの党+維新??とかの保守系政党。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/27(火) 15:37:28.07 ID:MGfsUxfs 今の日本の社会悪を一掃する必要がある。 ヤクザ(在日30%、部落が60%)(菅沼元国家公安委員長が外国人記者向け講演で発表)はじめ、 チンピラ・自治労・NTT労組・大阪市労組・各種労組・部落解放同盟・日教組・ 左翼のマスコミ(朝日新聞・NHK等)・在日特権・部落特権・ そして在日・部落等に多く支払われている生活保護費用の増大・ 不公平税制(宗教法人非課税・在日非課税・部落非課税…等)、 日本社会の社会悪・膿み を、一掃すること。 売国左翼反日=民主党は上記社会悪団体が支持母体!! 今の日本社会の社会悪・膿みを一掃できるのは、安倍&石破自民党+公明党?+みんなの党+維新??とかの保守系政党。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金) 17:40:33.46 ID:pe+QM4Vu http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211270001/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1178104830/253
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 749 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.169s*