[過去ログ] 三十路で漫画家志望者が雑談するスレ40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2017/12/19(火)19:32:14.13 ID:QEhO1t8U(1/3) AAS
>>92
占いの類いなんて気の持ちようだぞ
137: 2017/12/22(金)14:51:53.13 ID:wdfCgMp3(1/2) AAS
売れたら可愛い少女漫画家と知り合いになって恋愛したいぜ
194: 2017/12/25(月)13:35:23.13 ID:AqgNan3m(2/3) AAS
>>189
頑張るよ!
210: 2017/12/27(水)00:13:09.13 ID:Y+GK+bMM(1/2) AAS
>>207
俺も部屋にムカデ出たり農作業手伝わされるような生活はちょっとな
田舎生活や農業漫画描くわけじゃなけりゃあんな環境で描く意味わかんね
逆に遠回りな気がするし
608: 2018/01/17(水)08:41:05.13 ID:1T5KR5a7(1) AAS
この歳になるとプロ並のクオリティーで描かなきゃならないという強迫観念が生まれる
それがペンを動きを鈍らせる
719(1): 2018/01/22(月)14:49:25.13 ID:vX2KM6Im(2/3) AAS
>>717
心配すんな
面白い漫画であれば読者は10作でも20作でも買ってくれるから
はあ…また絵も話もしっかりした漫画が打ち切りになって構成ぐっちゃぐちゃなアイデア漫画が生き残った現場を目の当たりにしたよ
世知辛いね
864: 2018/01/30(火)06:34:30.13 ID:hsgTijTn(1/6) AAS
>>848
伊藤理佐みたいに絵柄を変えるとかかな
あれはギャグ漫画だからできることか
>>849
あの人、ほとんど絵はアシスタントに書かせてる原作や企画みたいな人じゃん…
それが悪いとは言わないが、その人を引き合いに出して、だから30から目指してもプロとしてやっていけるという根拠にして虚しくならないか?
しかもこの人、ドラゴン桜のこともあるから創作活動(絵じゃなくても小説とか)してても伏せると思う
それに、この人は環境は良かったよ
20後半から授賞に向けてプロ漫画家に指導してもらってるんだから
>>855
省2
870: 2018/01/30(火)11:59:20.13 ID:hsgTijTn(4/6) AAS
>>869
ん?自分は舞台設定の話しかしてないのに、自分に?
>>869が暗いの嫌いなのはわかったがw大衆受けはしないだけで暗いのは暗いので需要はある
もちろん国民的ヒットを目指したいなら明るい明快なのを書くべきだが、こういう志向の市場で活動してる作家もいるわけで
最後のオチさえ希望的なものにしたなら、このぐらいの暗さの作品なんて普通に巷にあるでしょ
それに新人賞ってのは、力量をはかる側面も大きいから、そのまま商品化するわけでもない
次から編集部と売れ線を意識して商品化だろう
暗くても明るくても、書きたいことが書けているか、技術はあるかを見てるもんじゃないの
891: 2018/01/31(水)11:37:54.13 ID:l5DWgiqN(1/2) AAS
>>888
ここの雑談で知ったり気づいたり思い出したりして、良いサイクルじゃん
聞いたあと調べたり試したりするんだから
995: 2018/02/13(火)02:14:43.13 ID:Wmw3YeiW(1) AAS
諦めてもう寝る(´・ω・`)
今日はバイトがメチャクチャハードだったから疲れはててる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s