[過去ログ] ☆婚活失敗を原因分析する (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210
(1): 2012/01/21(土)11:42 ID:lQhLgXYm(1) AAS
相手が悪いと思ってるうちは駄目だろうな
211
(2): 2012/01/21(土)11:52 ID:ZWoX2n9w(3/3) AAS
>>208

俺の経験なんだが、自分の好みのタイプと付き合いやすい相手
のタイプって違うことが多い。

自分は今まで躍動感あって自分の気持ちをはきはき言うタイプが
好みだったんだけど、そういう子からは常にそっけない態度をとられてた。
けど、こないだの合コンで、自分好みではなかった おっとりめの女性と
たまたま席が近くて会話が弾んで連絡先交換したんだが、今はその子
と付き合ってるw

自分好みのタイプに縛られてると、なかなか進展しないんだなと悟った。
212: 2012/01/21(土)11:55 ID:9YIaNgsW(2/2) AAS
>>210
同感。女の意識が直らない限り八方塞がりだよ。いくら婚活をしても無駄。そして時間の経過と共に価値は下がるからそれを上回るように人間性をつくり上げないと一生独身ということになる。
213: 2012/01/21(土)14:05 ID:WdageK0e(1) AAS
聞いてみたらいいよ
俺のどの辺がダメだった?って
214: 2012/01/21(土)15:27 ID:27GGyVQW(1) AAS
パーティでアプローチカードに釣りとかバイクと記入するのは、
女性のカラーコーディネートやフラワーアレンジメントに相当するような気がする。
アクティブさを出そうと記入してたけど、女性からすりゃ、どーでもいい趣味だよな。

>>211
自分の殻が破れたな、経験値も上がってうらやましいぞ。
今までの相手と違って戸惑うことも出るだろうけど、それもいい経験になるよ。頑張れ。
215: 2012/01/22(日)14:54 ID:hRLd13Wb(1) AAS
どんな趣味でも興味ない人から見たら、どうでもいい事だろ・・・

相手に引かれる趣味以外はな。パーティーで常連の奴は、趣味が鉄道模型だた・・・
216
(1): 2012/01/22(日)15:48 ID:WJL0Uajf(1/4) AAS
仕事の話ばかりの女って人として敬意がもてないな。要は自分はすごいぞアピールか愚痴の相手探しなんだろうけれど。チラ裏に書くかカラオケルームで一人で叫ぶかしろと言いたい。俺達は録音機じゃないっての!
217
(1): 2012/01/22(日)15:57 ID:WJL0Uajf(2/4) AAS
会社の人間関係が何?彼女の一方的な話を聞いていればこじれる原因は彼女の心の狭さにあると分かるしそう言ってやりたいがそれを我慢しながら静かに聞いているのも結構ストレスが溜まる。もっと広い世界を見ろよ。こういう女って他にもいるよな。
218: 2012/01/22(日)21:16 ID:G2IpNmPV(1) AAS
読点も改行つかわない読みにくいレスを
読まされるのもストレス溜まるわ
219
(1): 2012/01/22(日)21:38 ID:WJL0Uajf(3/4) AAS
女は主旨に対して反論ができなくなりと粗を拾う方法に切り替える。ただそれだけのこと。
220: 2012/01/22(日)21:39 ID:WJL0Uajf(4/4) AAS
(訂正)
女は主旨に対して反論ができなくなると粗を拾う方法に切り替える。ただそれだけのこと。
221: 2012/01/22(日)21:43 ID:paSuYbJT(1) AAS
いろんなところで悪さをしている韓国人

カンボジア政府、
韓国男性との結婚禁止=違法お見合いが横行、DVや性暴力の蔓延も課題
外部リンク:news.livedoor.com
222
(2): 2012/01/22(日)23:06 ID:bIJLoLKc(1) AAS
仕事や人間関係の愚痴を言う女
それなりに仕事に一生懸命で向上心はある
全く逆のタイプの自分からすれば頼もしい限り
ただ、人に厳しい  もちろん彼氏に対しても例外ではない
こういう人と一生暮らすとしたら安定は得られるが、安息は得られるかどうか
甚だ疑問だった
223: 2012/01/23(月)07:59 ID:N2rdb5ja(1/2) AAS
>>222

元気があってかわいくてモテる女性も、結構彼氏に厳しいらしいよ。
以前聞いた話だと、彼氏がトイレ使った後で便器の蓋を閉めないことや、
ドライヤーの先っちょに付いてる口の向きを変えて元に戻さないような
些細なことでケンカして別れたらしいw
そういうことにどうしてもガマンならないんだって。でもモテるからねぇ。

AKB48なんかも、お付きのスタッフにはすごく厳しいと聞いてるし。
224: 2012/01/23(月)11:06 ID:skgKXNiS(1) AAS
結局、男性は女性の見た目を優先するからなw

その結果、結婚できない男性が多い気がする。
見た目や好みを重視し過ぎ。

>>211みたいな悟りが必要な男性多いよね。
225
(1): 2012/01/23(月)12:32 ID:N2rdb5ja(2/2) AAS
>>216
>>217
>>219
>>222

これって、男性にも多いよねw
女性だけに限ったことではないような・・・

結婚後に家で会社の愚痴や仕事の話ばっかしてたら、
妻から「チラ裏に書くかカラオケルームで1人で叫ぶかしろ!」
って言われたらどうするよw

もっとも、男性の場合、愚痴や仕事の話を聞いてほしい時は
省3
226
(1): 2012/01/23(月)14:14 ID:xrLa0qLh(1) AAS
女がよく顔だけ笑って心の中で罵っていることぐらい今時の男は普通に知っているよ。
でもそれは男も同じ。そして女はそのことに気付いていない。それは彼女らの常識の範囲を逸脱したことだからだろう。
227
(2): 2012/01/23(月)20:57 ID:qnSKLl9n(1) AAS
>>225
仕事の愚痴なんて社外であんまり言わないな
言う人がいないっつーのもあるけど、別に人に言わなくてもなんとかなってる
女性の愚痴はたまーに聞くよ、頻度多いと聞き流すから 聞いてる?とか言わないで
人に厳しくてもいい 神経質や潔癖、メンヘラじゃなければ
だから誰か結婚してください
228
(1): 2012/01/23(月)22:40 ID:owQHK9Qh(1) AAS
>>227
なんで君みたいな男が結婚できないんだー
229: 2012/01/24(火)01:19 ID:ifJqAaW6(1) AAS
>>227
結婚してください
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s