[過去ログ] 【小田】30代ならオフコース聞いてたよな【鈴木】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2006/03/12(日)00:24 ID:8HkE/ekp(1/7) AAS
>>34
はじめまして。
いや凄いですね。丘の上の公園で歌ってる旦那さん。
ちょっと想像しちゃいましたw

今の時代でもしいたら凄く怪しい人にみられちゃうかもw
しかしそのエピソードでメロメロになっちゃうところも凄いです。

俺も秋の気配は好きだけど、さすがにそれは出来ないないなw
でも俺達の時代って結構好きな曲とか大勢で声を揃えて歌ってしまったり
一緒に共感しちゃったりしちゃう時代だったかもねw

だから昔のテープとかで友達に、「この曲聴いて」みたいに押し付けも
省1
37: 2006/03/12(日)00:29 ID:8HkE/ekp(2/7) AAS
>>32
We areの次のアルバムがOVERの次の曲だけのアルバムがThank You
だったでしょ。
あれってNEXTのテーマの最後にボリューム大きくすると入ってるセリフだったよね。

訳すると「私達は終わりです。ありがとう」
直訳になっちゃったけどw
解散説でたのこのときだったんだよね。
39
(1): 2006/03/12(日)00:51 ID:8HkE/ekp(3/7) AAS
37だけど、NEXTのテーマじゃなかったかもw
YES-YES-YESだったかもw忘れちゃったよwごめんw
41
(3): 2006/03/12(日)01:13 ID:8HkE/ekp(4/7) AAS
>>1
いやありがとう。本当に俺ヤバイなw
物忘れ激しすぎorz

全部はずれちゃったしwそうそう言葉にできないだ!!!

でもさ小田って59なのに凄くない?
ちっともあの歌声が変わる事ない感じだよね。

あの声のプロの声優だって年取ると声がかすれたり太くなっちゃったりするのにね。
43: 41 2006/03/12(日)02:01 ID:8HkE/ekp(5/7) AAS
>>1
サンキュ!少しほっとしてしまう38歳でしたw

ところでGRAYは結構凄い数呼んでるみたいだよ。

でも昔と違うところは、バンドのファン年齢層にあるかなと。
昔は幅が広かったけど、今はアイドル的でしょ。
まあ20代までがマジファンでそれ以上は小学生とかの親の傾向が大だよね〜

今の時代アイドルもアイドルじゃないよねw
アイドル的ブームに乗ってる若者芸能人って感じかな。
完全に季節ものと言うか・・・旬のものって感じでしょ?
46: 2006/03/12(日)13:19 ID:8HkE/ekp(6/7) AAS
>>45
「時に愛は」のB面は「僕らの時代」って曲だけど
小田和正の曲ですよ。
全てではないです。
時に愛は聴きたくなった!
48: 2006/03/12(日)13:50 ID:8HkE/ekp(7/7) AAS
>>47
このアルバムいいよね〜殆ど入ってるし!俺持ってるw

でも入ってないのもあるんでやっぱアルバム買いなおしした。

どうしてもあの8分だっけ?超長い「SAVE THE LOVE」が好きでさ〜
聴きたくて!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s