[過去ログ] 全国交通系ICカード@バス情報スレ・5 [なかよし学級] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778(1): (ワッチョイ 392c-XbOt [240f:35:749a:1:*]) [sage+] 2024/05/06(月)00:01 ID:AHnt4LRo0(1/3) AAS
追放じゃなくて敢えて導入していないよな、みちのりは。
湘南モノレールは仕方なく入れたのだろう。
首都圏で交通系ICカードを使えないのは致命的。連絡定期券が磁気券だと、乗り越しの際に面倒なことになる。
流鉄は交通系ICカードに対応していないけど、よくやっていると思うわ。
芝山鉄道がICカードに対応していないのは嫌がらせレベル。
小湊・銚子・わたらせ渓谷・真岡・野岩あたりは仕方ないか。
780: (ワッチョイ 3947-XbOt [240f:35:749a:1:*]) 2024/05/06(月)14:21 ID:AHnt4LRo0(2/3) AAS
流鉄は、新京成バスや東武バスに客が流れていそう。
金剛バスも、ICカードが入っていたら今でも会社があったかも。
一度ICカードの便利さを知ったら、小銭じゃらじゃらには戻れない。
「運賃を調べる→小銭を用意する(両替する)→支払う」はかなり手間がかかる。
都内だと、交通系ICカード可の法人タクシーが多いから、個人タクシーが忌避されるケースもある。
784(1): (ワッチョイ 39c2-XbOt [240f:35:749a:1:*]) 2024/05/06(月)22:13 ID:AHnt4LRo0(3/3) AAS
>>783
失礼!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s