[過去ログ] 広島県内のバス事情 Part35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2023/04/15(土)17:10:25.15 ID:srlsf0iTF(1) AAS
そもそもバスは自動運転にすべきかな 運転手によってアナウンスから 交差点左折時の意味不明な一時停止 下り坂での不必要すぎな減速などバラツキがうざい
91: 2023/04/23(日)04:03:30.15 ID:UcxMKvQCS(1) AAS
>>86
嘱託(シニア)だろ?
一時広電バスを早期辞めした人もいたが
391: 2023/12/01(金)22:00:07.15 ID:jtD/iVJz0(1) AAS
>>390
竹原駅~広島空港のリムジンバスが
ジャンボタクシー仕様ですが、何か?
558: 2024/03/16(土)20:40:14.15 ID:feUs0md50(1) AAS
備北の高速用新車コンセント付いてるが詰め込み仕様っぽい
593: 2024/04/06(土)14:14:07.15 ID:bChUMqQL0(1) AAS
フィーダーバスだらけになって市内のバスは壊滅だろうな
もとよりアストラムラインのような定時制が望めないし
644
(1): 2024/04/15(月)15:40:28.15 ID:0y7WeNRZ0(1) AAS
>>642
バス運転手ごとにだと だったらお前やってみたらええよ!
663: 2024/04/23(火)07:31:20.15 ID:5oOsW5mwS(1/2) AAS
オンボロを置いたらマズイ気持ちは流石にあるんか、勝木から神奈中エアロが来たよ。
駐在も一つのグループになるから新車ばかりにするためにそこにリーダー格やベテランばかり配属するわけにはいかないのでは。
なんだかんだ毘沙門台も減便でまさかのエルガロングが没収されたし、わんさかいる初期の96MCワンステもボロボロ。
教育のために春日野にも毎回新人が二人ほど配置されてるからその2台分はボロになっちゃう。
春日野は中堅リーダー&ベテラン3人、新人&若手2人、車担当無しの休み対応1人の6人グループ。
初期の新車担当枠が引退したりしてたけど車両は揺かさずにそこは異動で中堅リーダー格を確保して新型エアロやエルガロングに担当してる。

未だにツーステオンリーで年式もスクラップ近いボロばかり置いている星ヶ丘に比べたら相当気を遣ってると思うけど。
678: 2024/04/25(木)13:24:08.15 ID:GTsDX9PeF(1/2) AAS
使う側から言ったら広交はいらん。
客の事考えずにやってるだけ迷惑。
代わりが赤バスでもいいから手放してくれって話。
837: 2024/09/15(日)22:52:38.15 ID:mhwGpzXC0(1) AAS
略称あったほうがいいよね。さすがに長すぎる。
847: 2024/09/26(木)06:00:37.15 ID:PqwOlBxJ0(1) AAS
漱石の日本銀行券ならどのバスでも使えるよ
855: 2024/09/30(月)09:19:34.15 ID:ihef9Efr0(1/2) AAS
>>843
割引がなくなるのを喜ぶとか権威主義的パーソナリティの権化か?
低知能低IQの境界知能のも極まるとこうなるんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s