[過去ログ] 広島県内のバス事情 Part35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2023/10/14(土)21:20:35.14 ID:ww91PNOgM(1) AAS
佐賀の老舗バス会社、祐徳バスが毎日2往復広島にやって来る時代だぜ
367: 2023/11/20(月)17:38:37.14 ID:i0M+DLWq0HAPPY(1) AAS
でも広島市内は川のおかげで交通不備だと思う
448: 2024/01/01(月)12:24:37.14 ID:1ga+EZID0(1) AAS
西広島駅、白線なくなりバス待ち混乱 行き先別に並べず 広島市、テープで応急措置

行き先別の表示がないため、1列でバスを待つ利用者

駅舎改築を機に広島市が9月末に整備したJR西広島駅(西区)南口のバス乗り場を巡り、利用者から「使いづらくなった」との声が相次いでいる。行き先別に並ぶ白線がなくなったためだ。市は「点字ブロックの新設」などを理由にするが、完成から2カ月余りで応急的に路面にテープを貼るといった対策に乗り出した。
大迫団地、共立ハイツ、高須台の3方面のバスが発着する3番乗り場。11月中旬の平日夕、20人ほどの列ができた。バスが着くと、乗る人だけが列から抜けて乗り込む。買い物帰りの男性(78)は「行列が意味をなさない。割り込む人も増えた」とこぼした。
旧バス乗り場は「大迫」「共立」などの行き先別に白線が引かれ、乗客はそれぞれ列を作っていた。バスを運行するエイチ・ディー西広島(西区)によると、整備後に寄せられた意見では、この白線の復活を望む声が最も多かったという。市は今月8日、路面にテープを貼り、行き先別に並べるよう応急措置した。
工事を担った市交通施設整備部は「点字ブロックを新設する必要があり、その後に考えた塗装と重なる設計になったため白線を引くのを見送った」と説明する。白線の必要性は認識しているとし「テープの効果を踏まえ、JRやバス事業者と話をしていく」とする。
新しくなったバス乗り場を巡っては、平和記念公園(中区)へ向かう外国人観光客が目的のバスを探し出せない場面も見られる。市が設置した案内板の大部分が県全体の観光情報などで占められ、バス乗り場の扱いが小さいためとみられる。市交通施設整備部は「新たな案内板の設置なども視野に入れて協議する」としている。
453: 2024/01/11(木)19:52:47.14 ID:mrDfqKe50(1) AAS
>>452
フォーブルが一番きついと思う。
アストラムラインとのフィーダーがメインだからイコカになりそうだけど、
あさひが丘、沼田高校とくすの木台が広電とのダブルトラックだから
モビリー必要になるかも。

つか、クラウドで計算させたいなら東北のSuicaと似たようなものを持ち込む手もあったと思うが。
483: 2024/02/11(日)19:39:44.14 ID:bw4AObiD0(1) AAS
バスの運転士になりたい奴がいない、てのがまず前提

金が安い
労働自体キツイ
寝れない
休み無い
長時間労働
体育会系

事故
離婚

この辺がバレてきたわけだ世間に
508: 2024/02/25(日)08:21:57.14 ID:b/C4nEhOM(1) AAS
それでエラー出たら泣けるな
733: 2024/06/09(日)05:08:52.14 ID:q54nlLLeS(1) AAS
福屋裏はバスの時刻調整場所でもあるからかな
781: 2024/08/02(金)12:25:50.14 ID:ni80X0dGM(2/3) AAS
>>772
モビリー失敗したら結局割引効かなくなって損しかねえんだよな
スマホ強制とか高齢者や障害者への対応も最悪施策すぎる
外部リンク:www.chugoku-np.co.jp

広電さん聞いとるか?
カネを節約したいのは解るが利用者だけでなく社会的弱者が一番損するような
いかにも新自由主義的なやり方取ったらゴリゴリに総スカン喰らう日が必ずくるで?
JR末期色さんはすくなくとも労使一体となって末期色とかガムテでオムツとか尊厳死ダイヤを組んだりとか
社会全体に「カンパニーハラスメント」を仕掛けることはあってもここまではしとらんからな
962: 2024/11/04(月)19:37:26.14 ID:gXI1B/b70(2/2) AAS
もちろん
ローズライナーとか、は無理なのはわかる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s