[過去ログ] 岩手のバスを語り隊 PART25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: (スッップ Sd1f-I6sw) 2022/10/06(木)09:51:47.64 ID:Fir4lOVad(1) AAS
>>1
乙です!
296: (ワッチョイ 5f91-baic) 2023/04/19(水)09:28:43.64 ID:WEnY0yCq0(1/5) AAS
いよいよ生まれ変わる盛岡市動物公園!
バスへのアクセスは岩手県交通で!
外部リンク[html]:www.iwatekenkotsu.co.jp
中央線:[403]系統をご利用ください!
(期間限定で、[402]系統 盛岡中央工業団地~動物公園間を延長の上、[403]系統に変更して運行します!)
331: (ワッチョイ 6a91-owa4) 2023/05/24(水)06:56:24.64 ID:OmykX+gA0(1/3) AAS
岩手県交通は、ICカード導入によって使われなくなった古い磁気カード機器は、
ICカード非導入決定地域にて、該当車両内でカード機器が故障した際に対して交換をしている模様です。
メーカ側は既に部品の枯渇が出ているので、盛岡地区で使ってきた古い機種を再活用できるメリットがある!
花巻・北上・胆江・一関・釜石・大船渡・遠野の各営業所にIwate Green Pass導入は永久にない!
カード機器故障に限界が来たら、紙回数券にする方針!
572(1): (ワッチョイ 3291-Qk2W) 2023/12/19(火)07:57:51.64 ID:hUN3+NGI0(2/5) AAS
【公式】※重要※県北バス:運賃値上げ申請について(2024年4月1日予定)
http外部リンク:www.iwate-kenpokubus.co.jpuploads/231218_%EF%BD%963.5_fixed.pdf
★初乗り運賃:「150円(盛岡中心市街地ワンコイン区間など一部地域を除く)」→『170円(盛岡中心市街地ワンコイン区間では30円上げて130円[県交通の「でんでんむし」に合わせるため]へ引き上げ)』に!!
*同社南部支社(南部バス)では、本社同調区間(伊保内〜軽米線・大野〜軽米線が対象)である[軽米病院〜かるまい文化交流センター間]にかかる区間、
および同区間内からかるまい文化交流センター以遠(八戸方面)の区間が対象となり、別途、南部支社側が申請を行う予定です。
それ以外の南部支社(南部バス)の路線[八戸大野線を含む青森県路線]は対象外です。
*県北バスと競合するジェイアールバス東北では、同社と同調する一部地域(主に二戸地域)で値上げを検討しています。
*宮城県路線(利府駅〜イオンモール新利府南間シャトルバス)は運賃値上げの対象外です。
676: (ニンニククエW aa80-hySn) 2024/02/29(木)21:17:31.64 ID:cakj8DQK0GARLIC(1) AAS
【大雪の影響続く】三陸鉄道宮古・久慈間でバス代行輸送 普代・久慈間は倒木撤去作業続く 全線再開は未定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
849: (ワッチョイ ba91-UGyX) 2024/07/16(火)09:24:05.64 ID:F/bkRau50(1) AAS
※重要※
shuhokubus.sblo.jp/article/190980242.html
秋北バスでは8月9日より、大館駅バスロータリーの完成に伴い『大館駅前』バス停の位置を新バスロータリーに移設します!
【秋北バス・岩手県北バス運行のみちのく号:盛岡行は新ロータリー2番乗場からの発車です。】
(これに伴い、5月7日より利用してきた臨時バス停[貨物入口側]は運用終了となります。)
また、「駅前ステーション」バス停を廃止し、近隣の『御成町一丁目』バス停[みちのく号は非停車]を整理・移設させていただきます。
さらに、大館小坂線の2バス停(「四十八滝前」・「雪沢山荘前」)を廃止の上、一部区間のバス運賃を数十円引き下げます。
861: (ワッチョイW f389-qdk+) 2024/08/04(日)18:02:41.64 ID:yXg5YBkg0(1) AAS
>>857
ハンネ、画像変えるなら垢消せやガイジバスオタ磯部純哉くんよお
外部リンク:x.com
932: (ワッチョイ 6a91-ruHb) 2024/10/11(金)21:26:49.64 ID:+PRtjvtr0(3/4) AAS
10月15日より、釜石営業所管轄の『釜石盛岡線』でもIwate Green Passを導入決定!
www.iwatekenkotsu.co.jp/rosen.html
これで、盛岡市内バス路線(県交通・県北バス・JRバス[カウントは他県方面高速バスを除く])でのIC化率:99%となる!
(残る盛岡市内におけるIC非導入路線は「大船渡盛岡線」のみに!![大船渡営業所へのIC導入次第で決まる!])
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s