[過去ログ] 【賃金格差】神奈中乗務員専用24【改善基準違反】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: (アークセーT Sxbd-TVXb) 2023/12/08(金)20:55 ID:CAX6b6/0x(3/10) AAS
旧織本病院ゆきのバスってどこから乗るの。
清瀬市版『団地センター』は西武と自治体受託東武で
下りは位置が同じだが
同じバス停で複数行先ある例さえ多いからバスウテシは慣れっこ,,でもたまにミスしてるが。
上りは位置自体が違うから客はとにかくウテシは誤らない。

しかし旧織本病院送迎バスは基本的に西武バス停を準拠にしてるが、
そもそもどうやって乗るの。

スクールバスと一般バスが並走する地域で一般バスに乗る学生は遅刻寸前?
スクールバス『だけ』しか走ってない経路なら、どうせバスを走らせるんだから旅客営業バスも走らせられんのか?

赤字自治体はどれがいい?送迎バスはついでに書いたが、
以下のあくまで生活路線バスは。但し病院送迎バスは生活路線だろうから除外せず読ん
1⚫︎西武バス秩父地区みたいにバス会社に補助金払って運行。スクールバスの送迎バスや企業送迎バス、病院送迎バスも大体これ。

2⚫︎多くのシャトルバスやポンチョ車がそうなように、自治体がバス会社に
運行依頼。維持費とかは契約次第だが、バス空白地帯のみならず病院など施設『送迎バス』もこの形態が多い。

3⚫︎完全自前。町営村営バスより下の次元。車両も運転手も全て自前でバス会社は介入しない。
車両をバス会社から中古で買う事例がたまにある以外はバス会社と接点ない。
秩父地区の一部路線、小田原コロナワールド送迎バス、元 織本病院送迎バスで見られる。
あとなぜか慣習として教習所の送迎バスは完全自前だよね。
1-
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s