[過去ログ] がんばれ三重交通その23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734: (アウアウクー MM8b-RiQw) 2022/04/17(日)06:32 ID:ZxfWn2dGM(2/2) AAS
三重団地行きですが、毘沙門どうですか?
735: (オイコラミネオ MM6b-ZV3X) 2022/04/17(日)11:46 ID:I9YlPVhcM(1) AAS
鈴鹿車両 西陵中学生行きです。
小山田地内、入りますかよろしいですか?
736: (ワッチョイW b69a-rYrL) 2022/04/24(日)16:33 ID:Of/Tv9jh0(1) AAS
網元大漁丸
737
(2): (ワッチョイ 8bc1-ZXX2) 2022/04/25(月)07:36 ID:O/o2G4Wj0(1) AAS
昔の名鉄バスセンター
外部リンク[htm]:web.archive.org
外部リンク[htm]:web.archive.org
かの里方面と名四国道方面がそれぞれ15分ごと
今はそれぞれ2時間間隔
738
(1): (ワッチョイ ae9b-sRyU) 2022/04/25(月)12:26 ID:k/xa4jmn0(1) AAS
めっちゃ本数あったんだな。
739
(2): (ワッチョイ ee0b-oruw) 2022/04/27(水)00:13 ID:t/99qT2k0(1) AAS
>>737
いつの時代か知らんがそのうちこれくらいの本数に戻るよ
日本人が貧乏になって自家用車を維持できなくなるから
740: 【凶】 (ワッチョイ 38c1-ZXX2) 2022/04/27(水)00:26 ID:+MN43xej0(1) AAS
名鉄バスセンターの系統は対キロ運賃なら公平になると思うのに。
741: (スプッッ Sd70-1txA) 2022/04/28(木)09:12 ID:rl6KD/4Qd(1) AAS
伊勢でコロナ感染出た
742: (コードモ Sa4f-R7XL) 2022/05/05(木)15:27 ID:RHPrxbSca0505(1) AAS
ヴィソン経由は遅れる
743
(2): (ワッチョイ c79b-khhA) 2022/05/06(金)13:02 ID:QHW/CCMU0(1) AAS
ヴィソンはなぜあんな何もない立地にホテルを建設したのかが気になる
商業施設はまあ分かるけど
三重県観光の拠点にして貰おうってことかな?
744: (ワッチョイ 7f0b-7Nr3) 2022/05/06(金)13:33 ID:deAG8W4B0(1/2) AAS
>>739
ならねーよバカ
今みたいに最低限のバス走らせてそれに合わせろのままだよ

そしてバスに乗らなきゃ住めないところには住めなくなる、と
745: (ワッチョイ 7f0b-7Nr3) 2022/05/06(金)13:34 ID:deAG8W4B0(2/2) AAS
>>737-738
あと今じゃ免許維持化してる桑名行きや南桑名の本数があるw
746: (ワッチョイ 0792-PwpY) 2022/05/06(金)18:07 ID:/voGV9g60(1) AAS
>>743
何も無かったからあれだけの土地を開発できたんだよ
747
(1): (ワッチョイW 6a62-b/TS) 2022/05/07(土)08:41 ID:ajML7VVS0(1) AAS
会社が退職者に出した手紙と、時間外未払い賃金支払った時のお詫びじゃないお詫びの書類見たくなった。
誰かアップしてくれたらうれしいな。
748: (ワッチョイW 23b8-htTi) 2022/05/07(土)13:09 ID:B+bL4zO90(1) AAS
>>747
昔Twitterにあげられてなかった?再募集の方長期休暇さんだっけ?
749: (JP 0H1f-vjB4) 2022/05/08(日)10:25 ID:x+3NNqdDH(1/2) AAS
>>739
名古屋BC〜イオン南陽交通広場 港北駅経由は2026年 アジア選手権で大化けするんじゃないか。
選手村から県内各地へのバス輸送(一部は鉄道)
アジア選手権後も、岩倉だったけ高校が移転するからスクールバス

>>743
2022年度12月〜3月末位に、和歌山県串崎町で小型固体式ロケット施設から
初年度は少なめだけど、2023年以降は年間20〜24発 最初の頃は打ち上げに
周辺も含めて1回に数万人〜位見に来るから、熊野花火大の様になる。
ブィソンは泊るのに、やや遠いけど何とか泊まれる。
※あと数年したら、全世界が小型ロケットを頻繁に打ち上げる時代になるので
省4
750: (ワッチョイW 3f9a-b/TS) 2022/05/08(日)17:40 ID:XjFh0k+Y0(1) AAS
ロケット用でまたアホな高速路線開設するのか?すぐ廃止になるようなのを
751: (JP 0H1f-vjB4) 2022/05/08(日)18:15 ID:x+3NNqdDH(2/2) AAS
現実的には、インバウンド再開で、セントレア〜バス便運航が先だろうけど・・・
そうしたら、行政から委託を受け、土日やGW等に、各市内観光地を1日3〜5便くらいで巡る、無料巡回バス。
南紀白浜も、数年先には高速が大阪や名古屋方向から全通後は片道1時間位早くなる。

国内で小型ロケット発射は、各地(北海道・大分・その他)が数年したら頻繁になるから
最初数年がブームだと思う。
752: (ワッチョイW 3f9a-b/TS) 2022/05/11(水)12:26 ID:tXgEjPc70(1) AAS
三重団地行きですが毘沙門どうですか?
現在大漁丸信号待ち
753: (テテンテンテン MMe6-R3fK) 2022/05/12(木)12:10 ID:YVixbb3mM(1) AAS
Twitterリンク:IlgQ3AtD0Ab00OA
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s