[過去ログ]
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ91 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4
: 2020/07/16(木)04:22
ID:GkRn1A+S0(4/20)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
4: [] 2020/07/16(木) 04:22:09 ID:GkRn1A+S0 3 早良国民宿舎−陽光台−早良営業所−西新−明治通り−博多駅 3 脇山小学校−西神の原−陽光台−早良営業所−西新−明治通り−博多駅 3 西入部−早良営業所−西新−明治通り−博多駅 脇山の山奥の路線が過疎化にもかかわらずいまだにほぼ完全に残っているのは ミラクルに近い。そんな中でも廃止された系統が早良国民宿舎系統。 曲渕系統の多々良瀬バス停から分岐して、そのまま南進して山を登り、 早良国民宿舎まで走っていた。早良国民宿舎の閉所とともに廃止となったが グーグルマップで見たら今は湧水千石の郷という旅館になっているな。 また、西神の原経由は、陽光台から南進してほぼ何もない所を通り、 脇山小学校まで向かう路線だった。集落もほぼなく、利用者もほとんどいなかった。 末期は曲渕−陽光台−西神の原−脇山小学校【複乗】−椎原というローカル線になり かろうじて残っていたが、脇山ローカル線の再編にともない谷口−陽光台間が廃止に なった。西入部は入部の支所から西に入った路線で、ここも寂しい集落だった。 昔は昭和バスの野河内線が早良平尾から室見川沿いに西入部を通って四箇田団地の入口に 抜ける道を走っており、昭和バス西入部バス停もあったのだが、こちらも廃止となっている。 他にも中石釜止まりとか、脇山小学校止めとか、区間運転も多かった。 廃止には至っていないものの、かなりの減便は進んでいる。 またよく間違えられるのだが、福岡は洋光台ではなく陽光台。港南台はない。 横浜市民は間違えないように。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1594840660/4
3 早良国民宿舎陽光台早良営業所西新明治通り博多駅 3 脇山小学校西神の原陽光台早良営業所西新明治通り博多駅 3 西入部早良営業所西新明治通り博多駅 脇山の山奥の路線が過疎化にもかかわらずいまだにほぼ完全に残っているのは ミラクルに近いそんな中でも廃止された系統が早良国民宿舎系統 曲系統の多良瀬バス停から分岐してそのまま南進して山を登り 早良国民宿舎まで走っていた早良国民宿舎の閉所とともに廃止となったが グーグルマップで見たら今は湧水千石の郷という旅館になっているな また西神の原経由は陽光台から南進してほぼ何もない所を通り 脇山小学校まで向かう路線だった集落もほぼなく利用者もほとんどいなかった 末期は曲陽光台西神の原脇山小学校複乗椎原というローカル線になり かろうじて残っていたが脇山ローカル線の再編にともない谷口陽光台間が廃止に なった西入部は入部の支所から西に入った路線でここも寂しい集落だった 昔は昭和バスの野河内線が早良平尾から室見川沿いに西入部を通って四箇田団地の入口に 抜ける道を走っており昭和バス西入部バス停もあったのだがこちらも廃止となっている 他にも中石釜止まりとか脇山小学校止めとか区間運転も多かった 廃止には至っていないもののかなりの減便は進んでいる またよく間違えられるのだが福岡は洋光台ではなく陽光台港南台はない 横浜市民は間違えないように
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 998 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.253s*