[過去ログ] 青森・山形のバスにICカード導入不可能!!©2ch.net (716レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22(1): (ワッチョイ df29-Ed8Y) 2017/07/25(火)06:52:26.46 ID:5Lqed8IV0(1) AAS
青森と山形はIC乗車券導入すらできない過疎県!
198: (ワッチョイWW 9342-w0Xv) 2018/12/11(火)09:25:10.46 ID:EvSg3XQE0(1/2) AAS
>>196
北東北某社が導入に向けて動いていることを知ったら火病るのかなwww
227(1): (ガラプー KK13-VP3i) 2019/02/03(日)20:16:50.46 ID:Wb0pwLdCK(1) AAS
秋田のSuicaの解約の問題が出て、駅ではなくコンビニで購入できるなら、発行元のJR東日本は秋田支社管内Suicaを使えるようにしないと、これからも苦情がくる。
無人駅には簡易の入場出場のタッチの機械と、精算とチャージの機械ぐらい置かないと。
奥羽本線の青森県内も、青森支社出はなくて、秋田支社管轄らしいので、青森、新青森、弘前、大鰐などの主要駅は対応できるようにならないと。
348(1): (ワッチョイ d391-xZiT) 2019/09/04(水)10:19:18.46 ID:v6aT7L5g0(1) AAS
『Suicaの鉄道利用で「JRE POINT」がたまります』
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
Suicaで電車に乗れず、JREPOINTカードに紐づけしても大損を喰らうことが確定した、
青森・秋田・岩手(一部対応駅を除く)・山形(一部対応駅を除く)・長野(中央線の松本地区を除く)各県の在住者たちは諦めろ!
>>346-347
馬鹿は黙ってろ
415(2): (ワッチョイ 7f91-JQ6m) 2020/01/11(土)20:52:52.46 ID:FrlSSVaA0(1) AAS
高校サッカーで決勝に進み、2連覇を目指している青森山田を応援居ている個人渡航者たち!
クレジット・キャッシュでないSuicaをもっていないチキン野郎共よ、Suica・PASMO買うなよ!
買ってしまったら、チャージ残高使い切って(デポジット500円の損!)ごみ箱に捨てろ!!
これは、北東北へのSuicaを東京2020オリンピックまでに導入できなかったことに対する抗議活動である!!
432(1): (ワッチョイ 5f91-++Vr) 2020/01/24(金)00:00:06.46 ID:Vvl0UPf30(1) AAS
戦争は、必ずやってくるぞ!
531(2): (ワッチョイ 3a91-g3Kq) 2020/05/20(水)06:33:05.46 ID:nCB16tSA0(1) AAS
>>530
諦めるつもりないなら、死ね!
583: (ワッチョイW 890b-SUkQ) 2020/08/10(月)07:46:31.46 ID:x5eZpLcx0(3/3) AAS
>>582
猿藤カス純は黙ってろ
710: (ワッチョイW fd0b-uf0p) 2020/10/21(水)19:07:57.46 ID:oNk6nC0J0(1) AAS
南部バスは県北バスから経営分離・独立できない限り、ICカード導入は不可能!
県北バスは『南部バス事業は経営状況が安定しつつあり、自立的かつ経営分離できても問題ない』ということで判断したようだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s