[過去ログ] 青森・山形のバスにICカード導入不可能!!©2ch.net (716レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3
(2): (ワッチョイ 9f29-TD3V) 2017/07/09(日)18:33:12.20 ID:4GQD5Gpi0(3/4) AAS
その他の地域(バスに限る。列車はカウントしない。)で導入済みの事例
*岩手県
**odeca:JR大船渡線BRT・JR気仙沼線BRT
*宮城県
**icsca:仙台市営バス・宮城交通(仙台圏域のバス・一部高速バス)
*福島県
**NORUCA:福島交通バス(一般路線のみ)

導入予定の事例
*秋田県
**秋田中央交通:秋田市内路線バス(計画中)
省1
64
(1): (スプッッ Sdda-O+gw) 2017/10/10(火)07:08:28.20 ID:byXe8GU+d(1) AAS
>>63

自己紹介乙

北朝鮮馬鹿は黙ってろ
129
(1): (ワッチョイ 0a29-oAEa) 2018/03/11(日)22:38:21.20 ID:Yh9NzZ0P0(1) AAS
年度前後、日本各地でIC導入まつり真っ盛り!
*2018年3月12日:昭和バス佐賀地区にてnimoca導入!
外部リンク[pdf]:www.showa-bus.jp
*2018年3月16日:関鉄グループ分離子会社にてPASMO導入!
外部リンク[pdf]:kantetsu.co.jp
*2018年3月17日:広島のPASPYエリアにてSuicaなど9種類が利用可能に!(ICOCAは既に対応)
外部リンク[html]:www.paspy.jp
*2018年4月1日:鴨川日東バス一般路線にてPASMO導入!
外部リンク[pdf]:www.kamogawanitto.co.jp

青森県のバス会社たちが↑を真似をする余裕はない!
185: (ニククエWW e342-kj/d) 2018/10/29(月)22:03:52.20 ID:axgF3+4L0NIKU(1) AAS
>>184
敗北宣言しかできない馬鹿は生きるのを諦めろ
292
(1): (オッペケ Sr5b-NteT) 2019/05/24(金)08:03:46.20 ID:9DHADuEPr(1) AAS
>>285 >>288 >>290

東北絆まつりより一足早く
八戸北朝鮮豚発狂まつり開催www

東北板 外部リンク[html]:hissi.org

鉄道路線・車両板(NGワッチョイ df4c-YVdt)
外部リンク[html]:hissi.org

外部リンク[html]:hissi.org
省2
369
(1): (スプッッ Sdff-NZgz) 2019/09/30(月)10:20:24.20 ID:UUo4Vzuhd(1) AAS
>>365>>367
ホラ吹き馬鹿は黙ってろ

死ねというなら、お手本を見せろ
478
(2): (ワッチョイ d391-cvBQ) 2020/03/21(土)13:32:51.20 ID:xPrTiACn0(1/2) AAS
IC10カード導入可能性が消滅した青森県民(特にバス事業者)は↓を見て悔しいだろ!!
伊丹市交通局:3月23日より自局ハウスIC『itappy』システム上に10カード対応!
(既対応済のICOCA・PiTaPa以外の8種も使えるようになる!!)
外部リンク:ai107avkmu.previewdomain.jp
西武観光バス:3月25日より軽井沢エリアにてPASMO導入!(長野県を走るバスでは初!)
外部リンク[pdf]:www.seibubus.co.jp

ICカード導入拒否の姿勢を崩さない青森県知事+弘南バス・青い森鉄道の態度が変えない限り、青森県の鉄道・バスへのICカード導入は不可能だ!
647
(1): (オッペケ Srbb-ZR58) 2020/09/06(日)19:01:03.20 ID:UWIP5ETjr(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s