[過去ログ] 回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ8枚目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 2015/06/18(木)07:23:13.79 ID:EcA/UZ0a(1/2) AAS
関西は、まだバスICをどうするか過渡期。ICも磁気カードも使える会社が多い。
共通IC利用は可能になりつつあるが、無割引や、ポイント付与は無し。
流れは変わりそうにない。
64: 2015/06/25(木)19:53:51.79 ID:seH/56oA(1/2) AAS
カレーを抜きにして安倍総理を語ることはできない。
山口の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
外部リンク:kie.nu
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
83: 2015/06/30(火)23:03:25.79 ID:7nljOzoP(2/2) AAS
>>81
クレジットカードではその毎日変わるレートを計算しているわけで
技術的にはあまり問題にならないと思う
ただメリットを掲げてボッタクリレートで差益を儲ける。という手法は有得そう
236: 2015/07/27(月)16:47:33.79 ID:hduyWNVG(2/4) AAS
京都の京阪バスでSuica跳ねられて、小銭がなく万札しかなかったときは焦った
スルッと関西の磁気カードを入れてたから何とかなったけど
結局実績がある磁気カードが一番使えるというオチ
247: 2015/07/28(火)00:40:25.79 ID:p57IG71d(1) AAS
都会は利用に対して割引
その他は投資(チャージ)に対して配当
金に困ってるからそうなるわな
269: 2015/07/31(金)11:53:04.79 ID:AWF/nKl4(1) AAS
>>263
札幌は結構いるぞ
特に新札幌駅や宮の沢駅で都心直通路線が分断された以降は
273(1): 2015/07/31(金)23:48:26.79 ID:DUhErpLs(1) AAS
>>272
バス同士の乗り継ぎの件を語っているんだけど?
電車とバスの乗り継ぎなら誰だってそりゃそうだと思うさ
幹線となる部分までバスが担当するのは、福岡広島クラスの都市で初めて現実的になる話だろう
そもそも3大都市圏でバスが主役とか言い出したら客を運びきれないよ
301: 2015/08/06(木)09:37:29.79 ID:7E4diblE(1) AAS
近畿(+三重県)のPiTaPaエリア事業者はICOCAも導入し、スルッとを廃止で良さそう。
バス共通ICカードも導入。個人のスタイルに合わせて選べるようにする。
309(1): 2015/08/07(金)19:52:57.79 ID:N2Lvjg65(1) AAS
次に金額式定期券導入するのは...新京成・関鉄(全営業所導入以降)・小湊・
箱根登山あたりかな?
413(1): 2015/08/16(日)23:59:57.79 ID:Wnnglq5B(1) AAS
>>400
片利用なんていう言葉を使ってるからおかしなことになる。
例えば神姫バスはNicoPaとPiTaPaの両者を導入しているだけの話。
セブンイレブンでnanacoとSuicaの両者を導入しているのと同じ。
nanacoとSuicaが片利用しているのではない。
両者は単にリーダを共通で使っているだけで、
プレミアがあるかどうかとかポイントがどうかとかは全く独立。
何で交通機関だけ片利用なんていう言葉が出てくるのか謎なんだが。
531(3): 2015/09/01(火)16:49:21.79 ID:JQs3iCSS(1/2) AAS
京都市バスは全国ICカード利用可能になってから磁気カード利の1日券買う客減っていそう。
大阪市バス、高槻市交通部、南海バス、水間鉄道バスってまず観光客の利用無さそうだから全国IC対応して元取れているか?
京都バスは今年度中に全国ICカード対応するみたいだし、後は観光地抱える奈良交通・三重交通が全国ICカードに対応すれば当面は良いと思う。
近江や名阪近鉄バスはいつになったらICOCAやTOICA等のICカード対応するんだろ?
562: 561 2015/09/05(土)11:45:00.79 ID:upnyUTid(2/2) AAS
誤>>561
正>>560
686: 2015/09/12(土)18:35:44.79 ID:aH8+fpwO(1/2) AAS
>>684
知らない土地でも乗り場へ直行はIC全国共通利用の副作用だな
便利な切符を用意しても告知の場は限られ
お勧めする機会はほとんど無い
728: 2015/09/14(月)19:04:38.79 ID:NOezfoqA(2/2) AAS
>>723
それは分かるんだがこのスレにはクレーマーが常駐してるからなあ・・・
現金払いができない病気の奴がw
>>726
だから違うって
お前は重症の被害妄想だから早く病院へ行けよ
954: 2015/09/30(水)19:41:59.79 ID:epnRunKp(1) AAS
>>950
おまえも大概だがな
964: 2015/10/01(木)18:22:59.79 ID:oB19pHTn(1) AAS
>>957
はーい。
NGワードに登録しているので「あぼーん」としか表示されませーん。
991(1): 2015/10/10(土)17:08:22.79 ID:O87J4m79(1) AAS
客が操作する広電方式は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s