[過去ログ] 回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ8枚目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67
(1): 2015/06/26(金)19:35:33.25 ID:mb0lCnu1(1) AAS
カレーを食いながら労組脱退届の用紙をダウンロードする郵便局員を撲滅しよう
127: 2015/07/09(木)14:57:03.25 ID:slDvTXyb(1) AAS
それについてキチガイ2人は何ら触れないw
207
(2): 2015/07/26(日)20:40:04.25 ID:jbBpNCMH(4/10) AAS
おれ株主総会で関東に出て行って、Suicaをつくって帰ってきたら東京の親戚が死んだって連絡が入って
近所の親戚も一緒に行くことになって羽田に降りたら親戚はPiTaPaでやんの
チャージしてもらって無事通夜にでたけど
PASMOも買っておいて渡してやったらよかったかなという気がしないでもない
433: 2015/08/20(木)06:10:30.25 ID:GB5zhWZP(2/2) AAS
>>432一部補完
・指定のクレジットカードと「いばっピ」の連動で、「いばっピ」の残高が1,000円を下回った場合、自動的に一定金額がオートチャージ設定可能。
・自動的にチャージされる金額はオートチャージお申込み時に指定された金額(1回のチャージ金額は2,000円以上10,000円以下の1,000円単位)
・クレジットカード所有者の同意があればその家族の「いばっピ」もオートチャージ可能に。
466: 2015/08/24(月)15:59:44.25 ID:9e5rEl3w(1/2) AAS
>>463
>大抵深夜バスは23時以降だし。しかし同じ会社営業所地域でも設定時間帯が違うのはなぜだ?

その社で深夜バスを運行開始する前から走っていた便に該当する便は通常運賃で運行しているため
例えば深夜バス運行開始前に23:10の便が走っていた系統であれば、今でもその便は通常運賃で
次の23:30くらいの便から深夜バスになるが、元々22時台で終了していた系統は23:10の便が
新設されればその便から深夜バス扱いになるといった感じ

ちなみに関西は運賃倍額の深夜バスは24時以降が基本
23:58でも通常運賃なのでありがたい
842
(1): 2015/09/23(水)19:19:16.25 ID:shGN9gC2(2/4) AAS
>>840
海外のバスのIC機器で1台で乗降両方に対応しているのはどういう仕組みなの?
それを日本で採用するのは不可能?
860
(2): 2015/09/25(金)07:17:04.25 ID:RHYcfLiq(1) AAS
奈良交通はそのうち使えるようになるから、慌てるなよ。
関東の連中は、「早くSuica PASMO使えるようにしろ!」のICカード中毒が多くて困るなあ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s