[過去ログ] 回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ8枚目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333(1): 2015/08/10(月)15:51:08.17 ID:+vyHg1F2(2/2) AAS
>>331
>今時通勤利用で2枚使いしてない人
いやいやほとんどの人はしていないだろ
ヲタでない一般リーマンで2枚使いの方が得だと判断し、かつ実行している人なんか僅かじゃないのか
377: 2015/08/15(土)06:29:47.17 ID:u5mFgTus(1) AAS
>>362
2011年頃、ICカードスレに札幌・新潟・広島でSuicaが片利用可能になるというお漏らしカキコがあったことを考えると、
広島も検討していたはずだろうね。
それが×になったのはokicaで出ていた上納金の絡みだと思われ。
上納金問題がクリアされれば仕様自体はFeliCaだからいつでも片利用可能なはず。
545: 2015/09/02(水)11:04:21.17 ID:qTHzLXWC(1) AAS
>>536
「このバス」エリアの人が他所へ行って利用するのも有り得る
>>540
自動改札機の処理速度が東京都心各ターミナル駅の群衆を捌けるレベルに達していなかったと聞いたが
556: 2015/09/04(金)00:39:28.17 ID:bENMWB8j(1) AAS
そういうのは会社ごとに決めるものだから、タクシー業界全体でそうなのか、
酷い会社が取り上げられてたのかどっちか分からないけどな
587: 2015/09/06(日)05:42:46.17 ID:/yRPqDXJ(1/3) AAS
>>578
違うぞ
590: 2015/09/06(日)12:15:20.17 ID:Gu1ytlKW(1) AAS
>>583
お前は京都人だもんな
614(2): 2015/09/07(月)22:11:26.17 ID:lqtC/Gcm(1/4) AAS
>>613
三重交通は名古屋市営バスの運行を受託している
受託の条件が名古屋市内に一般路線を持っていることなんだから、手放すわけ無いだろ
その条件に該当するのは名鉄バス、三重交通、あおい交通の3社しかない
あおい交通は小規模だから、実質、市バスの運行を受託できるのは名鉄と三重交通だけ
いわばアリバイ的な路線なんだよ
861: 2015/09/25(金)08:29:34.17 ID:YfgwQKsP(1) AAS
>>858
JR東の出札掛がICOCAにJR東の定期を載せてしまった事例を見たことがある
今は知らないが当時はダメ
しかしシステム上は可能で係員の業務知識によって阻止されていただけという
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s