[過去ログ] 回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ8枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624
(1): 2015/09/07(月)22:43 ID:ffrx+er6(4/6) AAS
>>620
地元カードかどうかが問題で分かれていることは問題ないという立場かな?

あと名古屋市内の路線バスの基本カードをPiTaPaICOCAにしろと主張してるのは誰?
お前の被害妄想脳内か?
CI-CAだったら見た気はするけど

>>621
そのツッコミがピントずれてるよ
分かれているかどうかの問題
manacaとの関係をSF利用可程度にとどめると言う話は>>615出ている

>>623
省2
625: 2015/09/07(月)22:47 ID:lqtC/Gcm(3/4) AAS
>>623
なんで2枚持ちが必要なんだよ
manacaで三重交通の名古屋市内路線に乗ればいいだろ

あの区間はほとんどの区間を市営バスが並行しているけど市バスとの共同運行ではないから
manacaにしかできない機能(例えば地下鉄市バス連絡定期や市バス全線定期)の
客はそもそも現時点で三重交通には乗れないし、たとえ三重交通がmanacaを導入しても同じこと

現金客がたまたま三重交通が先に来たから乗るという感じなので、manacaのSFが使えれば問題無いわけ
626
(1): 2015/09/07(月)22:58 ID:AWzissEp(5/5) AAS
>>624
>身勝手なのは関東人っぽいお前だ
いつの間にか関東人にさせられてるなw
意地ても植民地主義的振る舞いをしたい関西人クンよ。
627
(1): 2015/09/07(月)23:01 ID:ffrx+er6(5/6) AAS
>>626
「関東人」ではなく「関東人っぽい」なのが読めないの?
もし関東人じゃないならどこの人間なんだ?

植民地主義的振る舞いをしたいとも言ってないのにw
それお前じゃないの?w
628
(2): 2015/09/07(月)23:02 ID:vttANUJy(4/6) AAS
っていうか、もし本当にアリバイ的な路線だとしたら、単なる企業エゴでしかないわな。
ま、事実は>>619で書いたとおりだが。
629
(1): 2015/09/07(月)23:05 ID:vttANUJy(5/6) AAS
>>627
俺は名古屋人だけど十分お前は関西エゴだと思ってるぞ。
実際には三重交通はスルKAN協議会参加してるからPiTaPaなんだろうなあとは想像つくが、決して当然のことだなんて思っていない。
630: 2015/09/07(月)23:09 ID:ffrx+er6(6/6) AAS
>>629
三重交通のことは三重交通が決めればいいこと
と言っても関西エゴだと思うのかw

まあ思想の自由は憲法で保障されてるからご自由にどうぞとしか言いようがないけど
631
(1): 2015/09/07(月)23:17 ID:lqtC/Gcm(4/4) AAS
>>628
「昔から運行しているからアリバイ路線ではない」?
なぜそう言い切れる?
本来であれば不採算で廃止となるところ、権益維持のために残すというのは
バス業界ではよくあることなのだが
632: 2015/09/07(月)23:34 ID:vttANUJy(6/6) AAS
>>631
そもそもアリバイ路線なら本数も、いわゆる免許維持路線程度にとどめる。
それこそかすればいいぐらいのな。
実際は、サンビーチ日光川行き込みだが名鉄BC〜中野新町は昼間でも20分毎なわけで。
633: 2015/09/08(火)05:50 ID:DAH0p1g3(1) AAS
船舶板を荒らし続けたサイドスライダーという人物の正体が
バス板では有名な『第4セクター』であることが判明!     

◆第4セクター
バス界では有名な人物で、最近フェリーに手を伸ばしてトラブルを起こした
現在45〜46歳、神経質そうな風貌、一部のバスヲタには本名がバレている
外部リンク:ameblo.jp (ブログ)
Twitterリンク:daiyonsekuta (ツイッター)

(判明の経緯)
10日ほど前に状況証拠が固まり、ほぼ特定されたのち、
ついに9月5日、当人が口を滑らせてサイドスライダーのことを「俺」と発言!
省6
634
(1): 2015/09/08(火)07:12 ID:SIzvL9uk(1) AAS
新潟・りゅーとのICカードシステムがパンクして、昨日・今日と2日間無料乗車だって。
外部リンク[pdf]:www.niigata-kotsu.co.jp
外部リンク[pdf]:www.niigata-kotsu.co.jp
トラブル続きで、新潟交通が問われているんだけど、どうかしたんだか。
635: 2015/09/08(火)10:27 ID:0F8zYaqn(1) AAS
>>628
そういう発想だと免許維持路線の存在も許さないんだな
636: 2015/09/08(火)14:19 ID:dPMHIKau(1) AAS
三重交通はPiTaPa&回数券IC導入、名阪近鉄バスはアユカ導入が良い。
637
(1): 2015/09/08(火)15:39 ID:sac41kzS(1) AAS
このスレ見てると関西人の糞っぷりがよくわかる
そりゃハシシタみたいな独裁者を熱狂的に支持するわけだ
638: 2015/09/08(火)15:57 ID:K9RqMcys(1) AAS
>>637
Suica独裁主義者は黙ってw
639
(1): 2015/09/08(火)16:03 ID:c0gOeMLv(1) AAS
三重交通は素直にmanaca入れるだろ。スルKAN協議会とか無視すればいい。
640
(1): 2015/09/08(火)20:45 ID:ZpW2imxA(1/2) AAS
県外在住で新潟BRTの「のりかえ現金カード」をコレクション目的で入手したい。
新潟市公式に「市内在住か新潟市内を運行する新潟交通(株)路線バスを利用される方に限ります。」ってあるだけど、拒否されないかな?
641: 2015/09/08(火)20:48 ID:ZpW2imxA(2/2) AAS
pdfからコピペしたら文字化けしてしまった。
×路線バス
◯路線バス
642
(1): 2015/09/09(水)00:54 ID:fIu8XsmI(1) AAS
三重交通はPiTaPa入れて、マナカは相互利用で対応。ポイントは対象外になる。
マナカ基本は、近鉄が阻止。
回数券はIC化。
643: 2015/09/09(水)02:31 ID:q0idHYqa(1) AAS
>>640
県外在住でも新潟に行って新潟交通を利用する可能性はあるんだから拒否はされないと思うが
俺も実際出張で乗ったことあるし

メールか電話で問い合わせがあったときに答えられるように、目的地(乗継先の路線沿線の施設とか)を
答えられるようにしておけばいい
調べてないが沿線に病院でもあれば、県外からばーちゃんの見舞いに行く可能性とかあるだろ
1-
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*