[過去ログ] 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483
(1): 2009/08/17(月)12:16 ID:iUMVNtlL(1) AAS
>>479
真栄→福住はだんごになるよ。
9時台は平日は9:20・21・22(駅前)・23(平岸)行ったら41分の急行までない。
外部リンク:ekibus.city.sapporo.jpで検索すれば悲惨な結果でる。
>>482
都心便は行政区域内は最大で230円だから福住で乗り継ぎよりも
直通便で都心まで乗り通す椰子は圧倒的に多いよ。
6/22の白石・厚別のバス路線協議会で小松氏と見獄氏が同様の事を指摘してたしね。
484: 482 2009/08/17(月)13:22 ID:Oosv+PRT(2/2) AAS
>>483
わかりにくかったかもしれんが、郊外方面スカスカは朝の事だ。
以前、月寒方面に用があって札幌駅前発が朝8時頃の[86]に乗ったら、客は計10人程度と非常に快適だった。当然、すれ違う都心方面行きの便はすし詰め状態だが。

比較になるかわからないが、対キロ料金で比較的長距離の三笠線(岩見沢営)の例を出すと、客単価が高いためか空知地区の貴重なドル箱路線にもかかわらず朝夕はショートで間に合っているという話。

札幌の場合は2区制料金で客単価が低い分、常にすし詰めになるくらいの客を乗せるか、途中で次々に客を入れ替えなければ儲からないという事だろうな。

長文スマソ
485
(1): 2009/08/17(月)18:22 ID:6cgp8hIa(1) AAS
>>474
清田の土日ダイヤは東より早く終了する系統が多くないか?

あと、東営業所(バス停)を基準とすると行き先の選択肢が多いのが魅力だな
486: 2009/08/17(月)19:32 ID:33Wn4ZVh(1) AAS
清田は路線再編が簡単にできそうだし、
羨ましいと見えるのは間違いか?
487: 2009/08/17(月)22:33 ID:ERr4WQLV(1) AAS
>>485
市営特有の無駄に網の目の路線がかえって不便にわかりずらく、
赤字を誘発する要因になっている。
488: 2009/08/17(月)23:01 ID:08m21WVr(1) AAS
>>482
とてつもないロング路線を組める36沿線と、
東苗穂とは事情は違う
489: 2009/08/17(月)23:42 ID:OykmYsLe(1) AAS
ここは東6から抜けねーんだろ!!
東6あれば幸せだという状況
490: 2009/08/17(月)23:57 ID:yzGsPrZL(1) AAS
旧市営と中央は生え抜き地域同士の議論は無理なのではないか?
491
(2): 2009/08/18(火)11:41 ID:Pnv+S2DL(1) AAS
R36は、JRバスが規制緩和時にR36に参入すると中央に対して言っていたくらい、喉から手が出るくらい、欲しがっていた超ドル箱路線。
その後、中央とJRが小樽や新札幌で共同運行とかするようになり、仲良い関係を築いて、参入の話しはなくなった。
超ドル箱のR36と東苗穂では、比較にならんよ。

7〜8年程前にJRバスが伏古13条5丁目付近からJR札幌駅までの、路線認可申請寸前まで行って、町内会にも説明しておいて、取り消しになったこともあったらしいが。
492: 2009/08/18(火)18:04 ID:aiEp5MT4(1) AAS
>>491
一応共同運行という形でだが、JHBが大曲地区ながらR36に乗り入れたね。
493: 2009/08/18(火)18:33 ID:zr6jgS/W(1) AAS
>>491
北2条通をずっと直進すればトライアルにぶつかる
JHBがやりそうだ。
でも、東66の敷設って、そういう参入を防ごうとする意図?
将来的に札幌駅北口に延ばしてもいいし。
494
(1): 2009/08/18(火)18:39 ID:Lx8ZL0V6(1) AAS
地域で会社を決めるな!
495: 2009/08/18(火)22:14 ID:W2TiVC9r(1) AAS
JHBだったら何とかしてくれそうに見えるが、
JHBが引き受けてくれるかな〜。
496: 2009/08/18(火)23:02 ID:sxB6Ihti(1) AAS
>>494
でも移譲はそういうことでしょ?
497
(2): 2009/08/19(水)15:38 ID:uKNxou/G(1) AAS
東営業所の、ジャスコ側の片隅に、
追いやられている車両がまた増えた。
(ファクトリー専用車は見かけなかったと思う・・・)
この車両はどうなるの?
遺跡?あぼ〜ん?転売?
498
(1): 2009/08/19(水)18:46 ID:eTInVj40(1) AAS
>>497
古い車両なら、あぼおんじゃないか?
499
(1): 2009/08/19(水)21:50 ID:c6WOQuJI(1) AAS
市営時代の90〜91年式辺りかな?
500: 2009/08/19(水)22:11 ID:k35y8Ch8(1) AAS
500get!!
501: 2009/08/19(水)23:29 ID:jmAXb3GO(1) AAS
>>498-499
じゃあ、そのかわりに新型の最高にかっこいい車両が入ってくるんですね!!
502
(1): 2009/08/19(水)23:52 ID:87oXcTxU(1) AAS
北3条通の工事いつ終わるのよ
東6が遅れまくる

東6のルート考えようや!!バスセンター発車して北3条通まで信号つかまりまくり。
いっそのこと、札幌駅前発着にして、札幌駅前⇔北1条通⇔東橋にするべ!
ついでに56 90もいっしょに
1-
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s