[過去ログ] 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 2007/09/29(土)17:21 ID:t6rrtFBy(1) AAS
>>927
普通、札幌都心部から北大通を抜けて高速。
その他のルートがあってもいいかな〜
札幌ドーム(イベント用)〜大谷地〜北郷〜東苗穂6の3〜新道東
〜北34条〜宮の沢(新道上)〜(高速)小樽
ってのも1日数便あっても良いのかと。
933: 2007/09/29(土)18:39 ID:+VePxBFN(1) AAS
>>931
【田舎】って書くな〜!
土地の事情を知らない人たちに、バス増便を謳うここの住民がアホだと思われるから。
具体的には、【豊畑】と【丘珠鉄工団地】以北が住宅が少ないのは事実だが、
あとは札幌市でもれっきとした住宅街ですよ。
934(2): 2007/09/29(土)18:43 ID:LrO1A2bl(1) AAS
>バス増便を謳うここの住民がアホ
「アホ」そのものじゃんw
935: 2007/09/30(日)14:22 ID:pMqpnH5N(1) AAS
>>934
札幌でも一番の冷遇だからな。
あほだとは1%思うが、ちょっとは同情する。
936: 2007/09/30(日)17:10 ID:0/zsU9ce(1) AAS
>>915
>地下にいろいろ設備がありそうだし
大きな発電機とかあるのか?
なら無理だな。
937: 2007/09/30(日)18:31 ID:BeI+Np39(1/2) AAS
>>934
豊畑と丘珠鉄工団地以北(中沼小学校通を除く)だったら超大アホかもしれないが・・・。
938: 2007/09/30(日)18:37 ID:BeI+Np39(2/2) AAS
上に追加して、このような主張をする人々の存在のお陰で、
風評被害でモエレ沼公園の観光客が減ったらどう責任をとるつもりなんだ?
モエレ沼公園とGeogleで絶対このスレヒットしそうだし・・・。
心配だ・・・。
939(2): 2007/09/30(日)21:41 ID:M2gp6CbB(1) AAS
今日アリオに行きました。バス混んでたしファイターズ優勝バーゲンありました。日ハム製品たくさん買いました。
940: 2007/09/30(日)21:47 ID:90MeEFF6(1) AAS
>>939
乙!!
あと2回チャンスがありますな。日本シリーズ出場決定と日本一と。
941: 2007/09/30(日)23:35 ID:xwok+AA9(1) AAS
>>931
統廃合案だから、全体の本数は従来よりも減るんだよ。
だからあなたの発言は間違い。
942: 2007/10/01(月)14:38 ID:BPsBFweb(1) AAS
田舎田舎いうけど、人口は増加してるんだぞ。特に東苗穂・雁来・伏古あたりは。
943: 2007/10/01(月)16:46 ID:Jms2roYz(1) AAS
>>939
どの系統に乗ったんだい?
944: 2007/10/01(月)17:59 ID:N74uCml0(1/2) AAS
毎日ガラガラ本町線
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ > そんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
奇妙なルートの伏古線
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ > そんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
945: 2007/10/01(月)18:01 ID:N74uCml0(2/2) AAS
モエレ沼しか眼中なし
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ > そんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
休憩所なしの豊畑
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ > そんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
946: 2007/10/01(月)19:48 ID:PAhpjI7h(1) AAS
バスセンターの地上ターミナルって、出口は創成川方向だったはず。
怒られるかもしれないが、もし地上ターミナルを使用するなら、
出口から、創成川通を北上できるように、バス専用の抜け道?交差点を造らなけりゃいけないよな。
東区方面も遠回りになるな。
947(1): 2007/10/02(火)16:43 ID:0l59ecnC(1/2) AAS
環状通東でバスを待っていたら、バスが方向幕をグルグルと廻していた。
あれっ?東営業所管内なのに札幌ドームのシャトルバスの表示があるな。
おいらの見間違いか?間違って白石営業所管内の車両だったか?
昔、市営時代吹雪などでダイヤがめちゃくちゃになった時、よく臨時の札を掲げたバス走ってたな。
でも殆どが東営業所止まり。
こういう臨時バスは中央になっても走らせるんでしょうか?
948(2): 2007/10/02(火)16:48 ID:zlmLGyjy(1) AAS
>>947
あなたが見たのは恐らく、白石の車両では?
環状通東には、白石担当の東60(環状通東駅〜菊水元町6の2〜地下鉄白石駅)が走ってます。
949: 2007/10/02(火)16:57 ID:0l59ecnC(2/2) AAS
>>948
確か、学生専用とちらっと見えたから、
丘珠東豊東陵のスクール用幕。
950: 2007/10/02(火)17:20 ID:fen3iJcM(1/2) AAS
一観委託あるかもね
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ > そんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
シモダン委託もあるかもね
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ > そんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
夕鉄委託もあるかもね
省3
951: 2007/10/02(火)17:23 ID:fen3iJcM(2/2) AAS
新道以北は冷遇だ
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ > そんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
同一方向のダンゴ
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
/ > そんなの関係ねぇ!
< \ そんなの関係ねぇ!
お古の車両は東だけ
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*