群像新人文学賞80 (930レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
82: 2024/04/24(水)11:59:33.45 AAS
となると次は修羅の国かな?
187: 2024/10/27(日)19:21:18.45 AAS
何かもう何が面白いんだかわからなくなってきた
目立った欠点はない
何回も読み返しすぎて飽きたのか
もうこの辺にして送っちまおう
295: 02/17(月)02:48:05.45 AAS
哀れなバカの集まりww
365: 02/21(金)18:09:51.45 AAS
数ヶ月ぶりに03の知らん番号から着信があったが全く掛け直す気にならん
さすがに連休前の金曜に来るとは思えないしなぁ
570
(1): 03/01(土)22:54:54.45 AAS
誰が片足だって?で検索してみな
これが群像1次落ちのレベル
お前らしょせんこの程度のゴミだろ
621: 03/04(火)21:57:31.45 AAS
お前は俺の応募作読んだことあるのか?
他の2000通の応募作は?
何も知らないくせに見積もれるとか頭おかしいだろ
いい加減精神病んでることに自覚持ちな
明日にでも精神科に診てもらえ
743: 04/08(火)19:55:23.45 AAS
漫画で儲けてるからとタダ飯喰らいのデブ
少しは稼げや
868: 05/29(木)08:52:43.45 AAS
こういうバカは難しい言葉使えば文学になると思ってるんだろうな
カフカやヘミングウェイや太宰を読んでみろっての
925: 07/29(火)20:42:02.45 AAS
>>923
おかしいと思わない
外国人が翻訳で漱石を読む体験と日本人が日本語で漱石を読む体験を同列に語ったり比較したりできるという前提の方がそもそもおかしいと思う
漱石には日本人が日本語で読むからこそ感じられるものがありそれゆえに国民作家であると考えるのが自然では
というか紫式部がフランスでプルーストと比較されるほど影響力を示したってソースはあるの?
一部の批評家が引き合いに出した程度のことを誇張して言ってないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s