【傾向】松本清張賞15【わからん】 (743レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
182: 2024/05/30(木)17:43:00.87 AAS
最近、書店に行くと、芸能人や著名人の書いた小説が目立つようになりました。公募制度で一般人の作品も出版され、売れ行きに応じて広告費をかけるというビジネスモデルは、従来の小説業界とは一線を画す新しい潮流と言えるでしょう。

従来の小説業界では、出版社の編集者が才能ある新人作家を発掘し、育てていくというシステムが主流でした。しかし、近年はインターネットの普及により、小説の書き手や読み手が自由に交流できる場が増え、従来のシステムだけでは対応しきれなくなっているのです。
公募制度や著名人による小説出版は、こうした状況に対応した新しい試みと言えるでしょう。従来の枠にとらわれない斬新な作品が生まれるきっかけにもなっています。
239: 2024/07/18(木)06:58:11.87 AAS
おっぴろがってたホゥルゥはいまやどうなってんの?
273: 2024/10/05(土)21:07:22.87 AAS
同感です。
でも400枚程度で過去に入選した作品とかあるでしょうか?
それとも、入選が決まってから、編集者の指導のもと
追加していったとか
本屋大賞「同志少女よ」は千枚くらいありそうで、新人がよく書けるもんですね
293: 2024/10/09(水)09:05:29.87 AAS
意外だな
この賞も年齢差別やってるのか
391: 2024/10/21(月)18:23:56.87 AAS
すばるが若手専門みたいに言われてたけど今は松本なのか
女性向けとか未成年の賞とかあるらしいし、あれも言っちゃえば差別なんだから
この賞に限らず、黙って足切りするくらいなら要綱に書いた方がずっと親切なんだけどな。お互い効率化になるし

応募枚数は若干考えすぎな気がする。まあ120以下とかはボリューム的に物足りなさはありそうだけど
536: 2024/11/07(木)19:30:00.87 AAS
書評家だって出版社の依頼で、つまらない作品をさも面白いかのような書評を書いてるのに
自前で面白い作品を探して書評を書く、なんてことやってないでしょ
538: 2024/11/08(金)08:31:35.87 AAS
作家が評論家を評価する本を書いてくれないかな
552
(1): 2024/11/14(木)14:11:49.87 AAS
そろそろスレ違いの気がするが角川春樹は単独スレないのよな
どこに行けば良いのやら
624: 02/20(木)06:47:48.87 AAS
松本清張可哀想やなぁお前らみたいな奴の介護しなくちゃいけないとか
656: 02/22(土)22:39:31.87 AAS
高宮麻綾の引継書
なんか松本賞次点ながら、編集部推しで発売されるとか
685: 04/27(日)14:58:23.87 AAS
去年の受賞者の写真も十分ひどかったぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s