群像新人評論賞 (935レス)
群像新人評論賞 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
638: 名無し物書き@推敲中? [] 2022/10/26(水) 21:55:44.04 >>637 そうそう。訴えられた嫌だし名前書かなかったけど実は名前ググっちゃって記事やらYouTubeやらみてたんだよね。最終候補作自体もググったらネットにあったし。 たしかにその人のも類似品はない感じ。というか完全に文芸評論ではなくて社会評論と政治評論と経済評論の融合みたいな不思議な感じ。 でもそれよりもなんか日々頑張るみたいな雰囲気にやられた。俺は日々飲んでばっかりで図書館で文学作品読んだり批評読んだりするだけで腐ってくのかなとか。 まあたぶん俺が病んでるだけだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/638
639: 322 最後の落選者 [] 2022/10/26(水) 23:39:34.05 僕は最後の年に一回だけしか応募出来なかったけど、5回ってことは、評論賞が独立してから毎年応募してたってことになる 仮に今群像評論賞が復活しても、僕自身の場合(少なくとも)今はもうなんにも書けない 5回にも亘ってお疲れさまでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/639
640: 名無し物書き@推敲中? [] 2022/10/27(木) 00:00:38.97 >>639 あごめん。群像新人文学賞評論部門だったときからって事。評論賞できてからは二回か三回かな。 だいたい二年に一回投稿してたから十年って感じ。 色々と他のところに出したり同人誌には載ったりもしたんだけどね。 最後のところよくわかる。そんなたくさん書けないよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/640
641: 322 最後の落選者 [] 2022/10/28(金) 05:11:37.87 あ、まだ5時か そう、もう1年経つんだった 去年の暮は、全面的な新作はムリでも来年度のすばるクリティークに書き換えで応募しようって思ってたし、クリティークの方はまだ続くって思ってたオメデタが、私含め何人かいたっけーー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/641
642: 641追補 [] 2022/10/31(月) 20:58:46.57 さっき三田の評論部門に出してきた(今日締切) まあ群像もすばるもダメだから三田ってのも、ある意味図々しいと自分でも思う 内容的にも全面的な新作には出来なかったし ただ、あえて言い訳めいたこというと、今日出してきたのとおんなじ趣旨の内容での批評がすでに発表されてたら、正直潔く諦めてたとも思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/642
643: 322 最後の落選者(「沖縄・縄文文化礼賛」批判) [] 2022/11/02(水) 08:01:30.13 中島岳志が自分のブログで吉本の「南島論(=沖縄論)」取り上げてる 失礼ながら、正直辟易したといわざるを得ない なぜならかつて田場由美雄がこの論についていってたこととほぼそのまんまだからだ 実は私は(吉本の「共同幻想論」や「思想家論」には目を通したものの)「南島論」は読んでいない というのも、「共同幻想論」等には興味深い部分もあったものの、そこでの「大衆の原像」なるものは、丸山真男の「近代西欧」同様、あくまでイデアルティプスでしかないとしか思えず、中島(=田場)がこの南島論に基づいて熱っぽく「沖縄」を語り、あるいは沖縄を縄文に結び付けている姿勢は、どっから見ても単なるそのバリエーションーー「時間的オリエンタリズム」ーーとでも呼ぶべきものでしかないとしか思えなかったからだ 鎌田哲哉は「知里真志保の闘争」で「本来のアイヌ語(アイヌ文化)」を取り戻そうとする知里の姿勢を称えたが(>>620)、それは現実には、アイヌ語を話せない現代の現実のアイヌ民衆を置いてけぼりにしただけのエリート主義でしかなかった 丸山や吉本を批判していた鎌田は、どうやら中島や田場と同じ立ち位置にしかいないらしい(嘆) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/643
644: 643追補 [] 2022/11/04(金) 19:30:24.66 今日ほとんどのアイヌがアイヌ語を話せないという現実の中で知里真志保を称えるシ和人などというものは、所詮「単なる凌辱者」でしかない 今回改めて中島のブログに目を通して、ナイチャーの堀場清子の「琉装復興運動」を思い出した 正直「ああ、またかよ」の一語に尽きる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/644
645: 644訂正 [] 2022/11/04(金) 19:33:27.06 シ和人→シャモ(和人) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/645
646: 322 最後の落選者(643、644追補) [] 2022/11/06(日) 12:36:18.15 先程改めて中島のブログを見返した つくづく思うのは、彼が(佐々木守や笠井潔や宮崎駿、そして岡本太郎と違って)「縄文」をダイレクトに現在の「アイヌ」「沖縄」に結び付けることの問題性に何ら気づいてない(あるいはそのフリ?)こと それは「知里真志保の闘争」(「群像」平11、4月号)での鎌田が、知里を称揚するその結果、「アイヌ語を話すことの出来ない現在のアイヌ一般」を実質的に置き去りにしていることと何一つ変わらない もっとも、このように言っても中島も鎌田も、多分私の言ってることはほぼ全く理解出来ないだろう 無意味な差別語狩りが猖獗を極める一方、日本を代表するインテリに、少なからずこうした「イデアルティプスの皮をかぶったオリエンタリズム」に呪縛されている存在のあることを、本当に悲しく思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/646
647: 322(さらなる追補) [] 2022/11/06(日) 17:27:18.59 もっとも佐々木守の場合、「お荷物小荷物」のときは基地問題などと絡め露骨に沖縄人やアイヌを登場させている(その際のアイヌの衣装は明らかに時代錯誤であることを、当人が認めている) ウルトラセブンの「遊星より愛をこめて」がいわゆる欠番になってしまったのも、被曝した宇宙人が人間の子供の血を狙うという設定のためだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/647
648: 647訂正 [] 2022/11/06(日) 17:31:21.32 被曝→被爆 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/648
649: 647訂正 [] 2022/11/06(日) 17:31:21.37 被曝→被爆 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/649
650: 322 最後の落選者 [] 2022/11/06(日) 17:32:57.12 連投すみませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/650
651: 322(宮崎駿をめぐる追補) [] 2022/11/07(月) 04:57:38.83 宮崎は確かドワンゴの社長から「四つん這いのゾンビ」を見せられた時、まるで障碍者じゃないかと激怒していた 反核反戦のために被爆者を「この地上で最も恐ろしい化け物」(byクシャナ)にしてしまうのは、許されるということだろうか あっ まだ5時だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/651
652: のぼるちゃん ◆7l09kfGt.w [] 2022/11/07(月) 07:19:18.98 >>562 ああこれ俺が言われてんのか。 就労ビザは2017年に会社辞めてから所持 してません。 2019年から1年半は就労できないビザで 滞在しておりました。 日本政府批判なんかしてないですよ。 確認電話に対応してるだけでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/652
653: 322 最後の落選者 [] 2022/11/07(月) 21:20:22.03 「就労できないビザ」って それでグチっぽくなってたのか 半年経ってようやく理由が分かったけど、個人的事情知らない立場なんで、コロナ禍で帰国してきてあれこれ言われても困ってしまう 無論「テメー」とか言い出すのも論外だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/653
654: のぼるちゃん ◆7l09kfGt.w [] 2022/11/08(火) 04:42:52.59 >>653 大丈夫。名無しさんにお返事してるだけなんで。 というかなんでここにのぼるちゃんの名前出て 来るのかわからん。 群像評論部門なんて20年以上応募してないし、 一次選考にかすりもしてないのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/654
655: 322 最後の落選者 [] 2022/11/08(火) 07:51:27.97 ↑のレス、文意から察するとなりすまし? まあ群像評論賞自体はもう終わってるし、何書き込まれても、当事者以外もう誰も怒る人いないだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/655
656: 322追加 [] 2022/11/08(火) 08:02:52.02 まあ本人だとすると、半年前このスレで元々白石氏を高く評価してる書き込みがあったことに、のぼるちゃん自身がレスったのが始まりなはずなんだけど もう忘れてる? あっ もう8時だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/656
657: のぼるちゃん ◆7l09kfGt.w [] 2022/11/08(火) 18:10:32.57 >>655 なりすましてませーん。 >>656 なんか名無しさんと固定ハンドルさんがご っちゃになってすみません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1413988520/657
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 278 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.510s*