[過去ログ] コネじゃない新人賞 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130: 2011/03/26(土)15:01:54.53 AAS
>>129
>>127
165: 2011/03/27(日)17:32:28.53 AAS
>>162-163
当時は創文板にネット工作員らしきレスが増えたじゃん
その後、反省してまともに選考した回もあったんだから
もう大目に見てやろうや
214: 2011/04/01(金)14:57:57.53 AAS
>>213
そういうことにしておかないと、だれも公募に投稿してくれなくなるからね
デビューさせた新人の価値が下がると、その新人のバックにいるコネ主から怒りを買うw
大変ですねw
296: 2011/04/03(日)09:26:05.53 AAS
つまるところ、新人賞に応募した原稿の中身だけで受賞が決まることはない
と、いうことだな
そういうのをコネというか、いわないか、そんなことはどうでもいい
ようするに……
どれだけスゴイ小説を書き上げても、投稿経験が浅かったり、地方在住の無職だったり、将来性ゼロのオヤジだったり、高卒どころか中卒だったり、
それでも編集部関係者に知り合いでもいればともかく、そんな人脈すらないものは早々に予選落ちとなるわけだ
380: 2011/05/14(土)19:31:23.53 AAS
>悔しかったら出版社をつくって対抗しろ。
何に悔しがるんだよ?
教えてくれ。
628: 2012/03/20(火)23:55:45.53 AAS
「涼宮ハルヒの〜」シリーズ。爆発的ヒット作品でスニーカー文庫の看板作品。
作者の谷川流は紳士服売ってたサラリーマンだったが、実は角川の編集部へ出入りしていた。原稿持って、編集からアドバイスも受けていた。
そしてスニーカー文庫の新人賞受賞。
「とらドラ」シリーズ。アニメも爆発的に人気が出て、いまだ根強いファンがいる作品。電撃文庫で一時代を築いた作品。
作者の竹宮ゆゆこは元ゲーム制作会社のシナリオライター。だからパソコン関連の雑誌を出しているアスキーには知り合いがいっぱい。
彼女がスニーカー文庫の新人賞に落ちた、落選した翌年、電撃文庫からデビューしている。賞は受賞していない。でも電撃文庫から本を出すことが決まり、その数年後とらドラで売れっ子作家となる。
ちなみに電撃文庫はアスキーのラノベレーベルですw
上記ふたりの実力は誰しも認めるでしょう。でも、ちゃんとコネがあって、そのコネをチャンスに変えた。
実力もコネも必要なんだよ。
668: 2012/03/24(土)21:19:13.53 AAS
仕方がない。層化にでも入信するか。
そうすれば作家デビューできるんかな。
983: 2012/06/11(月)00:38:19.53 AAS
あれ なんでゼロの使い魔が 笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s